• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

radius-meganeRSのブログ一覧

2024年08月14日 イイね!

さぁて!そろそろお時間ですよ~w

長年、クルマに乗るようになって
気になるのが「ショックアブソーバーのへたり」

ショックアブソーバーに限った話しではないですけれどね。
ショックアブソーバーのヘタリが気になります。
しかし、具体的にショックアブソーバーの不具合に繋がる症状やフィーリングが出ているのかどうか。

これに関しては、私の車歴が関係します。
最も長く乗った車ですら5年と9カ月くらい。
最も短かった車で約半年ちょい。
つまり!
ショックアブソーバーが寿命で終わった…という経験を私は持たないんですよ。
なので、ショック抜けてんなぁ…というのは、他者のお車で経験した事はあるんですけど、自分の車では経験がない。
もっというと、完全に終わってる車というのは幸運な事に経験させてもらって「ショック終わるとこうなるんだw」というモノサシは持ってますが、そこまでヘタりきるまでの過程というか兆候というか。
そんなのは知らないんですよね。
私でも気付けるものかどうか。

そこで、ググってみたんですよ。
いまさらですけど。
ショックアブソーバーが痛んだ時ってどうなるんか?

ググると、カヤバさんのHPが紹介されて見に行きます。

なんと!?

ショックアブソーバーの点検時期の目安として「5万km」があるじゃないですか!
私の車、超えてるやん。
交換時期の目安として、「10年(10万km)」とありますやん!!

うちのクルマ、経年数がアウトやん…w

しかし、疑問が残ります。

ショックアブソーバーがヘタるって、どこがヘタるの?

封入されているオイルが劣化するんだろうか。
しかし、どこから?
封入されているんだから、酸化…はないよなぁ。
まるっきり無酸素というワケではないから、酸化は避けられないにしても無限に供給されるワケじゃないから、酸化はそんなに進まない…のか?
ちゃんとこのあたり勉強しときゃよかった(ガッデム)
まぁでも、素人ながらの予想とは言え。
封入されているオイルがヘタるって相当だよな。
走行中のストロークによって発生する温度による劣化?
それはあるかも。
ショックアブソーバーが何度まで温度上がるんかは知らんけどw

次に、封入しているガスが漏れる…。
これはアリそう。

次に、ショックの弁。
具体的に名前知らんのですが、ロッドの先についてるイメージ(素人丸出しですみません)
ここのパーツのヘタりはありそうです。

それらが一体、本当にどの領域で逝くのか。

とりあえず、うちのマカンは初年度登録から10年が過ぎて、走行距離は67800kmくらい走った状態でショックの抜けというヤツは大丈夫っぽいです。
だって、あんな車重(1.92t)を支えている足回りですよ。
それを支えるスプリングが発生する反力を減衰させているショックアブソーバーですよ!(うちのマカンSは、標準足です。通常のパッシブ式ショック)
そのショックが頼りなくなったら、いくら鈍感な私でも気付けるくらい落ち着きなくすでしょう、車が。きっと。
そういう意味では、ブッシュもきっと大丈夫。
ブッシュが逝って、ステア操作した時やブレーキした時、アクセル開けて加速に移行した時や路面の凸凹を拾って…という時に感じるちょっとした振動や、不安な気持ちになるあのストロークまでいかんけど、なんていうんでしょう…
あの気持ち悪さ。
それもまだ出てません。
なので、きっと大丈夫。

うちの車はガレージ保管(室内保管)なので、10年という節目では大丈夫だった。
やっぱりあるとすれば、10万kmの方でしょうか。

何にしても、次にディーラーに車持って行く時にちょっと相談してみようと思います。
Posted at 2024/08/14 13:41:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     1 2 3
4 5 67 8 910
1112 13 14 15 1617
18 19 20 21222324
25 2627 28 293031

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation