• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月25日

練習会に参加してきました

お世話になっている自転車ショップでは、特別何か理由がない限りは毎週練習会が開催されます。
先週末、それに私も参加してきました。

お店オープン前の8:00頃に集合して、初心者コースと中級者(かそれ以上)コースに分かれて走ります。
初心者コースは、今後の為に割と小粒ながらキツイコースが選ばれています。
まずは平坦路メインなんですけど、後半に登りと下りが交互に来るコースで、行きも帰りも常に登りがあって割とキツイです。
逆に峠道みたいにずーーっと登りも体力的にキツイんですが、帰路に関してはちょいちょい登りが顔を出すとは言え、下りメインで足を休めるんですけれど、交互にまぁまぁな斜度で登りが来るこのコースは、本当にちょうど初心者向けですし、根性を鍛えるのに向いてますw

平坦路はあえてギアを低めに落としてケイデンス100前後で25km/h巡航がメインなんですけれど、今回からちょっと一段階上がってまして、そのギア比のままケイデンスをより高めて30km/h巡航だったので、今回は平坦路もキツかったw
何度もズルしてフロントギアをアウターに変えるだけでどんなに楽だろうかw
なんて事を考えてしまいましたが、今後の事を考えて踏ん張りました。
ぶっちゃけケイデンス60~70くらいで35km/h巡航くらいの高いギアで走る方が、私の筋力の場合は高ケイデンスで走るより数倍楽なんですけど、今後様々な地形を走破できるようになれる方が絶対に良いので頑張りました。

今回の上級者コースはとんでもないコースで行かれてたようです。
清滝峠から奈良県へ抜け、そのまま自衛隊さんの周回路?にいかれたみたいです。
(私はまだ詳しく知りません、今度また聞いておきます)
そこへ中級者の方も頑張ってついていこうと参加されたんですけど、序盤からいきなり35km/h巡航から40km/h巡航へと徐々にペースが上がっていき、そのままさらにスピードが上がって行くので「みなさん、凄いですね。このペースだったら目標のコース走ってお店に帰れそうですね」と伝えたところ、「いや、目的は周回路で周回する事なので今はまだ準備運動中です。もうちょい身体暖まったらさらに巡航速度上げて周回する時間を稼ぎます」
これを聞いた中級者の人は「無理w」と判断して、早々に我々初心者コース組みに合流されましたw

実業団クラスでも実際に競技出られてるワケでもないんですけど、凄い人たちがたくさんおられます。
私はそこまで踏めるかどうかは別にして、目標のしまなみ海道走破とかを実現する為に頑張っていきたいと思います。

とりあえず来週は初心者コースもいよいよお山を攻めるみたいです。
ゲロ吐かないで済む様に、平日もちょっと自転車乗っておこうかなと考えております。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/25 09:02:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

ラーメン!
レガッテムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation