• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月24日

2023.7.22GCUP/カプチーノHeat2【動画】

2023.7.22GCUP/カプチーノHeat2【動画】 先日、スポーツランドTAMADAへ行き、GCUP下半期コースを走ってきました。

1分弱の短いコースですが、スタートして、コースラインの際にパイロンターンセクションがあったり、最後の短いスラロームの後のターンでは手前のパイロン規制が効いていたりして、なかなか面白いコースでした。





アライメント測定後初走行だったので、ホントは雨のトラクションのかかり具合を確認することが主目的でした。


しかし、当日はしっかりと晴れ予報(笑)。


そんなワケで製造年数が2年前の若干、硬化していたZⅢを意図的に履いていき、雨をイメージしてグリップの低い状況で走ったつもりでしたが、路温が高すぎて、タイヤもそれなりにグリップして、雨想定になりませんでした(笑)





コース制作者は、1周を短くすることで、エントラントにたくさん走って欲しいという思いもあったようで、短いながらもパワー差の出にくい面白いコースだったと思います。



少し気になるといえば、冬場とか雨で路面が濡れているときに、最初のターンセクションのところだけは、減速が甘いと、アンダーで土手にそのまま一直線(笑)みたいなことにはなるとは思いました。

 


結構、土手から近いんで(笑)





そういえば、今回の車載は白飛びが酷かったです(悩)

天候に合せて、ホワイトバランスを微妙に変えないといけないのですが、電池が切れてリセットされたり、暑さのせいでバグったりするので、アクションカメラは、なかなか曲者です(笑)



そんな反省動画はこちら。

 

ブログ一覧 | GCUP(ジムカーナチャレンジカップ) | クルマ
Posted at 2023/07/24 17:27:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2023 JAF近畿ジムカーナ選手 ...
まるわらさん

2024年1月 こじ練 in キョ ...
まるわらさん

2023/8/6 OSL4輪ジムか ...
やまいち555さん

シバタイヤTW300
ぐっさんすい太さん

2024九州ジムカーナRd.3
LukaNasunoさん

2023 こじ練 in 奥伊吹
まるわらさん

この記事へのコメント

2023年7月24日 19:50
なんとなくですが、バネ変えました?
コメントへの返答
2023年7月24日 23:58
変えてないですよ~。

プロフィール

「2024年JAF中国ジムカーナ選手権第4戦/カプチーノHeat1&Heat2【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/47775730/
何シテル?   06/11 19:32
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52
2024年JAF中国ジムカーナ選手権シリーズ日程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 23:39:36
2023年ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 23:03:50

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2016年4月25日、Keiワークスの後継ファミリーカーとしてやってきました。 普段は ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation