• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月01日

ドロッパーシートポスト

そういえば、同じく日曜日に(この日は忙しかったw)MTBのドロッパーシートポストがやっと入荷したという事で、取付けにいってきました。
この日は、散髪~マカン洗車~ドロッパーシートポスト取付け~友人にロードを貸す段取り~ちょびっとグラベルライド…など盛りだくさんな一日でした。



ちなみに、この画像を見てもらうとわかりますがSPDペダルじゃない場合、靴とペダルのグリップ力が要になるのでMTBやグラベルロード用にこういうペダルの需要があるのですけど、イモネジっていうんですかね?
スタッドボルトみたいに立ってるビスが見えると思います。
これが靴底に食い込む事でSPDペダルみたいにカチッと固定してなくてもペダルの上で踏ん張れるんですけど、これがスネに当たると痛いw
流血しますよw

それはさておき…

Bontrager Line Dropper seatpostを購入。
ワイヤー引きで作動する事務イスと同じ原理でサドルを上げ下げできる機構です。
画像は取付け前にノーマルシートポストを外してアウターを挿入しようとしているところです。

初めてドロッパーシートポストを使いますが、これロードバイクに採用しても良いんじゃねぇか?w
まぁ私が所有するロードバイクは全てこのタイプのシートポストが取付けられない変わった構造しているけれど…(泣
・Emonda SLおよびSLRの2018
→シートマストキャップと言われるTREK独自の乗り心地を出しつつ、パワーを逃がさない適度な剛性を保つ構造のシートポストの為、フレームからシートポストが一体成型されており、そこにシートポストのキャップを被せるという構造
・Allez sprint comp disc
→初代Vengeと同形状のエアロシートポストの為、そもそも他に合致する製品がないw
・Madone SLR
→ISO SPEEDとエアロ形状の為…(割愛
・DOGMA F12
→エアロ形状の為…(割愛
・JAMIS RENEGADE S5
→なんと、ドロッパーシートポストのラインを内装できる孔まであります!
 こいつは使える可能性大です。
 グラベルロードとして使うし、こいつにはつけようかなw

話しが逸れましたが…
街乗りでも使えますよ。
というか、街乗りこそとても便利ですよw
トレイル行ったら、ほぼ下げっぱなしで乗る事になりますからね~。

信号待ちでスコッ。(下げる)
サドルからお尻をおろさなくても、足がついて楽に待てる。
発進時にスコッ!(上げる)
そのままシッティングでスイスイ~!

信号待ちで(MTBは貨物扱いなので歩道走れないので、もちろん車道の左端で)サドルを下げて停車。
歩道で信号待ちするカップルがちょっと「ん?」と気付くが、違和感の元を気付けずにそのままスルー。
青信号に変わって発進時に少しお尻を浮かせて「スコッ!」
ここでわりと軽快に「スコッ!」と音も鳴るので、違和感を感じていたカップルが気付き「ねぇねぇ、あれイス自動で動いてんで!」「今流行りの電気で動く自転車ちゃう?」という言葉を耳にしながら快適に進むw

SRAMから出ている電動無線のシートドロッパーあるけれど、これはそんな高級品じゃないからw
事務用イスと同じ原理で動いている原始的な商品だからw

なんて考えながら、快適にサイクリング。
なかなか楽しかったですw

これで次のトレイル講習が捗るぜぇ!

ちなみにTREKのMTB、特にPROCALIBER 9.5はスルーアクスルの外し方が独特ですね~。
いろいろ勉強しないとです。


そんで、妻がコレに乗り慣れてきて、こいつでもグラベル走行にいくようになったらドロッパーシートポストを付けたくなりますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/01 09:14:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

特に用事がない日には・・・
彼ら快さん

MAV?!
闇狩さん

ポタリング 寒川神社
osatan2000さん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マウンテンバイク同士の比較動画は面白かった」
何シテル?   04/17 15:35
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
6 789 101112
13 1415 1617 1819
20 212223242526
27282930   

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation