• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月17日

帰省してました

妻の実家に帰省してました。
妻の実家はしまなみ海道のど真ん中!なので、地の利を生かして自転車を積んで帰って気ままに走ってきました。

朝6時には実家を出て走行開始w



大島にある亀老山含めて走りました。
亀老山は平均勾配8%という事で、若干キツかったですw
標高自体は300mくらいで約4kmの道程。
特に頂上付近で勾配がキツクなるパターンで、練習にはもってこいの道。
足着かずにきっちりと頂上まで登れましたが、胸を張ってタイムを威張れる様な速度では登れませんでしたw
でも、足着かずに登れたのでとりあえずは目標クリア。
暑さが強敵ですね~。
涼しい時期にもう一度、挑んでみたいと思います。
途中、16km/h以上の速度はキープできてグングン登れたので、キツイ勾配ながら私の脚質と相性は悪く無さそうで、タイムアタックしてみたいなと思いました。

亀老山を後にし、来島海峡へ向けて走ります。
途中、宮窪峠を越えていくと道の駅?っぽい漁港があります。
そこで食べられるスイカ氷は秀逸の一言。
写真の様に塩ソフトが乗っており、その下に本物のスイカ、その下にメロン味のかき氷という組合せ。
これが絶妙に体力回復に役立つんです。美味しいですし。
450円と安さも際立ってまして、おススメです。

来島海峡も渡って今治市の方まで行きました。
来島海峡大橋は非常に気持ち良かったです。
まるで海の上を走っていると勘違いするかの様な気持ち良さ。
ちょっと長いですけどねw
暑い事は暑いんですけど、海風が気持ち良く吹いていて快適に走れました。
走り切るとあっという間。
あれ?まだ続かないの?というくらいの気持ち良さ。


春になると桜が見事な開山(伯方島)も走りました。
亀老山と比較して、さらにコンパクトな山なんですが走り応えは結構ありました。
旧道の方が勾配含めて厳しいんですけど、一般車両は通行止めなんで新道の方から登る事をおススメします。
勾配含めて登りの厳しさは、やはり亀老山の方が上です。
開山でまず試してみて厳しい様なら亀老山はヤメタ方が良いですw



大三島のカフェにて。
サイクリングロードからちょっと登り返した方向にあります。
あまり知られていない様で、ガラガラでしたw
とても良い休憩所なので、しまなみ海道を走られる方はこのカフェを探してみてください。
眺望も素敵です。

妻のお義姉さんが思ったよりも滞在されたので、計画していた高知県でのライドや広島の山を走る企画は中止。
家族で過ごす時間を大事にしました。
四国は帰省さえすればいつでも走れるのでw

ボクスターでもさんざん走って魅力を知った様な気持ちになってましたが、ロードで走るとその臨場感もさらに際立ちます。
宮窪峠から漁港向けて長い下りを下っている時の爽快感とか、ハンパなかったです。

今後も帰省の度にロードを積んで帰れるなら積んで帰って、しまなみ海道のみならず石鎚山などや、高知の四万十川や仁淀川などの風光明媚な場所のライド、広島の山々などをがんがんヒルクライムしたいなーと思いました。
やっぱりサイクリングで人気のある地域だけあって、ロードで走ったら相当気持ち良かったです。
むっちゃ暑かったですがw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/17 15:52:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2019年8月18日 10:08
長期の盆休みを貪る輩、許すまじ(血涙


絶景や〜

ブラックもマットでカッコいいですが、赤も白が映えてええですわぁ、バイク。
ご夫婦で同じ趣味って素敵です。
コメントへの返答
2019年8月19日 8:42
Ameotokoさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

今回は近隣さんとの協定もあって、図らずとも長期休暇を取らざるを得なかったんですよ。(ラッキー

いまなみ海道はとても気持ち良かったです。
車で走っても気持ちいいですよ。
おススメです。

妻と同じ趣味を持てたのはとても良かったです。
昨日も灼熱の気温の中、一緒に山登ってましたw
滝の様な汗かいて、しんどかったですが気持ち良かったです。

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation