• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニト朗+(風紀委員)のブログ一覧

2014年04月19日 イイね!

序章・iPodデジタル出力→DACでの音質

4Gの初代iPodが壊れていきなり広大な160Gのclassicに移行してからほとんどの音源は可逆圧縮のAppleロスレスでリッピングしています. アナログレコードはAIFFですが、これもいずれロスレスにして容量確保すればよいかも知れません. さて、オーディオテクニカのトランスポーターAT- ...
続きを読む
Posted at 2016/02/08 22:11:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audio | 日記
2013年08月29日 イイね!

欲望は果てしなく

アンプを固定しました.助手席に乗った人の靴は間違いなくこのアンプを容赦なくがんがん蹴ります. マットも新しいので、当分は乗車制限します. まっ、どうせ誰も乗らないしね. アンプの出力が2倍になっても音圧は3㏈(SPL)しか変わりません.パワーが足りない、もっともっとパワーが欲しいしそのパワー ...
続きを読む
Posted at 2013/08/29 18:10:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audio | 日記
2013年08月23日 イイね!

欲望に負けた

アンプを買ってしまいました. 何を選んだら良いかサッパリだったのですが、欲しかったSoundstreamから手頃な価格のP2.400を選びました. ナカミチCD400内蔵アンプが最大47Wx4、これに対し定格で125Wx2は一見かなりパワフルに見えますが以外とそんな事ありません.実際大きな音 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/23 19:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audio | 日記
2013年08月08日 イイね!

カーオーディオ雑感

安いデバイスしか使っていませんし、大した音聴いてるワケでもありませんが、 脈絡なく独断的にかつ無責任に思いつくまま書きます. 一般的には非常につまらない記述です. ●音圧について 純正オーディオも大きな音を出さなければかなり良い音がします.車内は静かに限ります.「適度な音量は七難隠す」静かな車 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/08 20:37:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audio | 日記
2012年08月03日 イイね!

可愛いiPod

iPodを自宅で再生中、高い所から(1.5m)転落させてしまいました. どうしても起動しません. あーあ(+_+) 何度か動かないか試しましたがダメです. 諦めて、泣く泣く同じものを買う事にしました. アップルのサイトで注文してから3日ほどで到着しました. とても早いです. 裏にレーザ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/03 20:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audio | 日記
2012年04月20日 イイね!

フェニックスの秘密

ブレーキペダル上部の「サーキッド・オープン・リレー」取り換えに備えてめんどくさーい作業中. なぜなら「隠しウーファー」を取り外さないとリレーが見えないからです. この位置にウーファーが付いています. このデバイスはフェニックスには絶対必要不可欠な物です. 「ロードスターには音楽なんて要ら ...
続きを読む
Posted at 2012/04/20 22:41:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | Audio | 日記
2012年02月29日 イイね!

ロードスターの音像定位について1.04

調子に乗って自分のロードスターを最高であるなどと書いてしまいました. まぁ、自分で最高なんて言えるのはある意味無知な事であり、また幸福な事でもあります. 全くお金をかけていないオーディオですが、いろいろ秘密のチューニングと言うか、くだらない事をしていまして、基本的にボーカルが目の前から聴こえてい ...
続きを読む
Posted at 2012/02/29 22:32:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | Audio | 日記
2012年02月15日 イイね!

それが趣味ならば最新の優秀な物が良いとは限らないのだ

1年前の今ごろはレコードをまた聴き始めた頃でした.   "EastWind"には特別な思いがあります. 今日は早くからアンプの電源を入れておいたし、 部屋も暖かいので調子が良さそうです. 30年以上前に、若かった頃に買ったレコード. 今でも全く変わりなく聴けます. だからあと30年経って ...
続きを読む
Posted at 2012/02/15 21:28:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | Audio | 日記
2011年04月30日 イイね!

45rpm

いつまでもロードスターネタにならないこのブログ. 先日購入した45回転4枚組   ”Cool Struttin"/Sonny Clark" それぞれポリ袋付き紙製内袋が収められたハードジャケットが4枚、うち1枚がオリジナルジャケット. このオリジナルの表面に丸いシールが貼られていて剥がすの ...
続きを読む
Posted at 2011/04/30 00:11:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | Audio | 日記
2011年04月27日 イイね!

iPod Classic

日曜は少し雨が降りましたが、連休ツーリングの下見に出かけました. ほぼ一日走ってその間ずっとiPodで音楽を聴いていたのですが、 新しいiPodが初代iPodに比べて格段に音質が良いのにまったく驚きました. 初めの音が出た瞬間から音空間がまるで違います. 何だこれは!と思ったほどです. さらに音 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/27 06:25:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | Audio | 日記

プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation