• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

radius-meganeRSのブログ一覧

2019年10月08日 イイね!

ニュル最速

非常にいまさらな話題なんですけど、FF車でのニュル最速アタックが盛んにおこなわれていました。

近年で最初に話題になったのが、私も乗っていた3世代目メガーヌRSがニュル最速ラップを記録した。
という話題です。
すると、あれよあれよという間に様々なメーカーの車が競ってこれらの記録を更新してきました。
日本ではあまり馴染の無いセアトかシュコダのホットハッチも一度、メガーヌRSの記録を破って話題になってました。
そこでホンダのシビックタイプRがさらなる記録更新をして話題となり、ニュル北のコース改修後にフォルクスワーゲンのゴルフが記録を破る。
ただし、コース改修に伴って一部のジャンプスポットが改善されたとの事。
(不幸な事故がレース中にありました)
それに伴っての記録更新だったので、ゴルフとシビックタイプRの甲乙はつけがたいのではないか?という話題に。
改修後のニュル北にて、新型となったシビックタイプR(FK8)が7分43秒台で記録更新を成し遂げる。

そして、2019年5月に第4世代目のメガーヌRSトロフィーRという限定車(世界500台で販売されている)が、改修後のニュル北のラップタイム記録を更新。
7分40秒台という記録。

私が感心したのは、その記録したトロフィーRという限定車の成り立ちです。
相変わらずR26.Rの様に容赦ない軽量化を施したシリアスな車両です。
その流れを汲んで、なんと第4世代で鳴り物入りで実装した後輪操舵システムをトロフィーRでは排除。
ただ排除するだけでなく、リアトーションビームの形状もより軽量なモノへ改善するという大幅なもの。

このあたりに何かこう、グッとくるものがありました。

万人向けのモデルには、速さと安全の為と将来の車作りの為に採用した4WS機構。
それを切ってまで自然な操作性と姿勢作りを大切にすれば、ニュル最速の記録は打ち破れると踏んで作りこむ姿勢。

ルノーもやっぱすげぇな。
って感心しました。
また、近年ニュル北へ挑んでいた車種の中では一番排気量も小さく、出力もわずかばかりですが小さいスペック(300ps)で記録達成というあたりにルノー節を感じますw
というかウルゴンさんすげぇ。
マジすげぇ。
R26.Rの時も「やりすぎちゃうん?」って思ったし、3世代目のトロフィーRも「やりすぎちゃうん?」って思いましたが、4世代目のトロフィーRに関してはその手法にしびれました。
4WSは切っていても、他でいろいろ電子制御はちょっと介入しているんでしょうけれども、それにしても凄いです。

991型911GT3RSのニュル北6分59秒って記録にもぶっ飛びましたがね、車って本当にどこまで速くなるんでしょうか。
ニュル北を5分台で走って、街乗りもおっけーで最高速500km/h可能とかになったら「速すぎて危険だからやーめた」…とは、ならないでしょうねw

その前に内燃機関終了のお知らせの方が早いか。

※ちなみにシビックタイプRのニュルアタック車両は、オーディオなどを廃止し、市販状態とは違う軽量化状態だったようで、一概に「トロフィーRずるいw」って言えない状態ではあったようです。
ていうか、その程度やったところで「ズルい」とは思いませんですけどね。
FFでターボ(トラクション上不利)でニュル北8分を大きく切ってる時点でホンダも凄い!!って思います。
Posted at 2019/10/08 16:50:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

   12345
6 7 8 9101112
13141516171819
20 2122 23 242526
27 28293031  

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation