• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

radius-meganeRSのブログ一覧

2024年06月05日 イイね!

既にご存知の方はすみません

そんなに知ってるワケではないんですが、これから普段走ってないところに走りにいこう!というロードバイクなどを始めたての人に無料駐車場の案内を
※他のサイトでまとめてあるところもあります。
※主に西日本です。

※ビワイチおよび琵琶湖周辺ポタ・ライドするなら
ピエリ守山 E駐車場(サイクルスポーツより引用)
ピエリ守山さんが、サイクリストやランナーの方用に無料解放してくださっている駐車場です。
ビワイチなどに挑戦される時は、こちらの駐車場を利用させていただくと便利です。
是非、利用後はピエリ守山さんでお買い物してくださいね💛

ピエリ守山から、有名なパン屋さんまでのゆったりライドや様々な魅力溢れるところまで走っていき楽しむことができますので、ガチ勢じゃなくても琵琶湖周辺は注目です。

るぅた パン屋さん
一例として、るぅたというパン屋さんを紹介します。
JR湖西線 志賀駅そばのパン屋さんです。
とてもおいしいパン屋さんです。
お水もとても美味しいので、この周辺のお水は素晴らしいんでしょう。
すぐに売り切れるので、開店時間を調べておいてピエリ守山さんからどれくらい時間が掛かるかを想定して行くと良いでしょう。

琵琶湖周辺を走った時、我々はよく道の駅 米プラザに立ち寄ります。
ここで売ってる野菜とか美味しくて安いんですよ!
おススメです。

茶丈 藤村
また、甘味処として藤村(とうそん)もおススメです。
ぜひ、「たばしる」を食べてみてください。
ビワイチ中に寄るのは難しいと思いますので、営業時間中にビワイチ終わらせて汗を拭いて着替えてから帰り道に寄るのは多いにアリです。


※淡路島
淡路警察署近くの岩屋中学校前に、休日になると無料解放されている駐車場があります。
始めていくとちょっと見つけにくいかも…です。
少し早めに行くのが吉です。
結構利用される方が多いので、すぐに枠が埋まります。
そこがダメな場合は公式で案内されている駐車場から便利な場所を調べて利用してください。


※法隆寺の近く…と言っていいのかなw
奈良県の矢田周辺や十三峠からほど近いところに歓喜乃湯という無料で入れる足湯があります。

この足湯の駐車場も無料で解放されていますが、サイクリング目的で駐車するのはやめてください。
しかし、その足湯の近くに生駒市が経営してくださっている100台近いキャパを持つ無料駐車場があります。
こちらの方は、生駒市だったかな?
のHPなどに行くと細かいルールとか見れたと思いますので、エチケットやマナー、ルールを守ってご利用ください。
この駐車場を起点にこの近辺の魅力ある場所を走れます。
また大阪市内へ帰るなら、すぐに第二阪奈にのる事もできるので非常に便利です。
阪奈まで出て下道で帰るのにも便利です。
法隆寺までぶらぶらとサイクリングするのも善しです。
また、近くに有名な国道308号線もありますよ。
大阪側から登るよりは緩いですが、行くなら気を付けて挑戦してください。
また、308号線とは別に様々な急勾配もこの近辺にはありますので走られるならお気をつけくださいw


※しまなみ海道
しまなみ海道走るなら。
様々な駐車場がありますので、ご自身のご都合と走りたいルートに合わせて選んでください。
その中で個人的におススメなのがマリンオアシス伯方島です。
こちらの駐車場は24時間無料で解放されています。
公衆トイレも敷地内にありますので、トイレで困る事もありません。
仕事で押されて強行軍で行くんだ。
そんな人にぴったりだと思います。
仕事終わりに夜中にロードを車載して出発。
夜な夜な高速を走って午前に到着。
伯方島IC降りてすぐのところにGSがありますが、GSはその時間閉まっているのでご注意。
GSのそばにマリンオアシス伯方島はあります。
またその前にローソンがあるので補給もバッチリ。
朝何時から営業だったか忘れましたが、近くにザグザグという名のドラッグストアもありますので、そちらで飲料買うと安いかもです。
あ、コーナンも近くにあります。
私はここを起点にしまなみ海道を走ります。
大抵は、北へ向いて走って向島まで行きそこから南へ転進して来島海峡大橋を渡って今治まで行って伯方島へ戻る。
そんな感じです。

夏は海水浴場を使われるお客さんも多いので、そういう時期は避けた方が良いかと思います。

他にもあったような気がしますが、とりあえずパッと思い出せる場所を書きました。
エチケットやマナーを守って利用してください。
せっかくのご厚意がなくなる可能性もありますので、よろしくお願いいたします。
Posted at 2024/06/05 17:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 56 78
910 11 1213 14 15
16 17 181920 2122
23 24 2526272829
30      

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation