• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月07日

スロットルバルブクリーナーを使ってみた

スロットルバルブクリーナーを使ってみた
もう随分前のことになりますが、カプチーノのスロットルボディのバタフライのところから、エンジンコンディショナーをブチ込み、ISCVを壊してしまったことがあります。

えぇ・・・高い授業料になりましたよ、ハイ。






洗浄性能が高いからキレイになるだろうとやってしまい、施工後、気分よくドライブにでも出かけようと思ったら、アイドリング不調。


エンジンコンディショナーの缶に記載された商品説明を読み、「これは効果あるかも!」とやってしまったのですが、洗浄性能が高いということは、それによって悪影響を及ぼす部品もあるということを当時は知りませんでした。


完全に、無知が故にやってしまったトラブルです。


まぁ、今でも無知なのに勢いでやって失敗することは多々ありますけど(^^;



手元にある洗浄剤が、エンジンコンディショナーの他、パーツクリーナーなど洗浄性能は高くても樹脂等への攻撃性が高いものしかなく、それ以来、スロットルバルブ付近を洗浄することはしていませんでした。




それが、最近、「スロットルバルブクリーナー」なるモノを知ってしまい、つい、「やらんでもえぇのにやってしまう病」が再燃(笑)






久しぶりにバタフライ付近を覗き込んでみると、思った以上に汚れてはいませんでしたが、スロットルバルブクリーナーを噴射すると、汚れがジワ~っと出てきました。



オイルキャッチタンクを付けているので、汚れも思ったほど付着していなかったのかもしれませんが、低速走行でチョイ乗りしかしないクルマやオイル管理が悪いクルマだと、酷い汚れが堆積し、アイドリング不調の原因になりやすいと思います。



ついでに書くと、スロットル付近に付着したカーボンは、燃料添加剤では経路が違うため洗浄できません。


自分で言うのもアレですが、コマメにメンテナンスをしているクルマなので、コレをやったからといってメッチャ効果が出たということにはならないと思いますが、逆に言えば、定期的にキレイにして良い状態をキープしてあげたいですね。



ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2022/05/07 21:33:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【ZC33スイスポ】スロットルバル ...
ラッツさん

ハンチング現象の原因を探るPart1
KAZUYAさん

ハンチング現象の原因を探るPart2
KAZUYAさん

N-ONE スロットルボディ洗浄!
J'sGRACEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024年JAF中国ジムカーナ選手権第4戦/カプチーノHeat1&Heat2【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/47775730/
何シテル?   06/11 19:32
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52
2024年JAF中国ジムカーナ選手権シリーズ日程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 23:39:36
2023年ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 23:03:50

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2016年4月25日、Keiワークスの後継ファミリーカーとしてやってきました。 普段は ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation