• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2023年12月17日 イイね!

まさかの雪!?

まさかの雪!?ある程度、予想はしていましたが、な〜んか寒いなぁと思って窓から庭を見ると雪!!!!



そりゃ、寒いはずです。




まだ道路には積もっていませんが、場所によっては高速道路もタイヤ規制をするかもしれません。



岡山へ行こうと思っていたのですが、どのクルマもまだ冬用タイヤに履き替えていないし、少し様子を見て出るか、タイヤを履き替えてスーパーカーで行くか、断念するか検討します。

Posted at 2023/12/17 07:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年12月16日 イイね!

出撃するのか!?

出撃するのか!?

明日、岡山のなださきレークサイドパークで開催される「チェリッシュジムカーナ」がひょっとすると、「今シーズン限りかも!?」という噂を耳にした私。




万一そんなことになれば、姫路に続き、「最後に走れないなんて、後悔しかない!」と思い、何が何でもリハビリを頑張り、仕事も調整して休みを確保し、参加するつもりでした。







しかし、リハビリを頑張っても数日ですぐによくなるワケではなく、骨もまだ粉砕された箇所がある状況で、とても万全とは言えません。



マニュアル車の運転は、右手をメインに使い、シフトチェンジもヒール&トゥもごまかしながらであれば運転できるので、「なんとかなるんじゃないのか!?」と勝手に思っていたのですが、1週間前に手術・・・。



そして、リハビリは継続中・・・。




そんな中、リハビリ担当の先生に「ちょっと聞いてみるんですけど~競技走行って・・・」と尋ねたところ・・・



























何考えてるんですか!

 



こんな風に自由に指を動かせないでしょ!!














というようには言われませんでしたが、「いやいやいや!ありえないでしょ!」とダメだしされました。


そりゃ、当然ですよね。




それでもガレージへ行き、クルマを見ると、走りたいよなぁ~という思いがこみ上げてくるので、昨日、仕事からの帰路にリハビリを受け、家に帰って、冷静に考えてみました。





ドライブ程度なら普通に走れる→でも、きっと満足できない→他の人の走りに触発され、絶対にいつもの走りをしようとスイッチが入る


いつも走りを目指す→絶対にいつものポテンシャルが発揮できず、納得のいく走りができない→イライラする


左手に負荷のかかるサイドターンをしない走りに徹することができるか→たぶん、ムリ


マシンコントロールがいつものようにできるか→その補償はない→クルマもドライバーも壊すリスクがある





他の人からみれば、「そんなん、考えんでもわかることやろ!」と言われると思いますが、姫路と岡山の2度連続悔しい思いをするのはイヤなので、冷静な判断ができずにいました。


今回は、我ながら、冷静に自己分析したと思います。




ということで、現地へ行けば走りたくなる気持ちも当然ありますが、社長やスタッフの皆さんに会って、来シーズンのお願いをするため、顔は出そうと思います。



Posted at 2023/12/16 19:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | チェリッシュジムカーナ | クルマ
2023年12月15日 イイね!

超給水タオル/ストレート製マイクロファイバークロス

超給水タオル/ストレート製マイクロファイバークロス先日、ストレートで買い物をした際に、プレゼント品として「マイクロファイバークロス」をいただきました。

全く狙っていなかったのですが、たまたま買い物をしたときの金額が基準額を超えていたのだと思います。






他の用途でファイバークロスを使ったことはありましたが、洗車時に機能を発揮するタオルは、今まで注目していなかったので、あらためて使ってみて感動!!




「メッチャ、水、吸うやん!」




クロスがどんどん吸水するので、水分を含んだ分、クロスもかなり重たくなりますが、軽サイズであれば、ほとんどクロスを絞ることもなく拭き取りきれたので、驚きました。



吸水の度に何度もタオルを絞る状況は、これから寒くなると洗車が面倒になるばかり。



このマイクロファイバークロスは、サッとボディの上に乗せて手前に引くだけで吸水してくれて、とても便利。



使ったことがない人は、是非、一度、試してみてください。



「うぉー!すげぇ~!」って感動すると思います♪



Posted at 2023/12/15 21:27:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2023年12月14日 イイね!

ありがたくない新硬貨

ありがたくない新硬貨
電子決済やカード払いになれていると、現金を触ること自体がイヤになってきませんか。

私は完全にその一人です。





でも、現金を触らないといけない自体になっているんですよ。



そうです・・・病院での支払です。


通常の診察、リハビリだけでなく、手術さえも現金。


あれだけハイテクな機器をたくさん導入していても、病院の支払は未だに現金。


財布の中に常に一定のお金を入れておかないといけないのもイヤなのですが、どうしようもありません。



さて、現金支払に関して本題。



昨年くらいから頻繁に見かけるようになった500円の新硬貨。




この新硬貨が、手元に来ると、ババ抜きでいうところのジョーカーが来た気分になります。



何故かというと、自販機、コインパーキングなどでは高額紙幣は使えないところが多数。

どうしても1,000円もしくは小銭が必要となるのですが、500円新硬貨が使えないのが、面倒臭い。


正直、今のところ新硬貨が使えるコインパーキングに出会っていません。




硬貨を識別(選別?)するためのセンサーが旧500円硬貨には対応していても、新500円硬貨していないために使えないんですよね。

 



機器の更新のためにコストがかかるため、簡単に更新できないのはわかりますが、実際、困ります。


具体的に、1万円札はあっても使えないコインパーキングで、1,000円札もないし、500円は新硬貨という状況になり、一度、近所のコンビニへ行き、わざわざ買い物をして硬貨のお釣りが出るようにして、どうにかなったという面倒臭い経験もあります。



コレ、経験した人でないとわからないことだと思いますが、この被害に遭うと、新500円硬貨を見た瞬間「うわっ!ハズレ引いた!」って気持ちになりますよ、ホント。




Posted at 2023/12/14 22:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年12月13日 イイね!

落ち着いた1年でありたい

落ち着いた1年でありたい

今日、また一つ年を食いました。


オッサンになると、誕生日が来ることが全然楽しみではなくなりますね(笑)





ありがたいことに、嫁さんが、家族それぞれにショートケーキを購入していたので、みんな好きなケーキを食べました。



誰かの好みに合わせてホールで買うよりも、好きなモノを買った食べた方がいいという現実的な買い方でした(笑)


私には「抹茶にする?ブルーベリーにする?」と選択肢を与えてもらいましたが、いつも抹茶では芸が無いので、ブルーベリーにしました。




年の最後に怪我ばかりしていたので、今日からの1年間は怪我をせず、元気に過ごせる1年でありたいです。



Posted at 2023/12/13 20:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「JAF四国ジムカーナ選手権第7戦(ハイランドパークみかわ)/全日本ドライバー2人による試走【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48690408/
何シテル?   10/02 23:34
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation