• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月28日

登録から半年ですが、こいつには二年乗ってます

レビュー情報
メーカー/モデル名 その他 / トレック エモンダ 不明 (2017年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ミドルグレードの割に軽い車体で、このフレームでも組み方によっては7kg丁度くらいまで持っていくのは、さほどコスト掛けずとも現実的な点が素晴らしいと思います。

不満な点 BB90の音鳴り。
圧入式BBの欠点で、同じ形式のBBを採用するモデルは多かれ少なかれ同様の欠点を抱えるので、特にこのモデルが弱いという事はありませんが、圧入式BBを採用するモデルは全てこの点で悩みが生じると思います。
総評 初心者から中級者まで幅広くカバー。
上級者の方でも、練習用のサブ機として十分以上の活躍をするでしょう。
これも長く乗れる良いモデルだと思います。
手放す気がこれっぽっちもおきません。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
リア三角が今の流行りでなんでもかんでも小さくなってシートチューブが太くなっています。
そういうカタチはもうおなかいっぱいw
という人におススメですが、残念ながらモデルチェンジしてこのカタチは売ってません。
が、新型もこのモデルと同様なフレーム形状でなおかつセミエアロ形状に変わっているので、雰囲気は残っています。
それは朗報だと思います。
アメリカブランドは、その「らしさ」が無いと評価され続けていましたが、ここへきてTREKはTREKらしさ、SpecializedはSpecializedらしさ。
CanonndaleはCanonndaleらしさが出てきていると思います。
でも、イタリアンブランドで今も活躍しているブランドの「濃さ」には負けますけれどねw
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
いい意味で柔いです。
柔いと言っても剛性で有名なモデルや、ハイエンドと比べて…という意味なので、初めて乗る方などこれからロード始めるという方には、疲れにくくてぴったりだと思います。
柔い=ダメな印象を持たれるかと思うんですけど、漕ぎ出しの一発目の応答性というか進み具合でちょっと差があるだけで加速しだすと独特のしなりをバネ感に感じてリズム合わせて踏めば、遜色なく加速するのでロングライドが趣味の方などにも疲れにくい良いフレームだと思います。
フレームの特性理解した上で、レーシングゼロなどの剛性バリバリのホイールと合わせたりすると面白い乗り味になります。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
カーボンフレームは良い乗り心地…。
これを真に受けてママチャリなどから、いきなりこういうロードに乗ると驚かれると思います。
同じ様な構成のフルアルミのロードだと、さらに仰天されると思います。
それくらい乗り心地はハードですが、乗り慣れて他モデルも試乗すると…
あ、やっぱエモンダって乗り心地はまだ良い方なんだな…と納得されると思いますw
あと、ホイールとの組合せによるところと、もっと言えばタイヤの特性によりこの辺はいろいろ変わります。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
アレスプでも書きましたけれど、ロードバイクとしての積載性は普通です。
シートチューブとダウンチューブにそれぞれボトルゲージを取付けるダボが標準装備です。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
乗り手次第ですw
自分の足で漕ぐ乗り物なので…。
体温の下がる冬場はハンガーノックに気を付けて、夏場は熱中症に気を付けて乗ってください。
価格
☆☆☆☆☆ 4
私が買ったemonda 「SL5」というグレードは一部にコストダウンの為にSL6と違う部品が構成されています。
フォークのコラムがアルミ製だったり(SL6はフルカーボン)しますが、TREKの良心といいますか、コンポ関係はフル105なので後々すぐにアップグレードしないといけない。
という部品が少ない上で価格が約24万円というのがとても良いと思います。
アレスプはクランクとチェーンリングとチェーンがそれぞれ105より下のグレードなので、すぐに音を上げます。
フレーム性能はアレスプの方が良いのではないか?と思いますが、その分アレスプの方が身体がまだ不慣れの時は反力で相当筋肉痛になります。
その点、エモンダは同じくらい速く走っても身体への負担は小さいです。
その他
故障経験 BB90からの音鳴り。
アレスプでも書きましたが、どこで組んでもらうのか…。
が、最も重要だと思います。
私は幸運な事にとても良いショップで買えた事でネットで良くみかけるような様々な不具合とは出会っていません。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/09/28 08:52:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

0819
どどまいやさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

大和魂
バーバンさん

新幕登場
ふじっこパパさん

しっかり夕食
giantc2さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation