• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月17日

極力ゴミを出さない生活

単身赴任前の京都の現場は、ゴミの制限が激しく厳しいところだったので、基本現場事務所として借りている貸ビルでは紙以外のゴミが出せない!
という生活するにあたって非常に不便な条件で仕事していました。
(それでもどうしても少量ながら出る生活ゴミなどは、現場で契約しているゴミ屋さんで廃棄していただいていました。)
その経験も活きてか、今のレオパレスでも極力ゴミを出さない様に工夫して生活しております。
自炊をするほどまだ道具が揃ってないので、電気ケトルでお湯沸かして簡易な味噌汁作ったりしている程度で、そういう生活で出るゴミは数日過ごしてもレオパレスで出せる生活ごみ用のごみ袋に半分も満たないゴミしか出ません。
もったいないけど、いくら袋をキツク縛っていてもゴキブリ(全く居ないって事はないでしょうけどw)などを寄せつけるのも嫌なんで今朝、ゴミ出ししてきました。

今後も極力ゴミを出さない=コスト的にも摂取カロリー的にも控えめw

な生活をし、大阪に住んでいた頃はロードでの運動強度が高すぎた為に「痩せる」目的なら非効率だった為、単身赴任で仕事以外の時間はかなり持て余す環境の為、九州に居る間は休日は大阪に居た頃と同様の運動強度で身体を鍛え、ヒルクライム耐性を維持し、平日はできるだけ軽めの運動=心拍数MAX135未満程度で痩せる為の運動をしていこうかなと思います。

40超えてだんだんと痩せにくくなっていますが、やらないよりはマシだろうと思い頑張ろうと思います。

一日三食たべて一日の食費コストを1000円くらいに抑えるのも目標です。
今のところ、一日一回定食を食べても約1450円くらいです。
野菜と果物が高いのがネックですね~。
赴任したてでロードバイクを持ち込めていないので、この次の週末に輪行でロードを持ち込んだら道の駅的なところへ赴き、野菜と果物の良質なモノを安く買えるところがないかを楽しみながら探してみようかなと考えています。

ロード持ち込むのが楽しみですw

マカンは、いろいろ調べたんですが良い駐車場がまだ見つからないので持ち込むとしても先の話しになりそうです。
今週末一時帰宅したら、マカンを乗り倒して機関の調子を絶好調で保てる様にしようと思います。
そちらも楽しみです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/02/17 08:25:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

退院しました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

2020年2月17日 8:33
ゴミの減量は 試行錯誤方法たくさんあり 挑戦しがいがありますね
店をやってるからなかなかほんとゴミは出ちゃいますが あの手この手で考えてます 
頑張ってください
コメントへの返答
2020年2月17日 8:40
魔女~羅さん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

ゴミの減量は難しいですよね~。
便利なモノほど簡単にゴミが出ますよねw
そして、ゴミが簡単に出るモノほど品質などいろんな面で安心できる包装だったり…。
私は個人で生活しているだけなので、まだ楽ですがお店やっておられるならば、様々な葛藤があると思います。
私も出来る限り頑張ります(`・ω・´)ゞ

魔女~羅さんも頑張ってください(*^_^*)
2020年2月17日 9:43
私の今住んでる所&物件が運悪く業務ゴミ扱い(汗
になっているので、指定ゴミ袋が恐ろしく高い(45L×10枚 1000円)
という訳で前回の単身赴任時に生ゴミ処理機購入して乾燥させてから廃棄していたのですが、
自宅隣地を菜園として購入した関係で生ゴミは乾燥させると肥料となるので乾かして貯めて持ち帰り。
そーゆー意味でもゴミが非常に少ない生活になっています。

あと、ビン缶・食品トレー・卵パック・段ボールなどは だいたいリサイクル回収ステーションがあるのでコレも回収すると
相当ガベージ・レスな生活になれますね。
コメントへの返答
2020年2月17日 9:55
みっちーさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

ウチは幸いな事にゴミ袋安いですw
10枚で258円だったか、358円だったか。
生活ごみと、ペットボトル、ビン・缶の三種類に分かれていまして、一応三種類とも買いましたけど、出るのは生活ごみと、一か月に一回くらいの割合でペットボトルくらいなモノでしょうか。
ペットボトルはもっと出ないかも。

生ごみ乾燥機良いですね。
ウチは菜園できない環境だけど、導入しようかな?
と思いました。

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation