• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん@のブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

台風24号の進路にあたる皆様へ 最大限の警戒を!

今度の台風は雨風共に威力が凄いです! これから台風が接近する地域にお住いの皆さまは最大限の警戒と準備をお願い致しますm(__)m 追記 門川町西門川小学校付近 延岡市と門川町の境付近 五十鈴川小園付近 日向市耳川河口 自宅近くの防潮堤
続きを読む
Posted at 2018/09/30 12:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 災害ボランティア活動 | 日記
2018年09月29日 イイね!

11府県ふっこう周遊割の対象県が2県増えて13府県になりました。

11府県ふっこう周遊割に10/1より香川県・徳島県が追加され対象県が13府県に増え条件も緩和されてより利用しやすくなりましたのでお知らせしておきます。 詳しくはこちら↓ 13府県ふっこう周遊割 私も早速観光ボランティアを兼ねた旅行プランを練り上げ宿も予約完了しましたが、じゃらんで宿泊費150 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/29 19:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 災害ボランティア活動 | 日記
2018年09月24日 イイね!

西日本豪雨 広島県坂町 災害ボランティア活動 その②

その①からの続きです。 翌朝も早めに起きて朝食を済ませたら肉玉うどんさんが迎えに来てくれたので 肉玉うどんさんのマイ重機「U-30」を積んだダンプに乗って「坂町ボランティア連合ベース」へ到着です。 ここはOPEN JAPAN、DRT-JAPAN、 国際学生ボランティア協会ivusa、 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/25 00:31:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 災害ボランティア活動 | 日記
2018年09月22日 イイね!

西日本豪雨 広島県坂町 災害ボランティア活動 その①

9月二周目の三連休は西日本豪雨で被災した広島県で災害ボランティア活動に参加すべく22日(金)は早目に仕事を切り上げ急いで帰宅しまして。佐伯インターから宮河内の間が20時から5時の間夜間通行止めとなるので荷物を積み込んだらすぐに出発です。 福岡県辺りから時より凄まじいゲリラ豪雨となる中、慎重に進 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/25 00:14:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 災害ボランティア活動 | 日記
2018年09月16日 イイね!

新型グロムで行く 絶景の癒し系ハイキングと日帰りツーリング

三連休初日は仕事でしたが中日からは休日となり、久しぶりに晴れましたのでこれまた久し振りにグロムを引っ張り出して来まして。 週末雨パターンで長い事稼働してなかったので出発前の点検で空気圧を見てみると案の定不足していたので補充し、諸事情により?9:00頃とあえて遅めに出発します。 三連休の中日なの ...
続きを読む
Posted at 2018/09/16 22:38:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山登りツーリング | 日記
2018年09月11日 イイね!

西日本豪雨 有料道路通行料金と宿泊費用支援手続き方法について

西日本豪雨の被災地で災害ボランティア活動を行うにあたり、事前に申請すれば高速道路等の有料道路料金が無料になる事と、被災地での宿泊費用が国から最大一泊6000円の支援を受ける事ができるのをご存知でしょうか? 西日本豪雨「災害派遣等従事車両証明書」と「11府県ふっこう周遊割」の申請に至る実際の手続 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/11 21:00:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 災害ボランティア活動 | 日記
2018年09月08日 イイね!

連休は災害ボラ活&もしくは観光ボランティア活動はいかが?

連休は災害ボラ活&もしくは観光ボランティア活動はいかが?
せっかくの週末も時よりゲリラ豪雨となる悪天候で結局引き籠りの一日となりましたが、その時間を利用して色々と検索し、 「11府県ふっこう周遊割」と災害ボランティア活動・有料道路の利用料減免制度を利用して9月の3連休に広島県で災害ボランティア活動に参加するプランを練り上げてみました。 現地のボラセ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/08 21:43:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 災害ボランティア活動 | 日記
2018年09月07日 イイね!

平成30年7月豪雨  「11府県ふっこう周遊割」スタートのお知らせ

気が付くのがちょっと遅くなりましたが観光やボランティア活動に有益な情報がありましたので転載します。 以下コピペ ボランティア活動への交通手段・宿泊にかかわる情報 (1) 国の補助金によるボランティア活動への宿泊支援開始 「11府県ふっこう周遊割」により、ボランティア活動時の宿泊を支 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/07 22:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 災害ボランティア活動 | 日記
2018年09月06日 イイね!

災害大国日本

災害大国日本
西日本豪雨の爪痕がまだ真新しい中で先日は台風で甚大な被害があり翌日は北海道が地震でえらいことに・・・ 今年は火山の噴火に豪雨、台風、地震と自然災害の発生率が高すぎです(汗) 今回北海道で起きた震災は時期的に真冬でなかった事が不幸中の幸いでした。 私の地元宮崎県も南海トラフ大地震による倒壊と ...
続きを読む
Posted at 2018/09/06 23:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 災害ボランティア活動 | 日記
2018年09月02日 イイね!

おのれ拝一刀!時代劇と演歌を聞きながら~のグルメドライブ(笑)

今日は両親を誘ってドライブです。7:30頃出発し、昨夜スマホにダウンロードしておいた様々な時代劇(子連れ狼とか)のテーマソングや演歌を聞きながら↑実は地味に好きなんですw 最初の目的地へ到着しました。しばし開店時間を待ちまして 入店です。 ここは小林市にあるダイワファーム直営のソフトクリ ...
続きを読む

プロフィール

「[整備] #セロー250 SHOEI 防曇シート用ピン PINLOCKピン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3734770/8331287/note.aspx
何シテル?   08/13 19:46
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345 6 7 8
910 1112131415
161718192021 22
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2025.5.31納車 福岡県まで軽トラで引き取りに行って来ました。 2018年式の2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation