• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月28日

診断結果

打撲の痛みが凄すぎてw
当日から症状があったんでしょうけれど、認識できませんでした。
それで数日経ってしまったんですが、やっと整形外科にも行けました。

診断結果は…打撲による坐骨系の神経痛で、その付近の腫れがひくと自然とその筋肉の突っ張りも治ります。
リハビリとかは必要なくて、とにかく今は安静にしていなさい。
との事でした。

レントゲンも撮影しましたが、私のレントゲンを見たスポーツ系整形外科の先生が
「良い骨してんね~w久しぶりにこんな標本みたいな骨見たわw」
「全くヒビも入ってないし問題なしです。失礼やけど骨折の経験ないでしょw」
と、先生からやたら褒められましたw
病院に行って褒められるとは思いもしなかった。

脳外科の先生の初見や耳鼻科の先生の初見と、どういういきさつで転倒に至ったのか、傷の具合とか諸々見ていただいた上で
「他の先生の所見の通りで、頭の方も心配ないし耳だけやね。
 耳鼻科でいただいた薬をもらった分だけ忘れない様にしっかりと飲んでください。」
という結果でした。

良かったですわ~w
かなり安心。
痛み止めと腫れを抑える薬を整形外科ではいただきました。

今後はこういう事が無い様に気を付けて生活したいと思います。
食生活の方も伝えて相談したんですが、食べ過ぎよりは良い。
塩分も必要分くらいで控えられているし全般的に良いけれど、お肉(私の場合は主に鶏肉・豚肉で摂取)は一日200g前後に抑えて、お肉以外のたんぱく質をもう少し摂ってください。
(私の場合は、納豆と豆腐などでも摂取しているが、魚系も摂れたらとった方が良いとの事。あとチーズなど乳製品)
そして、野菜か果物、どちらかと言えば野菜は食べてるみたいだから、果物を毎日じゃなくても良いから摂った方が良いとご指導いただきました。

今回の件に繋がった事ですが、ほんの四日間で合計360kmちょい自転車で走ったりしていて、それの疲労もしっかりとりきれずに残っていた事なども関係しているだろうと指摘されました。
運動も大事だが回復も大事という基本を教えてくださいました。
その辺、体力付いてきてるから自覚し辛いと思うが自分の身体の事だからしっかりと意識して運動と休養を両立させてください。
との事でした。

みなさんも慣れてきた頃が一番危ないという、クルマの運転でも言われる事ですけど…本当に今回の件で私も実感しました。
本格的に乗り出して、最初の頃は清滝峠を登るだけでもひぃひぃ言うてました。
それが今や、立ち漕ぎで登れるw休まずに。
変に体力・筋力がついてしまっているので無理もできてしまう。
疲労感が残っていても乗れてしまう。
清滝峠でTTを3分近く更新して疲労感残っているのに、次の日に琵琶湖含めて大阪から自走で160km走れてしまう…。

こうなってきた時にご注意を。
私もロングライドやったら最低でも二日か三日、できれば四日は強度の高い運動を避ける様にします。

みなさんも他人事だと思わずにお気を付けください。
今回の私は幾重にも幸運に恵まれてこの程度で済んでますけれど、一歩間違えたら命を失う結果にもなりかねません。
国道走ってる時に同じ症状になり、運悪くクルマが走ってる側に転倒してしまったら…
とか考えるだけで恐ろしいです。

無理せずに楽しく運動しましょうw
私も本当に気を付けます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/28 07:49:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

消防士さん
avot-kunさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

新幕登場
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2020年5月28日 15:27
どうぞお気をつけください💜
(。≖‿≖ฺ)
コメントへの返答
2020年5月28日 15:47
大根おろしωさま、コメントありがとうございます。

はい、気を付けて今後は乗るようにします。
大根さまもこれから熱中症になりやすい時期となるのでお気を付けてお過ごしください。

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation