• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月26日

買収

今朝、X(Twitter)のTLをある話題で賑わってました。
それは、イエローハットがワイズロードを買収したというニュースです。

マジで意外w

まず、イエローハットに行った事がありませんw
近所にオートバックスがあったので、それで事足りるからですけれど。
わざわざ探してまでいきませんわなw

それはともかく、オートバックスにも「車関係の」モノを買いに訪れたのって…
おそらく20数年前が最後です。
27年前くらいまでかw

23歳の時にWGNC34を買いました。
その当時、日産でやり出した「ロングライフ撥水コーティング」という名のコーティングを勧められて、当時で約5万円してましたっけ。

今から思えば安いw

それで3年保証だったかな。
コーティングしてもらったんですよ。
そしたらマジで「洗車道具要らんやん」となりました。
極端な事を言えば、雨降ったら綺麗になるんですよ。
まぁそれでも時々洗車はしないといけませんが、コーティングやる以前のようにワックスだの何だのって揃えなくて良いんですよね。
カーシャンプーだけで足りちゃう。
もっというと、当時はGSで洗車してもらっても激安だったんで、GSで手洗い洗車でワックスなし!と頼めば1000円でやってもらえるんですよ。
それも数人がかりでやってくれるんで、仕上がりも早い。
拭き残しとかをオーナーが駐車場でやるくらいで済む。

そうなるとますます行かないですわなw

それ以降はチューニングにハマって、ますます一般的に買うような品物が専門的になっちゃって、オートバックス(イエローハット)に行かない。
行く用事がないw

そういった関連商品販売も、Amazonなどのネット通販に喰われていっちゃったりして大変なんでしょうね。

だからこそ、イエローハットは活路を見出す為にワイズロードさんを買収したんではないでしょうか。

タイヤに関しても、GDBに乗る以前はタイヤセレクトさんにお世話になっていて…あ、それ以前は加美タイヤさんだったな!
懐かしい…
今も元気にしておられるだろうか…
加美タイヤさんはたしか、閉店したんですよね。
それでタイヤセレクトさんにお世話になるようになって、GDBに乗り替えてからはRE070が「純正部品」扱いの為、意外とタイヤ館が安かった。
一時期タイヤ館のお世話になっていましたが(ディーラーで買うより当然ながら安い!)メガーヌ3RSに乗り替えてからは、タイヤセレクトさんに戻ってネオバとか履いた記憶…(懐かしい)

そして、981に乗り替えてから一度だけタイヤセレクトさんにお世話になりましたが、何があったのか知らないんですが岡山国際で消耗して二度目のタイヤ交換を依頼する為に連絡すると「もうウチではポルシェ認証タイヤ扱わないんですよ」
と言われて撃沈。

それ以降はフジ・コーポレーションさんのお世話になっておりますw

話しが逸れつつ長くなりましたが、要するにタイヤに関しては専門店が一番。
他で買う理由はないw

そんなこんなで、今回の話題を起点にいろいろ思い出すと
オートバックスさんやイエローハットさんに27年近く行ってなかった。

買い物目的ではなく、別の目的で大阪の高井田近くにあるスーパーオートバックスに寄った事はあります。
それもつい最近です。
私自身はオートバックスに用事はなかったんですが、同僚が用事あって寄ったんですよ。
その時に驚きましたよ。
スーパーオートバックス店内が電気屋になってるんですよ。
つい最近と言いつつ興味なかったんで驚きつつも記憶が薄くなってんのは申し訳ないですが、店舗の半分以上が別のお店になってるんですよ!マジで。
オートバックスさんは、建物の看板掲げているメインのはずなのにフロア面積は半分未満でしたよ。

つい最近と言っても1~2年前だったかもしれません。
その頃あたりから、冒頭から書いている内容を思い浮かべて「そりゃそうだよなぁ」主にネット通販にやられているんでしょうけれど、経営苦しいだろうなぁ。
なんて感じた事がありました。
その話題も思い出して今書いておりますw

買収されたワイズロードさん。
今後も同じように営業してくださったら助かるんですけどね。

ロードバイクを始めたこの6年間で、それほどワイズロードさんにお世話になった回数はないながらも(TREK専門店の方でお世話になっているので)
とは言っても、妻のドグマのディレイラーハンガーなどのパーツ買ったりだとか、この6年間の方が自動車乗り始めてからの32年間よりも圧倒的に歴史は短いものの、恐らく生涯でワイズさんにお世話になった回数はオートバックスさんやイエローハットさんにお世話になった回数は比にならないくらい多いですw
サイクルウェアの方を合わせたら、そりゃもう間違いなくもっともっと多いです。

なのでワイズロードさんには…
今までの業態で頑張って欲しいです…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/26 12:02:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ADバン 冬装備。
bkpuriさん

ホイールをコーティング
迷人?かずぼうさん

ホイールコーティング
ジャガさん

フリードクロスターのスタッドレス購 ...
ユイケさん

台風後の洗車
よっこん@f60さん

【洗車講習会参加】シュアラスター洗 ...
atti-vezelさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マウンテンバイク同士の比較動画は面白かった」
何シテル?   04/17 15:35
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
6 789 101112
13 1415 1617 1819
20 212223242526
27282930   

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation