• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月26日

再生されていく姿が好き



私はクルマ好きなこともあって、おのずと観る動画はそれ系が多くなるワケですが、よく観ている方のネタがAE86やS13の再生、その他の古いクルマやバイクの再生ネタが増えてきました。


確かに、好みのクルマは90年代が多いので、ツボにハマリやすいことは確かですが、見入ってしまう理由は、あれだけボロボロだったのに、手間暇かけて再生されていく姿に感動しているところが大きいです。



何年も放置され、埃を被ったクルマが再生していく姿・・・


他人からタダ同然で譲り受けたクルマが蘇っていく姿・・・


錆でボディのあちこちに穴が開いていたのに、それが何もなかったかのように修復されていく姿・・・



最新のテクノロジーにはときめかず、テクノロジーとしては遙かに旧式なモノであっても、それが再生されていくクルマに感動を覚えるのも、再生しようとしている人の技術や熱意もあるからだと思います。


最新の技術が詰まったクルマの方が、安全で快適で、なおかつ経済的で有利・・・と思うところもありますが、逆に時代の流れに取り残された古いクルマであっても、魅力を感じ、代えがたい存在と思っている人も少なくないと思います。


特に運転を楽しみたい人にとっては、そういうクルマの方が官能的(特にキャブ車)と感じる人ばかりではないかと思います。




実際、多くの人が価値を感じているクルマの中古車市場は、高騰一直線。


それらのクルマを持っている人は大事にして手放さないだろうし、出回っているクルマもまともな個体であれば、10年前では考えられないような値段になっています。




「あんなボロボロだったクルマがここまでキレイなってる!」という動画を観ると、平成一桁台のBとCでも、まだまだイケるで~と思いますネ。



ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2021/09/26 21:35:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation