
9月4日(日) 曇のち晴 ☁/☀ 31.5℃
休日ドライブ🚗を兼ねてニスモまでお買い物(^^)
写真は日産純正の32GT-
R用のリアエンブレム(#326クリスタルホワイト車用)です。すでに生産廃止済み。
2017年12月、NISMOヘリテージパーツ(全8色塗装済品)として復活しましたが、再び生産廃止となり、現在はボディ色部分無塗装タイプがヘリテージパーツとして追加されています。
こちらが今回のお買い物
ボディ色部分が無塗装のGT-
Rリアエンブレムです。
#326の純正品は持っているのに、買ってしまいました。
私の32R'コレクションに加えておきます(^^;)

部品名称 EMBLEM-REAR ※ボディ色部分無塗装品
NISMO部品番号 H4896-RHR20
本体価格 12,500円(消費税込価格 13,750円)
以下の8つの日産純正部品のヘリテージパーツとなっています。
84896-05U01(旧RHR21) #AH3 レッドパール
84896-05U02(旧RHR22) #KG1 ジェットシルバーメタリック
84896-05U03(旧RHR23) #KH2 ガングレーメタリック
84896-05U04(旧RHR24) #TH1 ダークブルーパール
84896-05U05(旧RHR25) #732 ブラックパールメタリック
84896-05U07(旧RHR26) #BL0 グレイッシュブルーパール
84896-05U10(旧RHR27) #326 クリスタルホワイト
84896-05U11(旧RHR28) #KL0 スパークシルバーメタリック
そのまま使用するか、無塗装部分を塗装しての使用になりますね。
純正色以外のボディ色の場合はこちらの方がいいのかもしれません。
手間の掛かるボディ色ごとの塗分けは数量とコストが見合わず、
きっと在庫管理面でも厳しいものがあるのでしょうね。
全色対応の無塗装品となったことで生産廃止になり難くなったと思いますが、
全塗装やリフレッシュ計画がある方は早めの捕獲をお勧めします。

今回購入したものは未開封のままにしておきたいので、
中身はどんなものか? ニスモのHPから写真をお借りしました。
R文字の
エンジ色塗装とメッキ部分はキチンと処理されています。
9/8追記 結局開封しました (^_^)
比較のため、こちらはすでに生産廃止済ヘリテージパーツ
解りにくいですが#326クリスタルホワイト車用のリアエンブレムです。

NISMO部品番号 84896-RHR27 生産廃止
部品名称 EMBLEM-REAR(326)

日産純正部品番号 84896-05U10 生産廃止
当時モノ日産純正の#326クリスタルホワイトのリアエンブレム
エンブレムまでボディ色専用品を用意した拘りの時代でした。

今では懐かしいNISSANの横文字エンブレムと並べて

車体に装着するとこんな感じ(7月4日ニスモ撮影会にて)
最後はお決まりの記念写真を載せて
ガラス越しで少々不鮮明ですが
Gマガ号(166号)も装着したNISMOのBNR32用ラジエターです。
妄想出来るようにじっくり眺めてきました(@@)
材質:アルミ
重量:3.6kg
サイズ:H380×W643×T36mm (純正品 H382.6×W647×T25mm)
本体価格 120,000円(消費税込価格 132,000円)
https://www.nismo.co.jp/news_list/2021/news_flash/21017.html
おしまい。
本日も最後までご覧いただき有難うございました。 picoo32(^^)
ブログ一覧 |
BNR32 | クルマ
Posted at
2022/09/07 22:39:42