• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニト朗+(風紀委員)のブログ一覧

2022年10月10日 イイね!

ウェザリングの世界

先日から観はじめた英国在住のモデラー氏の動画. Scale Model Shed 飛行機モデルの作例はいまやいかにリアルに「汚す」かが出来栄えになるようです. 本当にリアルな様々な汚しの手法が動画で紹介されています. この作例の場合はまずシルバーを吹いてから実際に塗料を剥がしています. ...
続きを読む
Posted at 2022/10/10 03:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | model | 日記
2022年10月08日 イイね!

密林に注意

「あったー!」とカートにまで入れてどうしようかと楽しく思案していた英国機キット. ニヤニヤしてクリックする直前に気が付きました. あーん?配送料「8,000円」? 実は以前には「アマゾンプライムに課金したら何でも送料がタダになる」と思っていた私で、そんな愚かな自分だったら簡単に「いますぐク ...
続きを読む
Posted at 2022/10/08 00:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般的な話題 | 日記
2022年10月06日 イイね!

模型は楽しい

英国製の英国機のキットが欲しい. それはもう名機ぞろいだから何を選んでも良いだろうけど、 だから何を買ったら良いか迷う. ともかく、だ、エアフィックスだ. 狭い小さな模型店に天井までぎっしり並んだものから選んだよい. 好きなだけ時間をかけて、夢のような空間で空を舞うとよい. 良いなあ、と思う ...
続きを読む
Posted at 2022/10/06 19:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記
2022年10月05日 イイね!

ウインドウモール

ウインドウモールのマスキング. 曲面貼りマスキングテープを使いました. おおまかにマスカー. リアウインドウがない仕様なのでステンレスのモールは入れずに. フロントはマスキング後シルバーを塗り、モールの部分を0.7ミリのマスキングテープでマスク、その後ブラックを塗装. ハイ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/05 01:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記
2022年10月04日 イイね!

久しぶりにビートル

両メスのカップリングを300円で買ってきました. レギュレーターとエア三連分岐が直結. ああ、スッキリした. そろそろビートルを走らせてみたくなってきました. 作業を進めます. 今日は塗り分けマスキングの修整と捨てクリアを. まだウインドウモールの塗り分け、ドアハンドル、サイドステ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/04 03:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記
2022年10月02日 イイね!

美しき水鳥カタリナ USN PBY-5A (1/72 ACADEMY)

今日は一日家内と交互に孫守り. 9本並んでたタミヤのカラースプレーを自分で全部移動して、椅子に上って遊びはじめた. うまく6本を2段に積む作業に成功してにっこり. まもなく飽きて次は小さな掃除機で作業部屋を掃除してくれました. 最近気に入ってしまった例の模型店で発見. カタリナは小学 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 23:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | model | 日記
2022年09月30日 イイね!

ブリストル・ボーファイターTF.Mk.X(1/48 タミヤ)

英国機が欲しくてあれこれ見ていると、この機体の形に魅かれて買ってしまいました. プラモデルの大きな魅力の一つに「箱絵」があります。 ハセガワなんか現行機だと写真を使う事が多いです. 鮮明な画像が得られるし資料として良いのですが、鮮明な写真などない大戦機だとやっぱり箱絵ですね. 目立つ縞 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/30 18:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記
2022年09月26日 イイね!

SB2C-4(1/72 アカデミー)

またヒコーキを買ってしまった. ヘルダイバーの名で有名な機体、本来は水鳥の1種(と今知った) 私は米海軍機が好きで、最も好きな航空機はトムキャットでもゼロ戦でもなくF4Uコルセア. タミヤのキットと同じく空母バンカーヒル艦載機使用のデカールがついていた.ノーズコーンが黄色く垂直尾翼に↑ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/26 02:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記
2022年09月25日 イイね!

ISDT ESC70その後

結局ダメだった起動ボタンを千円で追加購入. パッケージも何もなくバルク品のように送られてきました. 動作チェックのためバッテリーを繋いで、の時に逆接してしまいました. 4ミリのピンを+−を確認してバッテリーに端子を挿すカタチなので逆に挿す事もできます. 注意しているつもりですがやってしま ...
続きを読む
Posted at 2022/09/25 13:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記
2022年09月19日 イイね!

アルファにワックス

完成したアルファボディを眺める. 昨年8月1日に量販店にて購入. 初めて製作を経験し9月にはおおむね完成し、その後タッピングビスで組んだ部分を全て3ミリのタップを切り直したりと無駄な事をしていたりしてた. 完成が1年後だとまでは思っていなかったけれど、作業は特に期限を決めずに好きな事を好 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/19 15:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記

プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation