
RA272さん主催の「トンテキ&ねもさんスチグレ復活記念TRG」に参加してきました。
“ねもさんスチグレ復活記念”は「ついで」です(笑)
主催者のブログはコチラ↓
トンテキ&ねもさんスチグレ復活記念TRG行ってきました(^^♪(2024年2月24日)
7時前に自宅を出発、給油し、のんびり集合場所(宇都宮のコンビニ)に向かいました。
途中出会った乗り物
一番乗りで集合場所に到着。しばらくして主催者が来ました。まさかの軽トラ?!
出武理さんが体調不良でお休みなのが寂しかったですね。
軽トラ先導でTRGスタート。
なんか、普通に1人で田んぼ道を走ってる感覚に襲われます。
でも後ろを見ると、Noriさんの880❣
気温は低いですが陽射しがあり風は無く、シートヒーター・暖房で寒くはありません。夏より断然気持ちいいです。
オープンにしないよ~って言ってたNoriさんやミコシさんもやがてオープンに。
「とんかつ ステーキ篠」(塩谷町)に到着~
ここに来たのは今回で3回目です。
1回目
冬のトンテキTRG(2020.2.23)
2回目
クネクネ・トンテキTRG(2021.3.14)
いまだにこのお店がどの辺にあるかよくわかってない・・💦
RAさんは履き替えたばかりのタイヤのチェック。
先日、TVで、日本では左後輪が外れるケースが多いと話してました。
11時開店までしばし歓談。皆さん、何か真剣にお話中~
全員がニンニク大判焼き(\1,900)を注文
お腹いっぱい、ニンニクいっぱいになりました。ごちそうさまでした。
「那須ファームビレッジ」(大田原市)到着~
やはり、前を走るクルマのせいか、どうもTRGという感じがしない・・・(笑)
ここで、たかぽんさん(ヤマハXSR125)が合流~
バイクのことは全くわかりませんが、とても素敵なカラーです。
撮影タ~イム
そして「御亭山(こてやさん)」(大田原市)へ
いつもすっ飛ばすmayoさんもRAさんも今日は後ろに回り、先頭はNDロドスタ!
ロドスタを追いかけましたが、あっさり引き離されました・・・
アマチュア無線をしてる人が高いポールと長いアンテナ線を張っていたので聞いたところ、「電波はここから日本中に届く」とのこと!
ここから2店でお買い物
「タテヤマ 栃木工場&直売所」(那珂川町)
ロドスタの方は2箱買い~?!
「和菓子とお煎餅の専門店 すずらん本舗」に寄って、最後は「安住神社(バイク神社)」(高根沢町)
ここで解散となりました。
解散後はNoriさん880のお尻を眺めながら少しだけ一緒に走り、別れた後、発掘現場へ💦
こんなモンしか掘れませんでした・・・
で、ホームセンターに寄って種イモを買い、無事帰宅いたしました。

いつ頃植えようかなあ
企画・先導(軽トラで)してくださいましたRAさん、参加されたusagiさん、mayoさん、Noriさん、ミコシさん、たかぽん!さん、楽しい1日をありがとうございました。出武理さん、早く元気になってね💛
流星号復活TRGが楽しみです!
ブログ一覧 |
コペン | 日記
Posted at
2024/02/25 20:39:08