• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

radius-meganeRSのブログ一覧

2025年04月16日 イイね!

なぜイマドキ新入社員は定時で帰ってしまうのか

SNSあるある
なんですけれど、今朝もX(Twitter)のTL(タイムライン)でこういう話題をみかけました。

イマドキの新入社員さんは、定時になるとサッと帰る。

これが「今までの日本社会(会社)では、あり得ない」という問題意識自体が、もう時代遅れであり得ない!

定時で帰って何が悪い!
1分でも遅刻したら厳しいのに、なんで残業(サービス残業含むというか、正にソレを指す)に関してはルーズなんだよ!

という、正に「イマドキ」の不満を、愚痴をこぼす良いスレッドにはなっているんですけど、問題はもう既にソコじゃないw

正にブラックな業界+そんなのを地でいく
それがウチの会社なんですけれど(不名誉)
しかし、そんな会社が今年度から生まれ変わります。

①喫煙者は基本給が査定されて下がります。
②勤務中は100%禁煙
③サブロク協定厳守!むしろ残業すな!定時で帰れ!
④土・日は完全に閉所(現場事務所のことを指します)

これら四つのスローガンを…提案とかじゃなく、実施。
マジで実施。
本当に実施。
信じられない気持ちですが、本当に変わりました。
私が散々数年にわたって愚痴って来た就労問題。
昨年までやってた現場が最後で、きっちりと切り替わった模様。

本当に今、私は毎日定時に帰ってますw
そして、毎週 完全に週休二日です。
素晴らしいです。

そして、昨年まで従事していた請負金額で93億円相当の、意匠的にも構造的にも複雑な難易度の高い現場を、施工図担当(工務担当)実質独りでやり切った功績を評価してくださいまして、ここでは書けないほどの基本給がUP
今年のボーナスが楽しみです…ウフフフフ~w
と、書いちゃいそうになるくらい評価していただけました。
なので、残業なくてもルンルン。
残業せんでも十分だからです。

話しが逸れましたが…

そう、そのポストにみんな呑気に「日本の会社は~…」「こんな価値観だから古いんだよ」的な、馬鹿にしたようなリプライで溢れかえってますが、危機感を持つべきは、あなた達側なんですよ!と言いたい。
言うと燃えるかもだから、SNSで発言するの控えるけど(本末転倒)

該当ポストに対するリプライで定時で帰るのはけしからん!と揶揄する意見などを見るけれど、もう世の中は既にそうじゃない
定時が来たから帰るのは自由じゃなくて、あなた自身の資質を結果を問われる時代
定時までで、きっちりと結果を出せ。
残業するなんてけしからん!
サッサと帰れ!

そういう時代が、私が勤める前時代的だった会社ですら来てしまったんです。

会社の体質なんていつまで経っても古い。
ちゃんと働いて欲しかったら、定時で帰るなんて当たり前の事を認めろ!

という気持ちで書いてる人ばかりではないでしょうけれど
それでも潜在意識の深いところで、こういう風に馬鹿にしているフシが無いと言ったらそうではない人も多いでしょう、きっと。

そういう気持ちであぐらかいていると、足元をすくわれますよ。

逆に、従業員や正規社員であるアナタ達の資質と、仕事に対する結果を問われる時代がもうやってきてしまっているんですよ。
少なくとも、私が勤める会社は来てしまったw
マジでできるんか。
残業したら、アカンという時代に対して。
ゼネコンの業務を詰め込むことができるんだろうか。

これは私自身への警鐘を込めた記事でもあります。
まるっきりやり方を変えていかないといけない。
車を手放したりして身軽になり、早期退職してはよう楽になりたいと画策してはいるものの、もうちょっと働かないといけないのが現実。

そのもうちょっと働かないといけない期間、ちゃんと要求されている内容に応える事ができるんだろうか…。

今も、こんな事を書きつつも。
頭の中は、今まとめている質疑書の内容の事でいっぱいですw
さて、業務に戻りますw
そのうち、SNSやってる時間も割けなくなるかもです。
Posted at 2025/04/16 10:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
6 789 101112
13 1415 1617 1819
20 212223242526
27282930   

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation