SASUKEという番組をご存知でしょうか。
今日、仕事から帰宅後、晩飯を食べている最中にふとテレビをつけるとSASUKEをやっていました。
実はSASUKEという番組は、結構好き。
ヤラセなしのガチ番組。
おそらく全出場者が、このSASUKEに出るために日々トレーニングを重ね、肉体と精神を1年かけて進化させ、SASUKEに正面からブツかっていっています。
そのSASUKEという番組の中で、なくてはならない存在である長野誠さんという本職は漁師さんがいらっしゃいます。
身長162cmとお世辞にも大柄とはいえない体で、全身の筋肉を使ってSASUKEのステージをクリアしていく様は、番組を観たことがある人なら、必ず「スゲェー!」という言葉を発せずにはいられない人です。
長野誠さんは、世界で一番有名な漁師というあだ名があるとおり、世界のSASUKEファンからも注目される存在で、「SASUKEオールスターズ」の一人。
そして、史上2人目のFINALステージをクリア(完全制覇)した人でもあります。
その長野誠さんも44歳。
世間でいえば、いいオッサン。
肉体を見れば、最盛期の頃と比べれば年齢を感じずにはいられませんが、それでもスゴイ肉体美。
テレビをつけた頃はファーストステージで、ゼッケン80あたりの選手がトライしている頃でした。
新しい選手が躍動する中、ラストゼッケンとなるゼッケン100をつけた長野誠さんが見守る映像が映し出され、長野誠さんが2016年で引退されることを知ります。
ファーストステージで100人の出場者のうち92人がステージクリアならず、8人のみが次のステージへ進出決定していました。
それだけ厳しく狭き門ということ。
ステージクリア9人目を目指す長野誠さんが挑戦した結果は・・・
テレビを観た人であれば、ご存知のとおりゴールを切ることを合図するボタンにギリギリ間に合わずタイムアップし、ステージクリアならず。
しかし、挑戦している姿は「(年齢なんて関係ない)全然できる!」「スゴイっすよ!」と同じSASUKEチャレンジャーが涙ながらに口にするほどのパフォーマンス。
ここまで一つのことに没頭し、挑戦し、まさに夢に向かって努力し続けるということは、とても真似できるものではありませんが、月並みな言葉でいうと「生き様がカッコイイ!」
長野さん、ホント、カッコイイですよ!
お疲れ様でした!!!
日本にも、あんなカッコイイ、オヤジがいるってことも誇らしい。
あの番組を観ると、妙に筋トレしたくなってくるのは私だけじゃないはず(笑)
Posted at 2016/07/03 22:53:11 | |
トラックバック(0) |
日常 | 音楽/映画/テレビ