• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月29日

MTBで道なき道をいく…

正直、MTBを買うのを諦めてはいませんよw
MTBで道なき道をいくのは夢です。

MTBを勉強する為に、様々な人のブログを読み漁ったりしています。

そこでとても驚いた記事が。
この季節、落ち葉でフカフカなところを走る時。
スリップに気を付けないといけないのかな…なんて考えながら読んでいたのですが、もっと驚くべき注意点が。

それは、道に落ちている小枝をタイヤが巻き上げてリアディレイラーに巻き込んでしまった場合、最悪なケースはリアディレイラーがもげてしまうそうです…!!

なるほどなぁ…
それは有り得るだろうなぁ…!!

こんなの、経験した人にしかわからない現実だよ。
MTBでそういう道を疾走する時って、万が一機材トラブルあったら帰るのに命がけになっちゃうような場所だよ…w

ロードバイクで山の中を走る時にも気を付けないとですね。
パンクが怖いから小枝などは確実に避けてきましたが、それは舗装路で落ちているのが見えるから。
未舗装路で山深いところを走っていたら…小枝が見えないケースは有り得る。

そして、いくら気を付けていても疲弊度によっては視界に入っても気付けないほど注意力が落ちている時もあるだろう。
リアディレイラーがもげても帰れるように、チェーンカッターなどのチェーンツールもMTBの場合は常備しておかないといけないという気構えを持てた事で、益々「MTB乗ってみたいw」病を患ってしまいました。

MTB買うには妻という名の超級山岳を越えないと買えないんですけどねw

最近、やたらめっぽう私に「新しいホイールとか機材はもう要らんでw」と釘を刺しますw
どうやって納得させようかなぁ。
私だけ買う…というワケにはいかないので、買うとなると二台同時だろうから価格面でのハードルも上がっちゃうよなぁw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/11/29 19:47:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

夏ドライブ
こしのさるさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

激しい雨予報
chishiruさん

この記事へのコメント

2021年11月30日 11:01
私たちの頃はシクロクロス無かったから冬はMTBでトレーニングしてました。
箕面や六甲は登るというか担いで登るところ多いから心拍はほとんどMAXでしたね。
Rメカ側にコケる確率の方が枝か刺さるより高いかなぁー

コメントへの返答
2021年11月30日 11:03
マッセイさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

おっおぉ~!!!
鳥肌立ちますw
さすが本当にやっておられた方の一言は重みが違います。

慣れないうちはリアメカ側にコケる確率は確かにあるでしょうね…。
どちらにしても、間違いなくリアディレイラーをやっちゃった時の為に、チェーンカッターなどのチェーンツール携帯は必須ですね。

MTBますますやってみたくなりました。

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation