• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月14日

エンブレ

ツイッターはいろんな人が居て面白いw

オートマ車両でシフトダウンしてまでエンブレ多用して乗っているのがダサいと突っ込まれた…みたいな流れがあったんです。
そこに、パカパカブレーキするくらいならアリ。パカパカブレーキ踏んでる奴はアホ
という流れがありました。

パカパカブレーキは確かにウザい。
ていうかそうならんようにまずは車間距離取れよw
適正な車間距離な。
変なトコ突っ込むアホ丸出しの頭でっかち居るからわざわざ書くけど。
メインはあくまでフットブレーキ。
エンブレは補助的に使うなら良いけど、メインでエンブレに頼って減速するなんてアホのやる事だよwwww

という流れもあって爆笑。

そうなんですよね。
コーナーのアプローチなどでH&Tでシフトダウンはしますけれど、あくまであれは回転とギア合わせしているだけ。
次の加速に備えて準備をしているだけ。
それを減速と同時にしているから効率化を図れるという狙いが先で、ギアを落とす事でエンジン回転数が高回転を保てるようになり、そのポンピングロスを利用して(要するにエンブレ)減速するのは真の狙いじゃないし、エンブレにも頼って車速を落とすような限界領域の勝負…してたらしょうがないけどw
サーキット走ってる上でもココは、「手段が目的」みたいな話しじゃないですけれど、目的意識が変わったらダメだと個人的に思います。
※上記に追記
タイム出せるようになってくると、シフトダウンを一速ずつ落としていってエンブレも利用して…という走りが困難になります。
よほどブレーキが甘い車種なら話しは別ですけれど、通常のスポーツタイプの車ならパッドをきちんとサーキット用に変更して、タイヤもきちんとそれなりのモノを装備すれば強力なブレーキキット組んだ車ほどではないにしても、減速に必要な距離と時間が減る為、H&Tでシフトダウンはしますけれどいちいちエンブレ使ってるか?と思えるような短時間で減速と姿勢作りをしています。
ブレーキキャリパーキットみたいなのを組んでさらに性能を上げているクルマなら、コーナー曲率やその手前の車速などにもよりますけれど一速ずつシフトダウンすんのが「間に合わないから」4速→2速みたいな感じで飛ばして落とす事もあります。
なので、H&Tでエンブレにも助けてもらって…
という走りは、コースレイアウトにもよりますけれど利用できるものは利用しますけれど、「それに頼る」のはやっぱ違うよなって読み返しながら私もサーキット走っていた頃の事を思い出してそう思いました。
あくまでメインはブレーキ。
追記終わり

そもそも、エンブレはみんな使いますけれどエンブレでクルマに多少の負荷は掛かってますからね。
エンジン自体にも負荷掛かってますけれど、それ以上に駆動系にも無視できない負荷が掛かっています。
どのようにエンブレ使うかにもよりますけど、どれくらいの頻度で頼りながら走っているかにもよります。

あまり神経質になる必要はないと思いますが、それがメインとなって多用するのは確実に良くないw
パカパカブレーキは確かにウザいけれど、クルマに負担掛けまくる変な運転するくらいならブレーキ踏んだ方が良い。
しかし、これをまず気を付けような!
・適正な車間距離
・前車だけでなく、その先の状態も視認しつつ先読み運転
・まずはスピード出し過ぎない

現場からは以上ですw

※エンブレ使ってクルマ痛むのはトヨタ車くらいなモンですよ。
とコメント言ってる人も居た。
すげー偏見w
むしろエンジンや駆動系はトヨタの方が強い車種が多かっただろうに。
乗って面白いかどうかは別の問題だけどw
駆動系がトヨタより弱いのは、日産、ホンダ、マツダ、スバル…あ、全部だ。
全ての車種に当てはまるというワケではなく、だいたいの傾向です。

なんかホントに久しぶりにまだ色眼鏡持ってる人っているんだなーって思った。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/14 08:55:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2022年4月15日 2:01
エンブレ(シフトダウンを伴う)よく使います。
ヒールアンドトーは出来ないので使いません。
寿命と燃費も気にしてません。
クラッチは無段変速機的な、トルク増幅器的な使用もしちゃいます。
不器用さ丸出しですね。
コメントへの返答
2022年4月15日 8:01
lin linさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

これまたハードに走り込んでいますねw
3速半クラで2.5速とかやっておられるんですね。
クルマ痛みますw
でも、楽しいのが一番ですよね。

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation