• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

radius-meganeRSのブログ一覧

2019年07月09日 イイね!

マカン納車後にしたい事

いよいよ待ちに待ったマカンの納車。
実に一か月近くも待ちました。
長かった…。

マカン納車後にいろいろ行きたいところ、考えております。

まずはサクッと淡路島一周。
近場で手頃な距離(約150km、獲得標高800mほど)
一部の区間で自販機とか絶望的な区間があるが、全般的に補給には困らない。
食べ物もおいしい。
終了後の帰路が非常にラク。
明石海峡大橋渡って阪神高速でサクッと帰れる。
これは一緒に走っている仲間と近々行きたいと画策中。
人数的に車二台~三台かな?

琵琶湖一周
ビワハン、ビワイチと様々な周回ルートがありますが
とりあえずいきなりでもビワイチに挑んでみようかと。
挑む時期は秋頃になるでしょう。

信州ビーナスロード
走った事がありませんので、一体どういう所が良いのか(駐車場所など)
そういうのは一から調査ですけれど、風光明媚で一度走ってみたいと
憧れているルートです。
そばも食べたい!

しまなみ海道
これは、盆に帰省するので
妻の実家を拠点に、ガンガン走りまくる予定w
こういう時に非常に心強い実家(の場所)
日帰りでイケる距離なら、日にちが許す限り走れる。
往復で150kmくらいまでならいけそう。
しまなみ海道は山を攻めない限り、アップダウンが他の海岸線より緩いところが多いので、ほぼ平坦と言える為。
橋を渡る際に短い直線の登りがある程度。
今の現場の関係で、夏季休暇は8/10~8/18の予定(あくまで予定。)
なので今治周辺を思い切り走れる予定。
広島も走ろうかな。三次の方へ行き、山岳地帯を登るのもイイかも知れない。
キツそうだけどw
ボクスターで走った時に非常に気持ちいい山道が多かった。
が、勾配もキツかった記憶がw
良いトレーニングにはなりそう。
ロードで走るのも良いけれど、マカンでもドライブに行こうかと悩み中。

大山
これはもう、鉄板。
ここにもロード積んで走りに行きたい。

佐賀
むかし、佐賀に出張で2年ほど滞在しておりました。
そこで教えていただいた鯉のあらいがとても美味しいところ。
それが小城市清水なんです。
ここ、高速降りてすぐは街中なんですがちょっと走ると突然景色が変わります。
非常に良い景色で、ちょっとスタジオジブリっぽい雰囲気もw
ここへ、ロードで行けるちょうどいい距離のところに宿とって、サイクリングを楽しみながら食べに行きたい。
嬉野温泉にも行きたい。
あそこのお茶、美味しいんですよ。

そして、出張していた時にお世話になったお店の数々に寄れるだけ寄って挨拶したいなぁと考えています。

他にもいろんな魅力的なルートが存在しますが、近々計画して行きたいのはこんなところ。
前から行きたいな~と考えていたが、いざとなって失念しているところもあるかも知れませんが、おいおい実現させていこうと思います。

パンク修理キットを新たに購入しておかなくてはw
あと、空気入れも車載する為にもう一本買っておくかな。
Posted at 2019/07/09 16:58:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  1 23456
7 8 9 10 11 1213
14 15 1617 181920
21 222324 25 2627
28 2930 31   

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation