
皆さま、こんにちは!
いやいやホント今年の夏も殺人的な暑さですね・・・(^^;
7月もようやく終わり、やっと8月に入りましたね・・・。
7月は長く感じますが、8月は盆まであっという間で、盆過ぎると9月まで割かし早く感じるんで、幾分もうちょいって気持ちにはなります。
まあ、実際のとこ9月も暑く、10月上旬までは暑さに耐えねばなりませんがね・・・(^^;
ってなわけで、ちょいと納涼場所へ2箇所行ってまいりました。
しかし、決して納涼ではなく超暑かったです・・・(^^;
で、まずは・・・
すみません、今回も最初は車ネタではなく、飲兵衛ブログです・・・。
少しでも観光気分を味わっていただくことが出来れば幸いでございます・・・(笑)
まあ無理な話ですが・・・(笑)
8/3・・・
毎度のみん友のポンコツ自動車協会さんと博多に夕涼みがてら飲み行ってまいりました。
ポンコツさんとの待ち合わせは博多区の櫛田神社に16時半・・・
普段歩くのは平気な私ですがさすがにこの気温・・・(^^;
博多駅から徒歩で櫛田神社まで歩くのはさすがにアレなんで、新しく出来た地下鉄七隈線の櫛田神社前駅まで電車乗ってく予定でしたが・・・
駅は一つ先なんですが、運賃は210円・・・モノホンの缶ビールが1本買えるやんけ!
ってなわけで、結局クソ暑い中15分ほど徒歩で祇園まで向かいました・・・。
しかし、すげえ直射日光・・・(^^;
歩いてる人写ってませんね・・・(^^;
関係ないですがクルームさんはこんな感じでしたよ、某みん友さん・・・(笑)
櫛田神社前駅通過!
よっしゃ缶ビール代1本浮いた!(笑)
もうちょい!
で、櫛田神社到着と・・・
しかし、早く着き過ぎたんで、神社に参拝させて頂くことに・・・。
インバウンド感満載の櫛田神社でした。
で、ポンコツさんと合流して、目的地の居酒屋さんの開店まで少し時間があったんで一旦中洲方面まで歩いてまた戻ってきて開店早々の17時に入店・・・
ポンコツさん、すみません・・・今回も私が入ってみたいお店にお付き合い下さりありがとうございました<m(__)m>
お店は博多区祇園の「くいしんぼ」さん。
もう食べるのは決めてました(笑)晩酌セットともつ鍋です。

めっちゃリーズナブルですね(^.^)
久々刺身食べました。
私はサバは本来苦手なんですが、食べれました(^.^)

焼き鳥もGoo!

で、もつ鍋・・・(画像は2人前)
そろそろ食べごろか・・・?

素晴らしいもつ鍋でした。
シンプルであっさりとしてて、それでいてパンチがある・・・
昔ながらのもつ鍋って感じでしょうかね・・・?

最後は麦焼酎水割りで〆!
で、中洲方面までまた歩きまして・・・

映画館の旧大洋跡地はこうなってました・・・。

一蘭さんの行列ハンパない・・・(^^;
じもってぃーは逆にあまり行かないのでほぼ観光客の方々かと思います・・・。

出会い橋に着きました。

特に意味もなく、パノラマ撮影です(笑)

屋形船が準備を終え、出港・・・

あんちゃんたちが撮影に応えて下さいました。
私も保護者役として仲間に加えてもらえんやろか?(笑)
表情が凄く良かったんで、ぼかす必要もなかったかもですが、一応ぼかしておきます(笑)
男女のグループでした。
羨ましか~・・・。若いって素晴らしい・・・。

楽しんで来て下さいね~(^^)/

清流公園側の屋台まで歩いてきました。
高密度なんで納涼どころではないかもですがね・・・(^^;
ばってん雰囲気はよかですね(^.^)

久々の路地裏にきました。

涼は取れましたかね・・・?
単にネットでググるだけでなく、実際に散策して行きつけのお店を探すのも一興ですね(^.^)
で、もう一軒来たかったお店に訪問・・・
博多荘さんです。

博多荘さん、昔ながらの博多ラーメンのお店です。
ケンミンショーで出たの覚えております。

ラーメンも頂きたかったんですが、今回は目を付けてた博多皿うどんをチョイス・・・

ポンコツさんはソース焼きそばで博多餃子も一品オーダー( ^^) _旦~~
シェアして食いました。
ソース焼きそばが味が濃いんで、先に食べると海鮮系の皿うどんは味が薄く感じるというかパンチで負けてしまいますね・・・(^^;
もちろん博多皿うどんも絶品でしたよ(^.^)
餃子は博多ならではの小振りなヤツでした。
今度はワンタン麺を頂きたいです(^.^)

出会い橋の人の数が多かった・・・。

20時半過ぎでも暑いです・・・(^^;
しばし川沿いで駄弁リング・・・。
で、移動・・・

さすがにもう食えません・・・。

で、あまりの暑さに加え、酔っちゃいないけど腹がパンパンだったので、20時50分ごろポンコツさんと解散・・・
で、またまた歩いて博多駅まで戻ってきました。
ホント、クソ暑い中、よ~頑張って歩いた・・・(笑)

もうここんとこ立て続けだった、天神博多は暫くは行かないかな・・・?
しかし、また立ち寄ってみたいお店がいくつかあるんでまた行ってこようかなと思います。
で、本日8/4・・・
こう暑いとZにはとても乗れたもんじゃないですね・・・。
栃木県の那須高原でも行けば涼しいんでしょうね~・・・
行ってみたいな~・・・
んじゃ取り敢えずはいっちょ走ってみっか・・・ってなわけで高原へ行ってきましたよ(笑)(笑)

さすが俊足ランナー(笑)もう着いちゃいましたよ・・・
栃木の某みん友さん、黙ってきてゴメンちゃい!(笑)

もう10年ぶりくらいかな・・・?

まあ高原って言っても特別涼しくはなかったですがね・・・(^^;
遠い場所なんで(笑)はよ帰らないかんバイ・・・(笑)(笑)
ってな感じで早々と撤収しました(笑)
ハイ、種明かしです(笑)ここは福岡の夜須高原でした(笑)
那須と夜須・・・一字違いですね・・・?
失礼しました(笑)

どうでもいいけど、ハザード点灯時と消えてる時のイカリングの状況です(笑)

さてと帰りまっか・・・。

帰りはぐるり回って、冷水峠旧道で帰りましたとさ・・・。
これでZは暫くお預けするかな・・・?
盆過ぎて、夏の終わりにでも何処か行って夏にサヨナラ的なネタにするかな・・・?
ってなわけで皆さま、殺人的な暑さに加え、またまたコロナも拡大してきているのでお気をつけてお過ごしください。
毎度最後までご覧くださりありがとうございました(^^)/
ブログ一覧 |
近況ネタ | 日記
Posted at
2024/08/04 14:19:58