• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月19日

令和2年度自動車税納付



今日、仕事帰りにコンビニへ寄り、自動車税を支払ってきたKAZUYAです。

こんばんは。





自動車税は、排気量に関わらず、13年を経過すると、増税となります。



我が家のABC+αは、いずれも13年超過組。


世の中、自動車税が高くなるからという理由でクルマを乗り換える人がどれくらいいるのかわかりませんが、普通車の自動車税と比べると安いので、文句は言えません。


今日の支払額

A(アルト) 6,000円
B(ビート) 12,900円
C(カプチーノ) 12,900円
グラストラッカーBB 3,600

4台分で35,400円なので、1.5L以下の排気量のクルマの税額34,500円に近い税額です。


「よく3台(ABC)も維持できるね~」と言われるのですが、税金の安さ、高速道路の走行料、メンテナンス代をはじめとしたランニングコストの安さゆえなんですよね。


まぁ、13年経過組は、自動車税だけでなく、車検毎の重量税も増税されているので、どちらかといえば、一度に支払いが多くなりがちな車検時の方が痛いと思う人の方が多いかもしれませんね。


あと、嫁さんのストリームの自動車税39,500円は、嫁さんが払ってくれるので、密かに助かっています(笑)





ちなみに、登録から13年未満のクルマの自動車税は次のとおりです。

●1000cc以下  29,500円
●1000ccから1500cc以下  34,500円
●1500ccから2000cc以下  39,500円
●2000ccから2500cc以下  45,000円
●2500ccから3000cc以下  51,000円
●3000ccから3500cc以下  58,000円
●3500ccから4000cc以下  66,500円
●4000ccから4500cc以下  76,500円
●4500ccから6000cc以下  88,000円
●6000cc以上  111,000円



更に、令和元年10月以降に新車登録すれば、排気量に合わせて税額が引き下げられました。

●1000cc以下  25,000円(▲4,500円)
●1000ccから1500cc以下  30,500円(▲4,000円)
●1500ccから2000cc以下  36,000円(▲3,500円)
●2000ccから2500cc以下  43,500円(▲1,500円)
●2500ccから3000cc以下  50,000円(▲1,000円)
●3000ccから3500cc以下  57,000円(▲1,000円)
●3500ccから4000cc以下  65,500円(▲1,000円)
●4000ccから4500cc以下  75,500円(▲1,000円)
●4500ccから6000cc以下  87,000円(▲1,000円)
●6000cc以上  110,000円(▲1,000円)



引き下げ額は一律ではなく、小排気量であるほど引き下げ額が大きいということなので、2.5L以上の排気量のクルマに乗っている人は、優遇された感じはしないでしょうね(^^;




そして、私と同じく、古いクルマを愛する人たち(笑)に課されたお仕置き税額は次のとおり。

●1000cc以下  34,000円(4,500円の増税)
●1000ccから1500cc以下  40,000円(5,500円の増税)
●1500ccから2000cc以下  45,500円(6,000円の増税)
●2000ccから2500cc以下  52,000円(7,000円の増税)
●2500ccから3000cc以下  59,000円(8,000円の増税)
●3000ccから3500cc以下  67,000円(9,000円の増税)
●3500ccから4000cc以下  76,500円(10,000円の増税)
●4000ccから4500cc以下  88,000円(11,500円の増税)
●4500ccから6000cc以下  101,500円(13,500円の増税)
●6000cc以上  128,000円(17,000円の増税)









ということで、13年経過車を飼育している皆さん、雨にも負けず、風にも負けず、お仕置き税額にも負けず、これからも、頑張って飼育していきましょう(笑)♪



ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2020/05/19 21:13:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビール🍺とナン🫓と金夜⭐️
ニュー・オキモさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

超撥水・滑水、うるツヤ感✨
ESQUIRE6318さん

5月24日、鍼灸の後は、日吉東急へ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2020年5月19日 21:50
私にも初めての重加算税が来ましたよww
でもエブリイかわ4000円でアルトよりそこまで負担が増えた感なくて良かったです。

しかし、保険代は間違いなくアップしました(´×ω×`)
コメントへの返答
2020年5月22日 0:14
新しい(?)世界へようこそw

4ナンバーの軽貨物は、乗用車と比べると安いですからね~。

プロフィール

「2024年JAF中国ジムカーナ選手権第4戦/カプチーノHeat1&Heat2【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/47775730/
何シテル?   06/11 19:32
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52
2024年JAF中国ジムカーナ選手権シリーズ日程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 23:39:36
2023年ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 23:03:50

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2016年4月25日、Keiワークスの後継ファミリーカーとしてやってきました。 普段は ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation