• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月23日

いつかはクロモリ…

妻のJAMISを時々借りて乗ってるんですけどw
クロモリって不思議なんですよ。

持つと重い。
下手すると私のMTB(Procaliber 9.5)より重いかも?と思わず錯覚するほど良い重量です。
実際に持ち比べると、いくらカーボンフレームのハードテイル(MTBでは軽い部類)な私のMTBとは言え、厳密には若干JAMISの方が軽いかな?
くらいではありますが…いや、JAMISの方が若干重いのかな。実測すれば。
持った感じだとそういう印象です。

でも、乗ると軽快に走るんですよね。
物理的に重さが足枷となる急勾配な道を登坂するとなると、その重さはググッとくるとは思いますが一般的に走る機会の多い7~10%までなら、その重さから想像するよりは走ります。

JAMISが結構、良いセンいってるんだと思います。
価格だけでは性能は図れない…てヤツですね。

そこで、私もクロモリに興味があります。
今でも私が乗る為に買ったモデルが4台もある為、今さら一台増やしても…
主にタイヤがもったいない事になっちまうんですよね。きっと。
どれだけ休みが取れるか次第ですけど、順繰り乗るモデルを変えて楽しんでいますがどうしても走行距離よりも経年の方が先に経ってしまって最終的にタイヤがもったいないことになってしまいますw

なので増やしたくても増やせない。
そんなジレンマを持っていますが、頃合いを見てクロモリ増やそうかなと画策しておりますw

もったいない事になるタイヤ問題に関しては、フレームセットを買ってバラ完形式でクロモリを増やす。
ホイールは手持ちのホイールを面倒ですけど使いまわしして、乗るモデルにセットして走ればホイールとタイヤの走行距離は稼げる=タイヤを順当に使っていける。

これは名案では!wwwwwww

なんて頭が沸いている状態です。
ただ、クロモリ買うならオーダー品も捨てがたい…
というかオーダー品こそ光ります。
自身の身体的特徴と乗ってる時のポジションから、専用のジオメトリーを引いてくださるビルダー品もあるのが特徴です。

そうなると、私自身がまだポジション含めて試行錯誤中なのでそういうオーダー品を買うのは時期尚早かな…と思うところがあります。

Madone SLRとKingzydecoを経験して、私のポジションはこうかな?
というのが見えつつありますが、もう一歩か二歩。
手持ちのモデルで試してみてからでも遅くはないと考えています。

そこで興味のあるクロモリフレームのモデルですが

Independent Fabrication
というメーカー…というより、ビルダーさんのモデルがあります。
こちらもオーダー品で製作してくださるビルダーさんです。

Speed vagen
もうひとつ気になっているのが、Speed Vagenです。
こちらもオーダー品可能です。

両方とも、実際に買うとなると敷居が高い(主に精神的な)のがネックw
あと、コロナ禍関係ない時期でも発注後に製品が届くのは数か月後です。
今だとどれくらい待ちなのか…w

ディテールを見ていくと、細かいパーツまで専用品を使うSpeed Vagenのモデルに惹かれるものがあります。

…でも、思うところもあるんです。
Madone SLRとか乗っておいてこういうのもおかしいかもしれないんですけど、完全オーダー品のクロモリフレームに乗るのはもったいないかもしれないと。
まだまだポジション含めて発展途上にあるかもしれないので、買うとしても数年後かなぁ…と。

それまでは、たまに妻のJAMISを借りて乗る時があるんですけど、JAMISのように価格は安いけれど真面目に優れたジオメトリーで製作された良品に乗って楽しむ方が良いんじゃないかと。
ただ、ひとつ悩ましいのはクロモリに乗るならリムブレーキモデルで乗りたいんですよね。
JAMISは優れているものの、油圧ディスクモデルしかないんですよ。
手持ちのホイール使いまわしがディスクでもできるんで、リムブレーキへの拘りをなくせばJAMISは今のところ、大アリなんですよね。

優れたモデルであるものの、価格が安い!というのも大アリ。
気さくにどこにでも気を遣わずに乗っていける。
そういうメリットもあります。

今のところ、すぐに手に入れなくては!
という状況がないのでゆっくりと見定めながら、一生モノのクロモリフレームもそのうち手に入れたいなと思います。
妻のJAMISはまさにソレ。
手持ちのEmonda SLRやDOGMAが経年や走行距離により、使えなくなった場合でもJAMISはまだまだ乗れると思います。

…今から十数年後の話しですけどねw

フレームは生き残っていても、コンポ系パーツの入手で苦労するかもですねぇ。
そのあたりも見定めつつ、ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/23 11:07:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation