• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2018年12月20日 イイね!

カプチーノ/デフオイル交換&ブレーキパッド清掃

カプチーノ/デフオイル交換&ブレーキパッド清掃
昨日、デフオイルだけ抜いて放置プレイしていたカプチーノのデフオイルを注入しました。

いつものようにデフオイルを入れたあと、左右でジャッキアップして後輪を浮かし、オイルフィラー口を傾かせることでオイルの注入量を増やしました。




また、タイヤも回転させるのも、いつものルーティンです。





オイル注入後は、外したまま放置していたプロミューのパッドの清掃。

 


鳴き止めグリスを脱脂し、ノギスでパッド残量のチェック。



新品時に7mmのところ、左右両方ともパッドのあらゆる角度から測ってみましたが、だいたい6.5mm。


唯一、両輪とも外側のパッドの下側あたりが6.8~6.9mmに近い状態。




残量からわかるのは、キャリパーピストンが内側から押されることにより、内側のパッドは均一に力がかかっているのですが、外側のパッドは上側ばかりに力がかかっていたことがわかります。



1mm以下の誤差とはいえ、パッドの減り方が少しだけ違うことがわかりました。



他のカプチーノも同じようになるのかどうかわかりませんが、少なくともパッドの減り方に誤差が生じるのは、面白いものではありません。







キャリパーの構造の問題なのか、それともキャリパーの開きが原因なのか、それとも違う要因があるからなのかはわかりませんが、現在試走中のパッドでしっかり検証してみようと思います。





Posted at 2018/12/20 22:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation