• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

radius-meganeRSのブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

日曜日も仕事~wwww

北九州へ単身赴任していた時の現場から、私が担当していた範囲外の竣工図作成を手伝ってくれぇ~と依頼があって、今の現場の作図と検討もたいがい頭おかしい工程だから無理。
と断ったのですが、むっちゃ困ってるそうで放っておけない私はダメ人間。

という事で日曜日もプライベートな用事を放置しつつ仕事しているんですが、もちろんタダ働きです。

それはともかく、休日に仕事しているとなんか妙に懐メロ思い出す事ってありませんかw
私だけですかそうですかw

でも、息抜きしながらマイペースに懐メロを貼っていくw


解散しちゃいましたが、Daft punkが妙に頭の中をグルグルとループする時があります。


The offspringのPretty flyという曲は、若い頃に残業しながらFM802でヘビロテされているのをよく聴きましたw


Suger rayもFM802のヘビロテなどでよく聴いたんですが、コレって先ほど貼ったPretty flyと同じ時期だったっけな?
たしか、この頃にC5コルベットが日本で発売するかどうか…って時期だったような?
いや、もうちょい前か?
なんにせよ懐かしいw


「fly」繋がりでSuperflyもw
なんでタマシイレボリューションやねんwというツッコミは受け付けません。
Superfly系もFM802でよく流れてましたね~。


仕事中にFM802などで耳にしていた曲系からいきなりジャンル変わりますがw
思えば女性メインのバンドでここまでハード系だったのは当時でも今でも貴重だったのかも知れませんね。
最近あんまりアーティストをおっかけて聴いたりしないんで詳しくないですけどw
モロに昭和のかほりを思い出すんですが、この曲の頃って平成?w


曲調が急に変わってアレですが、スピッツは永遠に好きなアーティストです。
ロビンソンを始めとして名曲揃い。
おっさんホイホイ。
楓を聴いてると、何故かこの寒い時期に車を出して海岸線(何故か主に淡路島w)走りに行った事を思い出すw


サンタナも好きで、時々聴いてましたね~。
この曲はFM802でもやたらとかかってました。


JR京都駅新築工事の時だったかな~。
それくらい若い頃にシュリルクロウをよく聴いてました。
そのちょっと後くらいに、おもいっきりシュリルクロウそっくり…
というか楽曲をまるっぽカバーしていたのかな。
ラブサイケデリコというアーティストが歌っていて驚きましたね。
詳しくないからどっちが先かまでは知らんけどw


昭和の名曲を挙げだすとキリがないので、なんか一曲…
と考えた時に思い出したのがフレンズです。
中坊のケツが青い頃を思い出しますわwwwwwwww

さて、息抜きもほどほどに仕事頑張ろうと思います(`・ω・´)ゞ
MTB届くのが楽しみ~♪
Posted at 2021/12/05 13:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 34
5 6 78 9 1011
12 1314 15 16 1718
19 202122 2324 25
26 2728293031 

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation