• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月18日

クルマ・ジャケ「ちょっと辛いあいつ」/息っ子クラブ

クルマ・ジャケ「ちょっと辛いあいつ」/息っ子クラブ クルマ・ジャケコーナー第124回は、息っ子クラブの「ちょっと辛いあいつ」(1986)です。


息っ子クラブ(むすっこクラブ 1986- 87, 2019 - )、ご存知でしょうか?


「おニャン子クラブ」の男性版なんだそうで、私は全く知りませんでした。


1stシングル『僕達のSEASON』(1986)




作詞:秋元康、作曲:東郷昌和、編曲:新川博。
B面『彼女はガールフレンド』は「佐藤吉紀 with 息っ子クラブ」名義。



2ndシングル『ちょっと辛いあいつ』(1986)


本日ご紹介のレコ。
作詞:秋元康、作曲:長畠ぜんじ(ナガハタゼンジ)、編曲:矢島賢。
B面『気紛れな君が好き』は「佐藤吉紀 with 息っ子クラブ」名義。オリコン最高28位。


1stアルバム「7 JUNK BOYS」(1987)




なぜか表に3人、裏に4人・・・

1987年2月15日の武道館コンサートをもって解散してますから、その直前にリリースされたんですね。

豪華カラー12ページのブックレット付属!


会員番号のおニャン子クラブに対し、息っ子クラブは背番号制だったそうですが、そういう表記は見当たりませんね。

メンバーはTV番組「夕やけニャンニャン」のオーディションでの選抜ですが一般募集ではなく、大手レコード会社5社に募集をかけたということで、メンバーの所属はバラバラ。


沢向要士(さわむかいようじ 1966 - )背番号1 - CBS/SONY


並木秀介(なみきしゅうすけ 1968 - )背番号2 - CBS/SONY


岩城憲(いわしろけん 1967 - )背番号3 - FOR LIFE RECORDS


雫廣充(しずくひろみつ 1968 - )背番号4 - WARNER-PIONEER


篠崎裕利(しのざきひろとし 1967 - )背番号6 - CANYON RECORDS


清水光(しみずこう 1968 - )背番号7 - CANYON RECORDS


あれッ? 背番号5、センターポジションの佐藤吉紀(さとうよしのり 1970 - )の所属がクレジットされてませんよ?! (?_?)



オーディションには、織田裕二、奥田民生、つんく♂、クリス松村なども参加しており、織田裕二は合格しメンバーになる予定も、俳優志向のため辞退したそうです。


アルバムにはそれぞれのソロも収録されてます。


B3『ME・CHA・SHE』/並木秀介&篠崎裕利with息っ子クラブは、作曲:鈴木雅之。


レギュラー番組「夕食ニャンニャン」の視聴者の多くが男性ファンだったためか、「おニャン子クラブ」のような人気は得られず、1年足らずで解散。

その後のメンバーは・・・

沢向は、「沢向要士 THE BURST」としてソロ・デビュー(1987)。2009年に澤向要進と改名し芸能活動を再開。

並木は、劇団「大人の麦茶」に所属し、俳優・CMモデルとして活動。

岩城は、「岩城憲&Tears Project」としてソロデビュー(1987)。『レイニー・ナイト・クルージング』が13位、『NON-STOP PASSION』(17位) の2曲がオリコントップ20入りし、息っ子クラブ以上の売上成績を挙げてます!

ナント!CM「グリコ アーモンドチョコレート エクセレント」で南野陽子と共演!(1987)。




その後は音楽プロデューサーに転進。
それにしても、ナンノ、かわいいねえ~

雫は、芸能界を引退し、その後、芸能事務所を経営。

佐藤は、解散後も単独で『夕やけニャンニャン』に出演。数年後に引退。

篠崎は当時、日本大学に通う現役大学生で、清水は現役高校生。ともに解散後は芸能界を引退。



2016年には「息っ子クラブ 30周年 一夜限りの復活LIVE!」を開催し、新曲『ウエルカムKISS』を披露。

2019年には、33年ぶりのシングル『真っ白いパレット』を配信リリースしているようです。



↑ いつ頃の写真か不明です


さて、本日ご紹介のクルマ・ジャケ・レコは、

『ちょっと辛いあいつ』/息っ子クラブ(1986)




TVアニメ『ハイスクール!奇面組』のエンディングテーマ。


♪ 自由に生きるのは難しいけれど 縛られちゃ 意味がない
  小さな型に はまれなくて どんなに傷ついたって ・・・

奇面組の一応高校の歌のよう? というネット上の声がありましたが、『ハイスクール!奇面組』を読んでないのでよくわかりません・・・


さてさて、ジャケのクルマは・・・

LPに入ってた豪華カラー12ページのブックレットに別カットがありました~。




フォード・マーキュリー・クーガーのコンバーチブル ?


青ボディもいいネ!











マツダ コスモ APリミテッド(1975-81)が雰囲気似てる~



【登場車両】
Ford Mercury Cougar XR7 Convertible 1971 1972 ?


【自己採点】
クルマ度   6点(マーキュリー、珍しいと思います)
魅惑度    5点(男性アイドルなので・・・(;^_^A))
音楽度    5点(『ハイスクール!奇面組』見てたらもう少し良かったかも・・)
ブログ一覧 | クルマ・ジャケ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2022/09/18 15:51:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

いや、ほんとにきたんだって!!!! ...
waiqueureさん

古いトレーナー
THE TALLさん

LEXUSオーナーの皆様へ
LーLIFEさん

TVR DAY 2023 25th
p330さん

マニラでゴルフ
Temma2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン 22万km・エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2770919/car/2364173/7813672/note.aspx
何シテル?   05/30 05:28
スチグレ・タンレザーに一目惚れした「ねも」と申します。2017年3月に10年・10万km超の中古を手に入れることができました。愛車を通じて皆さんと交流できたら幸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。スチグレ・タンレザーに一目惚れした ねも.と申します。2017年3月に10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation