• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月01日

プリウスPHVで行く 日本一の石段とぽっくり寺 ボッチドライブの旅

今日の宮崎県は雨ですが熊本県は曇りでしたので運動がてら3333段の石段へ登ろう!と、妻を誘うも首を勢いよく左右に振りながら頑なに拒絶されたので・・・
今日は一人寂しくボッチドライブしながら現地まで向かいます(笑)
6:00前に出発し高速道路で高千穂方面へ向かいますが目の前にあるはずの行縢山は雲の中です。
alt

雨の中黙々と走って
alt

熊本県へ入ると晴れてきました。
alt

途中の道の駅で小休止しまして
alt

朝作って来たおにぎらずで朝食を済ませて
alt

洋楽に飽きて来たので演歌を聞きながらw
alt

熊本地震に耐え抜いた
alt

霊台橋を眺めつつ
alt

現地へ到着です。
alt

コインパーキングへ車を停めまして
alt

スタート地点まで
alt

テクテクと歩いて行きます。
alt

相変わらずスーパーサイヤ爺の皆様で盛り上がっている番付にしばし見入って(尊敬
alt

スタート地点へ到着です。
alt

ここから日本一長い3333段の石段登りのスタートですがalt

今回二度目であり、4年越しのソロチャレンジなので・・・
alt

見せて貰おうか。
初老のおっさんの心肺能力とやらを!

alt

と、シャアがおっしゃるので←気のせいw
alt

何分で行けるか
alt

何となく挑戦してみます。
alt

と、言いましても
alt

チャリ全盛期からしたら
alt

体重が10kgも増えてますし
alt

最近運動不足気味なので
alt

当然のようにペースは上がらずw
alt

全身から
alt

滝のような汗を
alt

吹き出しつつ
alt

心拍数が上がりすぎて
alt

口から心臓が飛び出しそうになりつつも
alt

何とか無事に登り切る事ができました!
alt

と、同時に団体さんに記念撮影を頼まれたので感動も休む間もなく応じていたら・・w
alt

ふと気が付いてコースタイムを確認してみると写真を撮りながらではありましたが何とか1時間を切る事が出来ました(疲
alt

ここまできたらせっかくなので
alt

ぽっくり寺まで
alt

テクテクと歩いて
alt

行きまして
alt

4年振りの
alt

ぽっくり寺へ
alt

到着です。
alt

ここも
alt

二度目なので
alt

さらっと
alt

見て
alt

まわり
alt

実は
alt

ここが本堂なので「家族が老後に長患いせずぽっくり逝けますように」とお参りしましてw
alt

ぽっくり寺を
alt

後にします。
alt

途中にある東屋で
alt

雲仙や
alt

天草を眺めながら
alt

ランチタイムです。
alt

動画はこちら


持参してきた弁当を
alt

美味しくいただいたら
alt

次は3333段の石段を下ります。
alt

ゴミ拾いしながら
alt

黙々と下り続けて
alt

やっと
alt

降りて来ました!
alt

ランチタイムを除くぽっくり寺往復のコースタイムは2時間28分の拷問の階段上り下りで悶絶でした(疲
alt

清流で気持ちよさそうに水浴びしている子供達の楽しそうな姿に夏を感じながら
alt

駐車場まで戻りまして
alt

帰りは近くにある温泉へ。
alt

汗を流し疲れを癒したら物産館で野菜を買って帰路に着きますがw
alt

再び宮崎県へ入ると
alt

雨が降り出しました(汗
alt

日之影町のこんにゃく村で
alt

今夜の酒の肴をゲットして
alt

帰宅後はこんにゃくのから揚げを肴に
alt

キンキンに冷やしておいた黄金の雫でかんぱーい♪
alt

雨雲と睨めっこの1日でしたがしっかり運動できたのでとても充実した1日となりましたが・・・

明日は きんに苦痛 確定です(笑

おしまい
ブログ一覧 | ラン・ジョグ・ウォーク | 日記
Posted at 2018/07/01 19:33:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

山へ〜
バーバンさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

次男とツーリング②
ベイサさん

この記事へのコメント

2018年7月1日 19:52
ぽっくり。
昇天したいですね
コメントへの返答
2018年7月1日 20:08
寝たきりになる位ならぽっくり逝きたいですよね^^
2018年7月3日 18:27
そのタイムで上がれるならばまだまだ現役バリバリですよ。心肺機能は20代だと思います。

足腰の筋肉痛は大丈夫だったでしょうか?どれだけ鍛えても初老の回復力は皆年相応ですから辛いですよね。
コメントへの返答
2018年7月3日 19:31
MTBで真夏のヒルクライムをしている時のような心拍数になっていたと思います。多分時には200以上も~(笑

翌日脹脛に心地よい程度の筋肉痛があっただけでしたので安心していたら・・・
翌日脹脛のみ中々の筋肉痛(走れる程度)になりました。階段はどうしても下りでやられますもんね~
歳には抗えないのが哀しい初老ですが痛気持ちいいのがタマランとです♪

良い感じに筋繊維を破壊できましたので超回復してスーパーサイヤ爺になります!?(爆

プロフィール

「[整備] #セロー250 SHOEI 防曇シート用ピン PINLOCKピン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3734770/8331287/note.aspx
何シテル?   08/13 19:46
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2025.5.31納車 福岡県まで軽トラで引き取りに行って来ました。 2018年式の2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation