• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

radius-meganeRSのブログ一覧

2025年05月01日 イイね!

妻の実家へ帰省

GW前半に、妻の実家へ帰省してきました。
車を手放した初の帰省。

まずは新幹線で福山まで。
これが小一時間で到着するので、ゆっくりできないw
でも、文字通り速い。
安全かつ快適に、小一時間で福山へ。

福山へ着いたら、妻のお義姉さんがお義母さんとお迎えに来てくださってました。
そのお迎えの車に乗って、世羅高原へドライブ。
世羅高原でチューリップ畑を堪能。
ついでに、とうもろこしコロッケなどご当地モノを堪能。
相変わらず素晴らしい景色と美味しさw

世羅ワイナリーへ行って、ワインや干し葡萄や何やら購入。
世羅を満喫して、妻の実家へ。
実家へ戻る際も、あちこち寄って堪能。

実家へ帰省後は、鉾山行ったり様々な場所へ行きリフレッシュ。

30日に大阪で用事があったんで、29日に帰阪しました。
その際は、妻の実家から高速バスで福山へ行き、そこから新幹線に。

高速バスが心配でしたが、意外と快適…というか、しまなみ海道メインで走るので想像を遥かに超えて快適。
乗り心地も大変よく、景色を堪能しつつ居眠りという、文字にすると矛盾しかない状態で福山へ到着。

今回、初めて新幹線を使って帰省しました。
はっきり言って、新幹線はアリを超えて大ありw
今まで慣れた道とは言え、山陽道含めて片道300km強を走って帰省してました。
その道中の負担とリスクを考えると、新幹線はアリ。
私は運転が好き+乗っていた車がマカンなどなので、道中の運転もご褒美モードだったとは言え、普通の人よりは楽しみが強いという事を差っ引いて考えても圧倒的に新幹線が勝ち。
だって最近、おかしな運転する輩が増えすぎてますもの。
ちょっとした緩いコーナーでも、車線逸脱してインカットしながら曲がっていく、想像力の働かない、危機意識も全くないアホが多いです。
あと、不自然なブレーキ踏んでまでして煽られようとしているのか?
自分は法定速度を守っているから、不安全な運転はしてませんとでも言いたげな、明らかに不審かつ不安全な、そして不自然な運転している「安全な運転しているつもり厨」も散見される現状、なんだか車を運転する意義が薄れてきているんじゃないだろうか?
なんて思うフシもあったんで、余計に今回は新幹線で帰省して新幹線が良いと強く思いました。

今後もレンタカー借りて帰省…は、よっぽどの理由や事情が発生しない限りは無いと思いました。

職場の最寄り駅から、職場まで。
片道たった5km程度の道のりでも、上記のような変てこな運転をする輩と遭遇しない日がないほど、最近の運転者って頭も心もおかしい。
これって車好きにとっては非常に悲しい事実です。

もっと交通マナーや正しい運転に対して、学べる場所がないでしょうか。
彼らが改善できる機会って設けられないでしょうか。

とにかくインカットしたり、変に煽られようとするような気持ち悪い運転する奴だったりが多すぎると感じます。
最近の車って、車線逸脱防止機能とかついているんじゃないでしょうか?
そんなのがついていて、インカットして警告音とか車内で鳴ってないんですかね?
こんなに車に乗る機会がまるっきり減ってしまった私でさえ、出会っちゃうんですから…
職業ドライバーの人たちは、本当に大変だろうなって思います。
Posted at 2025/05/01 14:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
456 7 8 910
11 1213 14 151617
18 19 2021 222324
25262728293031

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation