• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2019年08月23日 イイね!

先日の縦目と部品入荷

先日、修理屋さんで見掛けた縦目ですが、
今日、その修理屋さんの前を通ったので写真を撮って来ました(笑)。



ナンバーの前二文字しか写っていなかったのですが、
それからすると(私はその車とは違うと思うと書いていましたけど)、
どうやらこの車は一昨年の5月の地元の旧車イベントに来ていた300SEL3.5だったようです。

やっぱり、この辺りには、そうそう縦目は何台も居ないか…。


んで、お次は部品入荷の件。

先日、ウェザーストリップ交換が終わって、220君を車庫に移動し、
車庫内で窓を閉めていたのですが、運転席側の三角窓を閉めようとしたら、、、
あらら、全閉になった後にダイヤルが空回りする(汗)。

以前、右側が壊れて交換しましたが
今度は左側が壊れたという訳であります(苦笑)。

んで、その日の内にアメリカでお安い中古を見つけ出して落札し、
それが今日届いたという訳なんですよね。



うへぇ~、画像を見て汚いなと思ったけど、やっぱり結構汚いなァ(笑)。

画像はまだマシに写っているのですが、前回取り寄せた時の右側の部品からすると、
比べられない位汚いです(苦笑)。

まぁ、他に出品されていた物の半値以下だったから仕方ないか。
汚いのは自分で綺麗にすれば良いことですからね~。

綺麗にし油を注してやって、早々に取り付けたいと思います。
Posted at 2019/08/23 20:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月22日 イイね!

ぶっ壊しちゃった(涙)。

昨日の朝、会社にある自前のノートPCの内の一つに電源を入れてみると、
何時もとは違う模様がモニターに。

はて?これはなんだろう???と思って、よくよく見てみたら、
ゲッ、モニターが割れとるやん(汗)。

液晶が漏れているのと同時に全体もメラメラで
起動自体は出来ているものの、何にも見えない状態になってしまいました(涙)。

何故?と思ってキーボード面を見て、、、
あ~っ、やっちまった、、、と思いました。

一昨日の作業中に何気にプラスチックの小さい部品を
そのPCのモニターの手前の空いている所に置いたんですよね。

で、帰りがけにそれに気付かずにモニターを思いきり閉じてしまったようです(涙)。

以前、デルのPCで開け閉めの回数が多かったせいなのか、
モニターの配線がおかしくなったか何かで
画面が表示されたりされなかったりなんてこともあったので、
最近は滅多にモニターを閉じる事はなかったんですけどねぇ。

そこにモノを置いた時に限って、何で閉めちゃうかなぁという感じです。

これ、新品で買って、今年の12月で丸8年になるPCなので、
もう寿命と考えても良いのかもしれないのですが、
中のソフトが仕事上、そう頻繁にではないけれども、時々どうしても必要になるのと、
私が今持っているPCで唯一、OSがXP(実は元々は7だった)で、
これでしか、W111の整備マニュアルCD(DVD?)が見る事が出来ない事もあり、
このまま廃棄処分という事にするわけにもいかないんですよね。

モニターを交換するか、他の方法を採るかで、今少々考え中であります。
いずれにしても予定外の出費になる筈なので一寸痛いです(涙)。

あ~あ、本当にいつまで経ってもツイてないなぁ。
Posted at 2019/08/22 21:20:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月19日 イイね!

トイレ修理(苦笑)。

今朝、家族が1階のトイレの貯水タンクの上に出る筈の手洗い水が出ないと言っていたので、
出張帰りの先程、その修理を行いました。

車の修理が出来るからって何でも修理出来ると思うなよ、、、って感じですが(笑)。

症状としてはその手洗い水が出ないものの、
タンク内で小さな音で暫くちょろちょろ(というよりはじゅるじゅるかな)と音がしていて
時間は掛かるけれども一応タンク内に十分な水が溜まる感じでした。

とりあえず、今朝ちょろっと調べて、
水のラインにはフィルターがある事が判ったので
止水栓で水を停めて、そこから調べてみました。

結果、多少のごみは引っ掛かっていたような感じではあるものの、
詰まる程ではなく、
掃除して元に戻しても改善せず。

この段階で一つ分かったのは止水栓で水を暫く止めて置くと、
それを解除した直後には手洗い水が出るという事でした。

でも、これ、意味が判らなくなるばかりで何のヒントにもなりませんでした(苦笑)。

基本的な事は判っている積りでも、
実際の仕組みはイマイチ理解していなかったのですが、
見た所、そんなに構成部品が多いわけでもないので、
あとはある程度水が溜まった時にフロートの働きで水の供給を留めるバルブだな、、、と思い、
2階のトイレからそれを拝借してきて交換してみるとビンゴで
正常に水が流れるようになりました。

んで、今度はそのダメな方のバルブをチェックしてみたのですが、
フロートで何を作動させているのかと思ったら、
特別何かを動かしているというわけではなく、
単に水が溜まった時に円錐の先端の小さな穴を塞いでいるだけ。

その円錐の付いたプラスチック部品の下側にゴムのダイヤフラムがあり、
TOTOのHPでもどこかのダイヤフラムが云々と書いてあったっけな、、、
と思ってそれの状態を調べてみようと、触ってみると手が真っ黒。

どうやら風化してきているっぽいです。

んで、その汚れが出なくなるまで表面を擦った上で、
ダイヤフラムを観察してみると、おろっ、穴が空いとるやん。

ひょっとすれば暫定的に使えるようになるかも?という事で、
近所のコンビニに駆け込んでアロンアルフアを買ってきて
それで穴を塞いで元に戻すと見事に手洗い水が復活しました(笑)。

あれごときの穴であれだけの事にになってしまうんですね。

今回のはあくまでも暫定修理なのでいつまで持つか判りませんから、
早急にダイヤフラムを購入して正式な修理をしたいと思います。

さすがに十数年住んでいると、家も色々出てきますねぇ…。
Posted at 2019/08/20 00:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月18日 イイね!

追いワックス掛けとおさんぽ

昨日は仕事が午前中の早い段階で終わったので、
午後から車庫に行って220君の追いワックス掛けをして参りました。

追いワックス掛け、、、というのは、
こないだウェザーストリップの劣化防止剤に依るものと思われる
水滴痕の除去を頑張ってやったわけですが、
それが取り切れているかあまり自信がなく、
その状態で日差しが強い中走るのも抵抗があったので、
改めてもう一通り、クリームの塗装の部分だけワックス掛けをしようと思ったのでした。
(なぜか屋根のダークレッドブラウンの部分への焼き付きは軽かったんですよね)

とりあえず車庫に行って、
改めてそこの蛍光灯の明かり等々で透かしてみたのですが、
どこにも問題の水滴痕は確認出来ませんでした。

まぁ、それでも一応ということで1周ワックス掛けをしておきましたが(笑)。

んで、ついでにコペンさんもワックス掛け。
雨が多かった&その間一度水拭きしただけだったので、結構汚かったです。

んで、今朝なんですが、
朝一、トイレに入ると、雨垂れのポタンポタンという音が外から聞こえました。

もう、その時点では止んではいたようですが、
折角コペンさんにワックス掛けしたというのに昨晩は雨が降ったようです。

コペンさんにワックス掛けして居た時、嫌な空模様だなァとは思っていましたが、
なんで、コペンさんにワックス掛けしたり水拭きしたりするとすぐ雨が降るのよ、、、
と結構ムカつきました(苦笑)。

そして涼しい内にお散歩に行って来ようと思っていたのですが、
今日は(も?)一寸お腹の調子が悪くてなかなか家を出られず、
お昼を考えるとタイミングが悪いような時間になってしまったので
午後から出掛ける事にしました。

涼しい家の中から一歩でると、モワァ~っと体を熱気が包み込んで
うへぇ~、やっぱし暑いなァと独りで苦笑してしまいました。

それでも根性で車庫までオープンで行くと、220君に乗り換え。

酷暑の中、旧車だからって甘やかしませんよぉ(笑)。

でも、時間帯が時間帯なので、観光で混む事も予想されるいつものお山方面は止めて
先ずは富士宮芝川線へ。



道路は空き空きで良い感じで御座いました。

屋根付きクーラー無し車に乗っていると判るんですけど、
今の時期暑いのって、日差しが暑いだけみたいですね。

風が受けられれば案外暑さも厳しくないので、
車が動いている限りは想像するより快適だったりします。

まぁ、建物が密集していて且つ交通量が多い場所に関しては
それらの放出する熱もありますから、その限りではないんでしょうけれども、
少なくともこの近辺ならば、道を選べばこの時期であっても
へっちゃらで旧車遊びが出来ますね(笑)。

因みに富士宮芝川線のラストの方にある気温計は



31度でした。

んで、お次は富士富士宮由比線へ。



この道は(全部じゃないけど)川沿いなのが好きなのと、
途中、狭くてくねくねっとした区間があって楽しいんですよね。

今日も現代車に負けないそこそこのペースで走り抜ける事が出来て楽しかったです♪

んで、その後は旧国道1号線である県道396号線を東へ。

途中、さくらえびせんでも買おうかと、ゆい桜えび館へ。



買おうと思って財布からお金まで取り出したのですが、
少し冷静になると、金額が観光地価格であることに、
ちとバカバカしくなってしまったので止めてしまいました(爆)。

我ながらケチですねぇ(大笑)。

んで、引き続き県道396号線をトロトロと。



昔の街道の佇まいってなんかイイですよねぇ。

そして富士川橋を渡らずにいつもの蓬莱橋まで行って富士川を渡って
車庫に向かいました。

距離にして45キロ弱、時間にして1時間半まで行かない感じのお散歩でありましたが、
メリハリを利かせて楽しく走ってくる事が出来ました。

信号待ちで1回ボケッとしていて水温が95度に迫る事もありましたが、
ほぼ電動ファンのお世話になる事もありませんでした。

今月は220君であまり距離も稼いでなかったと思うので
もう一寸走りたい気がするのですが、行けるかなぁ?

という前に行く場所を考えなきゃ、、、って所なんですけどね(笑)。
Posted at 2019/08/18 21:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月15日 イイね!

酔う(苦笑)。

今日も思ったほど天気は悪くなかったようですが、
お休みの最後の一日ぐらいはということで、
涼しい家の中に籠って寝たり起きたり食べたりと、ぐうたら過ごしておりました(笑)。

さて、タイトルの『酔う』なんですが、
私はお酒はやらないのでそちらの酔うではありません。

最近、少々困った事に、YOUTUBEを見ていると酔ってしまうようで、
突然気持ちが悪くなってしまうんですよねぇ(苦笑)。

さきほど、食後にYOUTUBEを見ていたら途端に酔いました(汗)。
※まだ、若干気持ち悪い…(苦笑)。

ただ、どの映像を見ても必ず酔うというわけでもないようで、
感触的にはですが、撮り手のカメラワークのせいで酔う感じなようであります。

あと、恐らくドライブレコーダー映像とかなら良さそうなんですけれども、
助手席に乗っている人がカメラを手に持って走っている様子を撮影しているのも
(これも撮り手に依りそうな気もするのですが)酔いやすい感じがします。

何年か前にカーフェリーに乗った時にも酔い掛けましたから、
ひょっとすると私、自覚はあまり無かったけれども、
基本的に酔いやすいタイプなのかもしれませんね。

車に関しては、酔ったのは幼稚園の送迎バスで1回、
小学校か中学校の時の林間教室かなんかで1回あったのを覚えている位で、
殆どないんですけどねぇ…。

見たいと思った映像を見られないのも悔しいので治るものなら治したいのですが、
治す方法とかあったりするのですかねぇ。

シトロエンが酔わないメガネを発売したって話がありましたけど、
流石に映像には効かないんだろうなぁ(笑)。
Posted at 2019/08/15 21:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一寸情報が古かった(大苦笑)。」
何シテル?   04/08 22:55
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
4 5 67 8 9 10
11 12 13 14 151617
18 192021 22 23 24
2526 2728 29 3031

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation