• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月24日

ちょっと変わったロードバイク-5

さて、本日もちょっと変わったロードバイクを紹介します。
…いったい、いくつまでこのシリーズ続くんだろうか…

竹でできたロードバイク

ロードバイクの素材で一般的なのは、クロモリ、アルミ、カーボンが主だった素材です。
高級かつハイグレードな素材としてチタン製ロードバイクも存在しますが、一般的ではありません。
憧れますけれどねw
中にはクロモリとカーボンのハイブリッドフレームなど、様々な種類に分類化されます。
アルミとカーボンのハイブリッドも、フルカーボンフレームが登場するまではそれがハイエンドモデルだった時代もあります。

そんな中、なんと「竹」でフレームつくっちゃったロードバイクもあります。
よく撓ると表現されていますが、どうなんでしょう…。
撓りを活かす、ウィップ特性が…とかよく表現されたりしますが、ハイエンドモデルのロードバイクでいうそういう「撓り」は1/100とかそれ以下の変位を表します。
要するに剛性を保ちつつ、ライダーの脚をいたずらに削らないように超微妙に撓っているんですね。
しかし、本当に撓るフレームは「わたしは合わなかったw」と、お世話になっているショップの元実業団選手の店員さんが私に教えてくださった事があります。
ゴルフクラブを作るメーカーが満を持してロードバイクのフレーム開発を行い、撓って加速する!
という売り文句で販売されたらしいんですけれど、マジで撓るらしいのですw

撓って体感的にペダルがなくなる…という感覚を覚えるくらいBB廻りが撓って踏めないwとおっしゃってました。
そういうバイクの場合、パワーを掛けずにハイケイデンス(脚を高回転で回す)で、とにかく回して回して乗らないとまともな速度が出なかった…。
とおっしゃってましたw

小野田坂道くんだったら、超速く走れるかも知れませんね(錯乱

ゴルフクラブメーカーが設計・製造しているフレーム・ロードバイク
↑ググると出てきました。
元実業団選手の店員さんが教えてくれたモデルとは違うと思います。
もしかすると、該当しているかも知れませんけれど。
発想としては面白い発想だと思います。
誰も思いつかない・実行しない方法を試す事で技術的なブレイクスルーが生まれるきっかけになったりしますので、私はこういうチャレンジはとても素晴らしいと思います。

竹という素材は、ここまで極端には撓まないとは思いますけれど、実際に乗ってみたいですね。

ちなみに、空力を追求しているこんな乗り物を見かけました↓


コラ画像だとは思いますがw
発想が面白いです。

しかし画像のCampagnoloのホイール、本当に売ってたとしたら価格はいったいいくらくらいするんだろう…
恐ろしいお値段してそうですw
ブログ一覧 | ロードバイク機材 | 日記
Posted at 2021/03/24 16:39:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏ドライブ
こしのさるさん

新幕登場
ふじっこパパさん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation