• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月26日

うっかりしてた

みん友さんに「GT4は考えた事ありませんか?」と改めて言っていただき…

GT4熱を思い出してしまいましたw
GT4検索すると、まだ走行距離少ない個体が多いんですね。
恐らくこの走行距離のほとんどはサーキット走ってる距離なんだろうけれどw
そして、お値段は2年ほど前から据え置き。
約1000万円~1200万円。
これに消費税と取得税が来るから割とうっひょ~な値段にはなりますね。

サーキット走らなければ、3速の持病も出ないんですよね?
出たら直せばいいだけですが、さすがにこれくらいの買っちゃえたと仮定しても、買ってスグにぶっ壊れるのはちょっと辛い。
でも3速を直しさえすれば、基本的に981・991世代のタフネスな水冷モデルなので、他は一切壊れないでしょう。
私の素ボクスターがそれを証明していますw
本当に機械的にはタフ。

そして、実際に2700ccで攻めていて思うところがあるのです。
機械式LSDを組んでなおさら感じるところも。

それにしてもOS技研のスーパーロックLSDは優れていますね。
機械式LSDのネガティブなところがほとんどない。
差動時にほぼ「無駄な」それが出ると「損失の方が多い」、バッキンバッキンいったりしません。
常にスムーズに作動(差動)しております。
損失を抑えながら作動(差動)するこの動きはビスカス式LSDに匹敵するくらいの損失の無さなんじゃないのかな(絶対的にはビスカスの方がそういう面では上だと思いますけど)
そして、いざという時のロック率は機械式ならではの湿式多板らしくガッツリ効いてる。

だからなおさら思うんですけど、981のシャシーは素晴らしいけれど
それでも911系のリアサスほどのがっつりグリップは無い。
だが車体自体が持つバランスでかなりの運動性能を発揮する。

なので!

エンジンにもっとキャパがあれば、ミッドシップらしく旋回速度もなるべく犠牲にせずにしながらも、ちょっとスピード抑えて立上り重視のラインを、2700ccよりもより有利な状況で活かせる。
265ps→385ps
120馬力の差は、はっきり言って岡山国際だったら7秒くらいの差で活かせるカタチにはっきりとなるだろうと思えます。

速く走れるし、排気量なりに気持ち良くストレスフリーにも走れる。
重心高さは変わらない。

やっぱそう考えたらGT4って素晴らしいなぁ。
空冷も良いけど、GT4もアリ…だよなぁ…

なんて再び心が揺れたのでした。
自転車も欲しいのあるし、さて…

迷ってる間が一番楽しいですしね、ゆっくり考えますw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/26 10:02:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation