• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月04日

クルマ・ジャケ「Dance A Little Light」/Richie Furay

クルマ・ジャケ「Dance A Little Light」/Richie Furay クルマ・ジャケコーナー第162回は、Richie Furayの「Dance a Little Light」(1978)です。

Richie Furay(リッチー・フューレイ 1944 - )、ご存知でしょうか?

“現在のアメリカ音楽界にも多くの影響を残した1970年代ウェストコースト・ロック界の登場人物のひとり”(Wikipediaより)。


「Buffalo Springfield(バッファロー・スプリングフィールド)」(1966 - 68, 2010 - 12)や「Poco(ポコ)」(1968 - )のメンバーで知られるギタリスト・ヴォーカリストです。


「バッファロー・スプリングフィールド」はその名を知ってるぐらいで・・・
(>_<)


「ポコ」はRandy Meisner(ランディ・マイズナー)やTimothy B.Schmit(ティモシー・B・シュミット)が在籍してたぐらいしか知りません。(*_*;)

R,マイズナーは、1stアルバムレコーディング中にR.フューレイと対立して脱退し、イーグルスのオリジナルメンバーに。
T.B.シュミットは、マイズナーの後釜として、ポコ、そして、イーグルスに加入してます。

このへんの流れは
クルマ・ジャケ「One More Song」/Randy Meisner
でも少しご紹介してます。


「ポコ」は数枚、ジャンク箱から掘ってます。

「Deliverin'(Live)」/POCO (1971 3rdアルバム)


ビルボードで26位のヒット。
このライブ・アルバムをリリース前にジム・メッシーナが脱退(1970)。


6thアルバム「Crazy Eyes」(1973)リリース後、R.フューレイはPocoを脱退し、J・D・サウザー、クリス・ヒルマンらと「サウザー・ヒルマン・フューレイ・バンド」を結成しアルバム2枚をリリースしてるようですが、コチラは全く知らず・・・。


「Rose Of Cimarron(シマロンの薔薇)」/POCO(1976 11thアルバム)


青服のロンゲがシュミットですね。この後イーグルスへ。


「Legend(伝説)」/POCO(1978 13thアルバム)


↑ グループで最も売れたアルバム。


「Under The Gun」/POCO(1980 14thアルバム)



「Ghost Town」/POCO(1982 17thアルバム)


オリジナル・メンバーで残ったのはRusty Young(ラスティー・ヤング)のみ。
Nick Decaro(ニック・デカロ)がストリングス・アレンジを担当してます。


リッチー・フューレイは、というと、ソロとして7作程度のアルバムをリリースしているようです。

本日ご紹介のアルバムも入ったソロ1st~3rdの3 in 2 CDがあるようなので、お買い得?



POCOがLAのライヴ・ハウス、トルバドールで初めてライヴを行なった1968年以来、50年ぶりとなる同会場でのライヴを収録したアルバムなんかも出てますね。

「RETURN TO THE TROUBADOUR:50TH ANNIVERSARY EDITION LIVE」(2021)


Disc1にはバッファロー・スプリングフィールド、ポコ、そしてソロを収録。
Disc2にはポコの名作ライヴ・アルバム「デリヴァリン」(1971)の曲を収録してるようです。


さて、本日ご紹介のクルマ・ジャケ・レコは、

「Dance A Little Light」/Richie Furay(1978)


「サウザー・ヒルマン・フューレイ・バンド」の後、「リッチー・フューレイ・バンド」を結成し、アルバム「I've Got a Reason」(1976)をリリースしてますが、それに続く今作はメンバーを大幅に入れ替え、ソロ名義になってます。



メンバーの中でも、3曲を書いたギター、ハーモニーのVirgil Beckhamが大きな存在のようですが、よくわかりませんでした(ジャケ裏、左から2人目)。

ゲストメンバーとして、ジム・メッシーナ、ラスティ・ヤング、ティモシー・B・シュミット(Eagles)、デヴィッド・キャシディらが参加しており、ハーモニーが充実してる感じです。

カントリー風味は少なく、軽やかなウエストコースト・ロック!
今の時期にピッタリかも?!


さてさて、ジャケのクルマは・・・

インナーにも写真がありましたが、なかなか厳しい・・・


ネット上でこんな画像が見つかりました! これは助かる~


Dodge D24C 4-Door Sedan 1946 ?


ちょっと違いますね。

Chevrolet Fleetmaster Sedan 1948 ?


コレも少し違います。


「CADILLAC Series 62(キャデラック シリーズ62) 4ドア セダン 1946 - 47」ではないでしょうか?


ライト周りに加飾がありますが、ほぼ一致してます。


コンバーチブルやクーペもあったようです。
1947 Cadillac Series 62 Convertible


「Cadillac Convertible Coupe」と思しきクルマはコチラで登場してます。
クルマ・ジャケ「You're the One That I Want(愛のデュエット)」/Olivia Newton-John


【登場車両】
CADILLAC Series 62 4door sedan 1946 - 47






【自己採点】
クルマ度  6点(高級車じゃない方が似合いそう(;^_^A))
魅惑度   6点(本人+ここまでクルマのアップのジャケは少ないかな)
音楽度   7点(軽やかなウエストコースト・ロック。)
ブログ一覧 | クルマ・ジャケ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2023/07/04 05:08:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

クルマ・ジャケ「Randy Mei ...
ねも.さん

クルマ・ジャケ「One More ...
ねも.さん

クルマ・ジャケ「もっと幸せに素直に ...
ねも.さん

Chicago - Saturda ...
kazoo zzさん

SLASH Ft, Myles K ...
もかとちびさん

総決算
v2cycloneさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン 22万km・エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2770919/car/2364173/7813672/note.aspx
何シテル?   05/30 05:28
スチグレ・タンレザーに一目惚れした「ねも」と申します。2017年3月に10年・10万km超の中古を手に入れることができました。愛車を通じて皆さんと交流できたら幸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。スチグレ・タンレザーに一目惚れした ねも.と申します。2017年3月に10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation