• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん@のブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

お盆休みは愛しの孫ちゃん達と舟の口養魚場で魚釣り&水遊び

今日は1日孫守の日なので朝食を済ませたら孫ちゃん宅へ行きまして
alt

午後からの水遊びに備えて出発前にビニールプールを準備しておきます
alt

長男の孫ちゃんが育てている
alt

アサガオを観察したら出発しまして
alt

お隣のくまモン県にある
alt

舟の口養魚場へ到着です
alt

ここは丁度1年前にも孫ちゃん達と来たのですが
alt

標高が高いところにある水源地が養魚場になっており
alt

敷地内の至る所から地下水が大量に流れ出でいるので
alt

水量が豊富で綺麗な水で育ったニジマスは臭みが全くなく
alt

周囲は気化熱で冷やされて気温が低く真夏の猛暑日でもとても涼しくて快適です
alt

とても良心的なスタッフの方から釣り竿をレンタルしまして
alt

孫ちゃん達は人生2回目となる魚釣りのスタートです
alt

コツを摑んだら順調に釣り上げまして
alt

二人で交代しながら釣りを楽しんで
alt

餌が無くなるまでにニジマスを5匹釣り上げる事ができました👍
alt

魚釣りを楽しんだ後は
alt

釣った魚をスタッフの方へ塩焼きにしてもらう間に
alt

これぞ元祖「川床」な座敷へ上がって小休止です
alt

良い感じに焼けてきたので
alt

ランチタイムです
alt

ここは食べ物の持ち込みが自由なのでおにぎりと少々のおかずに
alt

先ほど孫ちゃん達が釣り上げた
alt

ニジマスの塩焼きをいただきますが
alt

ここのニジマスは本当に臭みがないので
alt

孫ちゃん達も美味しい美味しいと
alt

釣りあげたお魚の
alt

命をいただく食育を兼ねながら
alt

孫ちゃん達と楽しいひと時を過ごす事ができました😊
alt

その後はトンボ帰りで孫ちゃん宅へ戻りまして
alt

ジムニーに常備してあるカーサイドタープを利用して
alt

ビニールプールの上にタープを設置して
alt

日陰を作りまして
alt

午後からは
alt

水遊びを
alt

楽しみながら
alt

初めてのスイカ割りを
alt

体験させてみましたが
alt

二人共ストライクで驚きました!(棒が軽すぎて割れませんでしたけどw)
alt

その後も2時間程孫ちゃん達の
alt

水遊びを見守りましたが川と違って市街地での水遊びは
alt

見てる方は灼熱地獄の大量発汗でゴザイマシタw
alt

水遊びも終わったので片付けて親の帰宅と同時に任務を完了したら
alt

夫婦共々お疲れモードでしたので
alt

今夜は延岡珉珉の
alt

あんかけ焼きそばを肴に
alt

黄金の雫を美味しくいただきました🍻
alt

明日は仕事なので頑張らんばです👍
Posted at 2025/08/14 20:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行・グルメ・温泉 | グルメ/料理
2025年08月11日 イイね!

雨の三連休最終日はヘルメットのメンテナンスと畑で収穫作業🥒

今日も雨でしたので先日手に入れた中古のヘルメットを分解してメンテナンスします
alt

内装は洗濯してあるとの事でしたが念の為?もう一度洗濯して干しておきまして
alt

今日のランチは先日美郷町西郷で収穫して来たフレッシュなゴーヤをチャンプルーしたり
alt

ゴーヤの肉詰めなどをおかずに
alt

諸塚村産のキビを一緒に炊いたご飯でタマラン美味しくいただいて😋
alt

午後からは雨が上がったので間借りしている畑へ行きまして
alt

茄子や白茄子に
alt

大葉や
alt

中高年には欠かせないビタミンが豊富なモロヘイヤに
alt

オクラや
alt

ネギにマイクロ茄子などを
alt

収穫がてらウォーキングで
alt

今日もいい汗搔けました👍
alt

帰宅後は収穫してきた
alt

野菜の下処理などを済ませたら

今夜は西原村で買って来た激安馬刺しと


畑で収穫して来たオーガニックで新鮮な野菜を肴に


吞みますかね🍻

本日の有酸素運動
ウォーキング&畑作業
1時間43分
4.57km
消費カロリー 261kcal
2025年08月10日 イイね!

ダイエット走と馬刺しを求めてくまモン県までドライブのちゴーヤの収穫

今朝は曇りの予報でしたので5:00過ぎから原動機無し自転車でいつものダイエット走へ
alt

夜中も降らなかったようで山間部も路面が乾いていたので車体が汚れる事も無く
alt

先日メンテナンスした駆動系も滑らかな動きで気持ちよくサイクリングを楽しめました👍
alt

帰宅後は朝食をタマラン美味しくいただいて😋
alt

朝食後はお隣のくまモン県へ。物欲の館で買い物を済ませたら
alt

西原村にある全日食チェーン高遊原店へ
alt

ここで激安馬刺しを(以前は100g126円だったんですけどね~😭)
alt

お土産を含めて爆買いしまして
alt

その後は近くにある「野菜のコストコ」へ
alt

新鮮な野菜を激安でゲットしたら
alt

同じく西原村内でランチタイムです
alt

ここは熊本地震発災後のボラ活中に唯一被害がなかった建物の中にありまして
alt

震災3年後にオープンしたお店で一度行ってみたかったのですが
alt

熊本名物の「あか牛丼」がとても美味しかったです😋
alt

その後は農業を営んでいる従妹からゴーヤを収穫していいよと連絡をもらっていたので
alt

熊本県の西原村から宮崎県の美郷町西郷区まで車を走らせたら先にお墓参りに行きまして
alt

母の実家で仏壇に手を合わせたら葉が黄色くなってきていよいよ今年最後となる
alt

規格外で出荷できないゴーヤを沢山収穫させていただきました🥒
alt

妻がお疲れモードでしたので今夜はスーパーの見切り品を肴に
alt

呑みますかね🍻

本日の有酸素運動
原動機無し自転車
1時間15分
30.57km
消費カロリー 1377kcal
2025年08月09日 イイね!

雨の三連休初日はロードバイクのメンテナンス作業とウォーキング

今日は朝から本降りの雨でしたので
alt

原動機無し自転車のチェーンを洗浄したついでに
alt

カセットスプロケットも外して洗浄しておきました
alt

駆動系が綺麗になると動きも滑らかになるので
alt

次のライドが楽しみです
alt

夕方には雨も上がったので妻と買い物がてらウォーキングで
alt

今日もいい汗搔けました👍

本日の有酸素運動
ウォーキング
1時間29分
6.21km
消費カロリー 472kcal
2025年08月03日 イイね!

みん友のabu-shiroさんへ 椎葉林道~椎矢峠間今なら行けるかも?

以前椎矢峠を断念されたとの事でしたが、YouTubeに椎葉村側から椎葉林道で椎矢峠までオフ車で行かれた方の最新動画がUPされていました。
椎矢峠手前の崩落地点は誰かが整地したようで林道は結構ガレていますがオフロードバイクなら行けるようなので参考になれば幸いです。九州へ台風が来る前がチャンスかも?😆


こちらは熊本県側の内大臣林道ですが、やはり壊滅的な状況は変わらないようです😭
Posted at 2025/08/03 10:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | セロー250 | 趣味

プロフィール

「[整備] #セロー250 タナックス¥オフロードタンクバッグ3取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3734770/8387215/note.aspx
何シテル?   10/03 21:08
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2025.5.31納車 福岡県まで軽トラで引き取りに行って来ました。 2018年式の2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation