2020年06月12日
各メーカーでコレは!という…
所有した事がある・ない関係なく、思いつくままに各メーカー毎にコレ!
という車種を挙げるという謎の記事を書きたいと思います。
・日産
スカイラインGT-R R33型(BCNR33)
乗ってただけに、今も好き。
・トヨタ
スターレット(最終型)
最終型のスターレット好きでした。
ターボが有名ですが、これのNAも面白いんですよ。
・ホンダ
シビック タイプR(EP3)
イギリスからの逆輸入タイプR
顔つきとスタイルがミニバンちっくで人気ないですが、走りは上質なタイプR
路面が悪いイギリスで売る為にこの様な足になったのでは…と思います。
歴代タイプR、どれも速いですけどコイツは荒れた路面にも強い。たぶんw
・マツダ
ロードスター(NA)
やっぱね、乗るとユルユルだし色々アレなんですけど、初代が一番味良いと思います。
不思議。
・スバル
インプレッサ STI(GDB F型)
乗ってただけにw
これの後継とか現行…あ、もう廃盤でしたっけ。
そっちの方が速いんでしょうけれど、乗って楽しいインプレッサはGDBが最後な気がする…
スズキ
・カプチーノ
ミッションがスバル以上にガラスですし、色々アレなところがありますけど面白いクルマだなと思いました。
チョイ乗りだけに余計に。
維持するとなると、割と戦いが待っていると思います。乗り方次第かな?w
ダイハツ
・ストーリア X4
ミラのNAと悩んだんですが、やっぱりストーリアでしょう!
今はもう程度良いヤツはシルビアくらい望めない気がします…。
三菱
・ミラージュ サイボーグ
異論は認める。
なんでしたっけ…ワゴンボディのランエボのエンジン積んだアレも面白かったです。
あー…思い出した。リベロ。リベロですわw
それでついでに思い出しましたが、RVRとシャリオにエボのエンジン積んだ無茶苦茶な打ち上げ花火的なモデルもあったなぁw
パジェロEVOってすんごいのもあったなw
あれは友人の兄者が買ってて驚いた事がありますw
ルノー
・メガーヌ3RS
これが最後のルノーらしい「鉄とゴムの物語」じゃないでしょうか。
特別なマテリアルも使わずに、あの性能。あの乗り味。良いと思います。
カングーも捨て難いw
メルセデスベンツ
・Cクラス
型式わかんないんですw
最後のV8搭載になるAMGがあるCクラス。
って現行になるんでしょうか。
やっぱ売れるだけあって良い出来なんだと思います。
乗ってみたい。
他では問題は色々あるけれど丸目4灯の保安官さんルックスのSLが乗り味最高。
特に素のSL500のV8がスイート。
(個体差あって私が偶然良いのを経験しただけなのかも知れませんが)
BMW
・318is(E46型)
たかが(失礼)120馬力くらいの1800ccNAエンジン積んだ2ドアクーペに450万円ですよ。ダンナ。
バルブトロニックだか何だか知らないけれど、ハイテク積んでようが…ってアレ?
それってE90型からでしたっけ…w
こまけぇこた良いんだよw(開き直り
こんな白身魚感満載のあっさり味にこんなコッテリの価格出せますか?
そういう意味合いも含めて変態度マックス!
ミッション気持ち良くて独特の味がある…とか、もう関係ないから!!
120馬力で当時のBMW3尻で一番軽い車重ったって1.3t超えてんだから!!
鼻先かるぅ~~~~い…とか言ってる場合じゃございません。
これよりもっとすんばらしいスポーツ性を持った同価格帯のモデルって当時はいっぱいあったから!
それを敢えてコレいくのは変態だから!!!!!!
という意味でコレしか思いつかないです。BMWは。
318isは乗ってみたかったですね。変態になりたかったです。
その変態になるという夢は叶いませんでした。今もまっとうです。
アウディ
・TTクーペ(2代目?)
これの2000ccターボFFです。
何故にトラクション足りないのに2000ccターボを選んだのか。
メガーヌ3RSでもさほどホイールスピンしませんよ?
比べるモデルが悪いか…。
タイヤへたってたり、路面温度低かったり、路面が湿ってたりしたら別ですけど。
こいつは2速か3速くらいまで盛大に…とは言わないけどホイールスピンしてた気がする。
マイナーチェンジ後に、そっと廃盤になって1800ccターボになってた気がする。
そういった意味で派手に踏んで盛大に煙出せるって意味合いでコイツ。
ある意味、アウディらしくない一品。
ポルシェ
コレ一台って挙げるのが難しい…。
993のティプトロも案外ステキでした。
あれは本気で買ってもいいかもです。
スポーツカーである以前に車としてステキでした。
フィアット
・ムルティプラ
5MTしか売ってないんすよ。
しかも顔つきが正体不明感丸出しの動物ちっくな顔つきでステキ。
コンサバな顔つきになっちゃったマイナー後は認めない。
なんだそのカローラかミラージュが崩れた様な普通な顔は!!(怒り
ミニバンなのにMTしか売ってない。
ステキ。
しかもエンジンが微妙にスペック足りない。
ステキ。
ステキしかない。
あと変態内装色のヴァイオレットなんて最高にステキ。
アルファロメオ
・なんか名前失念。ドディオンアクスルの最後のFRのアレ
こいつだけは良かった。
他は経験ないので良くわかりません。
ただ156の4発は好かんかった…。
GTVのV6は良かった。
アリエル・アトム
・ノマド
これ、並行で輸入できないんだろうかw
日本で走ってる個体、居るんだろか。
ノマドは真剣に一回所有してみたい。
いろいろハードル高いけれど。
買うならNAのモデルが良いです。
ロータス
・エリーゼ
増車しますからねw
Pinarello DOGMA購入とかで延び延びになっちゃいますけど…
来年には増車したい。と密かに画策中。
アルピナ
・B3S(E46型)
やっぱね、BMWってE46の頃が一番輝いてたと思うの。
(個人差あり、異論は認めます)
だって最新の4シリーズ見た?見たの?奥さん!?
なんなの、あの鼻…。有り得ない…。
アルピナB3Sも今買うと魔界化している恐れがありますが、上質なバターにナイフを入れる様な感覚でこいつのMTモデルに乗ってみたい。
今なら300万円台で買えるんすよね…。
夢を叶える為に寄り道はしない!!…たぶん。
AMG
・E55
(丸目4灯のあの型ね。丸目4灯でもモデルチェンジ後のやつ。型式わかんないッスw)
もう10年以上オチになるんですね…
光陰矢の如し。
未だに私の中ではあのEクラスが現役です。
E500も素敵だと思う。
というかあの頃のベンツのV8が好き。
シートも好き。
ちょい乗りしかした事がないけどw
今乗ると魔界化しているんだろうか…。
でも今も時々見ますよね。時々と言うか割と。
という事はちゃんと維持していたらそんなに逝かないって事でしょうか!
この辺で仕事に戻りますw
(さすがに視線が痛いw)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/06/12 10:43:22
今、あなたにおすすめ