• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

radius-meganeRSのブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

風邪ひきました…

風邪ひいて関節いた~い…
ちなみに、おいらは頑張って出勤してるのに今月で終わる人は全然自分の職務まっとうできてないのに昼から余裕で休み(恐らくサボり)

こういう「派遣」が居るから軽く見られるんだよなぁ。
特に初対面だと。
こういう人に給料払う法的な縛りをどうにかしてほしいと思う…
まるっきり役に立たないのに、なんでお金払わないといけないのか…

それはさておき

今日は今まで「車に興味ない方からいただいたコメント」で面白いモノをいくつかピックアップして記事にしたいと思います。
あ、コメントと言ってもSNSへいただいたコメントなんじゃなくて、実際に職場の方から…とか、そういう系統のお話しです。

①愛車紹介のところにもあるAK12マーチを買った際の出来事
トヨタRAV4→WGNC34ステージア→BCNR33→HCR32と乗り継いできて、実際にジムカーナ場やサーキットまで足も運んでいただいて、ウチの妻にはモータースポーツってどんなん?
というのは体感していただいておりました。
なので、結婚する際に「ちょっとクルマ趣味は我慢して貯金しようっか。」という至極当然な流れに。

そこで私が選んだのが、AK12マーチなんです。
なんでマーチなのか?
見た目が好きw
というのも理由のひとつですが、燃費の良さげなコンパクトカーというのに憧れていたのです。
RAV4を除けばターボ車ばかり。
軽くて面白い小さい車が欲しかったんですね。
で、5MTの12cを発注しました。

納車の日に自宅と目と鼻の先くらいの距離なのもあって、直接ディーラーでクルマを取りにいきました。
乗り込んで早速、左足が「スカッ!!」

…あれ?

左足がもう一度「スカッ!!」

…あれれ!?
シフトノブを見るとおもっくそ4ATのレバーが生えてる…
思わずドア開けてディーラーの人に言いました。
「ボディカラー間違いならまだわかるけど、ボディカラー合ってるのになんでミッション形式間違ってんの!クルマ入れ替えて!!」
すると、ディーラーの方から…
「いったんご契約いただいた次の日に、奥様がお見えになられて追加費用払うのでAT車両に変えてくれとおっしゃられたので…」

「え!?」

「MTだと、いくらマーチでもまたサーキット行くだろうからATに変えてほしいとの事でした…(;´・ω・)」

マジかwwwwwwwww
それなら入れ替えたら殺されるwwwwwwwww

という事で、結婚した当初の約3年はAK12マーチの4ATに乗ってましたというオハナシw
(日産さんとは付き合い長かったので、こういう無理も聞いてくれたというオハナシでもありますw)


②マーチからGDBインプレッサへの乗り換えの際について
そんなこんなでATで買ったマーチ。
まぁ不満もなく乗ってました。
車が軽いってだけでこんなに楽しいんだなぁと感心しながら乗ってました。
そんなある日、うちは立駐なので駐車していると目の前で妻がクスクス笑っている。
「どしたん?」
「あんたの乗ってる運転席側だけシャコタンやw」

ソッコーで日産ディーラーに電話し、一番安いヤツでいいから堅いアシくれ!と注文。
NISMOもSチューンというアシが入りましたw(確か一式で7万円)
安いんですが、これが存外に良いアシでした。
これから車高調組んでも伸びしろ小さいのに我慢強いられる場面が増えるだけじゃないか?
と思えるほど、絶妙なセッティング。
これに満足して試してみたくなり、まーったくサーキット走行なんて向いてないだっるい制御のATでジムカーナを楽しむwという無謀な2年間を過ごした結果…

リアゲートの閉まりが悪くなってきた。
(別にどこもぶつけてません、あしからず)

という事で、箱替えしようと妻と相談。
またマーチ買うわ。
でも次はMTで買うな。(←12SRを買う気マンマンでした)

妻「いや、もうあんたがアホなのはよーわかった。
  マーチ買っても一緒やん。
  だから、2・3年でボディ逝くようなヤワな車買わんといて。
  クルマ自体安くてもかえって高くつくわ。」

俺「マジ?」

妻「マジ。」

俺「じゃあ、次はスバルのセダン購入してもいいかな?マーチより全然頑丈よ。」

妻「おっけー。」

俺「マジ?」

妻「マジ。」

という事で、スバルのセダン(GDBインプレッサSTI)を購入。
スバルも自宅から目と鼻の先にあるんで歩いて取りにいきました。
(妻も同行。珍しく)

目の前に出てきた車を見て妻が目をまんまるにしてますw

妻「トランクより大きい羽根付いてるけど、これ意味あるん?」

営「あります、時速100km以上で発揮される効果は絶大です!」
(↑何故か私よりもスバル営業の方が一生懸命に説明してくれていたw)

妻「この鼻先についてるツバ(※注:リップスポイラーの事)って意味あるん?」

営「これもスピードが高まった時に…」

妻「阪神高速でも制限速度60やでw意味あるんw」

妻「じどうしゃって書いて「クルマ」って読むやんな、なんでこれ手動なん!」
(↑マニュアルのシフトレバーを指して)

と、まぁ一通りのコンボいただきました。
どうも妻はオートマのレガシィを買ったと思いこんでいたみたいでしたw
ま、その後は諦めモードに入ったのか、インプレッサでガンガンサーキット走るのを許してくれましたけれどねw

③インプレッサからメガーヌRSへ買い替えた時のハナシ
※主に職場での体験です。(ネタではありません、現実にあったオハナシです)

メガーヌRSを見た統括所長がひとこと
(この人、540iに乗ってるくらいなんでクルマ自体は好きな方です)

でかいヴィッツやなぁ!
トヨタいつこんなヴィッツ出しよってん!?

orz

施主の方からメガーヌRSを見て一言
(この人もかなりの車好きです。ラリーとかダートラしておられました)

どこのプジョー!?

フランス車ってのはわかるんだw
どこにもブルーライオンのエンブレムついてませんやんw

長くなってきたのでこの辺で仕事に戻りますw
また気が向いたら続きを書きます。
Posted at 2016/11/14 14:51:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マウンテンバイク同士の比較動画は面白かった」
何シテル?   04/17 15:35
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67 8910 1112
13 141516171819
2021222324 2526
27282930   

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation