• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月30日

建築業界終わっていくぅ~www

最近の監督は本当に図面すら確認しないw

エンジンドアの枠の窪み、扉の框の窪み。
ここにダイノックシート(化粧塩ビシート:様々な柄があります。)を中途半端に貼り込んで、窪んでいるところで枠(や框)の防錆塗装が見えてますがシール打ちますのん?ときた。

これ、うちの現場の副所長ですw
当社でも評判のいい、若手で出世頭の子です(と言っても40歳やけど)

承認図くらい確認しろよ。てめぇ。
何をもって職人さんとか業者さんに指示だしてんの?君たちは。
そこはエンジンドアが閉まった時の緩衝の為に板ゴムを貼る(枠側)
扉の框の窪みには、完全エアタイトにはならんが設計事務所の仕様でエアタイト形状のゴムをはめ込むかたちで承認取ってんだろw

それに今更、なにを質問してんだw

あぶねー。
マジであぶねー。

これで知らんとシール屋さんにシール打設依頼していたら…
せっかく綺麗に仕上がっているエンジンドアに傷を入れないように細心の注意を払いながら、やらなくても良かったシールを削り取らないといけない。

寒気しか感じません。

こいつ、次の現場は所長ですよ…。
やべぇです。
こんな奴の現場に行きたくないッスねぇ。

ちなみに、仮設EVの絡みで本設EVの工事が割と工程を圧迫していたんですよ。
でも、EVシャフトの前って設備もそんなに通過するダクトや配管などはない(当然ですけどw)
耐火建築物で7階建ての建物で建築基準法に詳しい人ならわかりますよね。
図面を見るまでもない。
それなら、搬入の為に仮設EVを設置してんだから工程上で許されるギリギリの期間まで仮設EVを使って工事を進め、それ以降は現場ノックダウンとか増えるけど本設EVを設置して…って考えるのが普通なんですが、良い建物を作るのが目的ではなく手段で、こいつはいかに自分が凄いかをアピールするのが目的なところがあるんで、やらんでも良いのに仮設EV設置時に搬入の邪魔にならない範囲でシャフトの壁を垂れ壁状に改造して先行工事をしたんですよ。

これ、金掛けてやってなんか価値あるの…!?
と、現場で見かけた時は驚いたモンですよ。
マジで無駄な事をやったな。
承認取った形状で製作したALCをわざわざ現場で手間暇掛けて切断させて、中途半端な形状で先行施工する意味って1ミリもあるか!?

元々、垂れ壁として設計・製作してないんで、無駄なやらず(方立のようなもの)まで設置して大層なことだこと…と、呆れつつ見ていると…

なんと。
昇降機の基準法で設置義務がある(EVの扉にガラス窓がある場合に限りますが)フェッシアプレートを施工する下地をガン無視して施工してるやんけ!!
この無駄な垂れ壁工事の為に!?

アホか!
基準法違反やぞ!
誰の指示で承認図から勝手に補強外してんねん!!
※業者さんに追加費用を払って、きちんとやり替えてもらいました。

…という流れもありました。
書き出すとキリがないですが、彼のやった事は表沙汰になりにくく評価はうなぎ昇り。
どうかしてますよ、人事評価の仕組みw

俺ならこんな人材、降格しますけどね。

だいたい、承認図ってお客様の財産、資産なんですよ。
お客様のお金で、我々は仕事させてもらっています。
設計事務所および施主が承認した図面って、どんな権限があって我々ゼネコンの人間が勝手に変更できると思います?

こういう根本的なところから勘違いしている人間が、多少小手先器用で口先もうまくて立ち回りも上手いからって出世させたらあきません。
そのうち、会社対会社で信用問題に関わるような大問題やらかす可能性まで秘めてますよ。

本当に人事(本社)は見る目ないわ~。


そして私自身は、あと10年。
建築を続けられるのか…
自信がまったく持てません。

政治の世界も腐った世界ですけれど、建築業界も腐ってます。
アホばっかりですわ。建築業界。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/30 08:00:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

1人工(いちにんく)が5万円とか1 ...
奇想天外さん

建築確認申請がめっちゃ混んでいるら ...
SNJ_Uさん

阪神・淡路大震災から30年 平成七 ...
IJNさん

新築の家を買って、傾いて、手放す事 ...
とうたさん

3連休初日は美容院へ
こすさん

この記事へのコメント

2024年10月30日 9:29
恐いー💦
コメントへの返答
2024年10月30日 9:48
terry997さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

まさに、コワイ/(^o^)\ナンテコッタイですよね。

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation