• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月11日

スピーカーエッジ張替え

スピーカーエッジ張替え クルマの話ではありませんが、クルマ・ジャケ関連ということで(;^_^A)

スピーカー「KENWOOD LS-990AD」(定価1台\59,800 1986年頃)のエッジを張替えてみました。

このスピーカー、若い頃に秋葉原までクルマで行って買ったものです。
当時は駅前に青果市場があり、土日は駐車場として使えた記憶があります(定かではありません)。

視聴用に持って行ったCDはカシオペアの「HALLE」(1985 13thアルバム)


当時は高音が煌びやかで固い音が好みで、このスピーカーをチョイス


で、時が経つこと30年以上。ウーハーのウレタンエッジがボロボロになり、低音が全く出なくなって放置されること数年。

で、ファンテックという会社の「エッジ張替セット」を購入したのが5,6年前(確か\5,000くらい)。



で、今回、意を決してチャレンジ!
初めての作業で数日に渡りのべ7時間くらいかかりました。


エンクロージャー(木箱)からウーハーを外すのに六角レンチを購入。
木箱に木ネジで止めてあるだけなんですね。


どう外すのか心配だったケーブルはラジオペンチで少し緩めたら簡単に抜けました。






まずは、劣化したエッジをマイナスドライバーでこそぎ落とします。


爪でもガリガリ


化粧リング(?)を外すのを忘れ、やり直しのようになりました💦




接着面はきれいになりましたが、アルミダイキャストフレーム(?)が錆だらけ


少しなんとかしたいと思い、耐水ペーパー(♯180と♯600)を購入。


時間をかけて磨いたらだいぶ綺麗になりました!


いよいよ、エッジを貼ります。
付属の水性ボンドをコーン側とウレタンエッジ側に塗り貼り合わせます。




このボンドは速乾性ではなく扱いやすいのですが、接着面が小さく、なかなかピタッといきません。浮いた所にボンドを塗って接着させようとすると、ますます着かないのです。
薄く塗って少し乾いた頃が着きやすいことに後から気づきました💦

コペン弄りで使った「仮止めテープ」が活躍~


境目にボンドを塗りました。


フレームとウレタンエッジを接着させ、迷いましたがここも境目にボンドを塗りました。ボンドは乾くと光沢が出るのでやらない方が良いかもです。私は見た目より、確実な接着をとりました。


そして化粧リング(?)もボンドで貼り、ユニットをエンクロージャーに戻して完成です!


ツイーター、スコーカーは錆だらけのままですが、それほど目立たないので、まあ今回はスルーしましょう(;^_^A)


さて音は出るか・・・?

このスピーカーと一緒に買った「KENWOOD KA-990V」(定価\79,800 1985年)に繋ぎましたが、片チャンネルNG。

ジャンクで\1,000ぐらい買った「ONKYO Integra A-819」(\95,000 1981年頃)に接続。こちらも片チャンネルNG。



で、完全ジャンクで\500ぐらい買った「DIATONE DA-U510」(\ ? 197?)を引っ張り出して接続してみると・・・


ボリュームに少しガリがありますが、全然OK!当時の固い音でなく、今の好みに近い音が出ました❣

CDプレイヤーはこれまたジャンクで買った「SONY CDP-597」(\29,800 1991年)

レコも聴いてみました

「HALLE」/CASIOPEA(45rpm 12inchシングル)




当時物ではなく、近年ジャンク箱から発掘した一品!
CDよりふわぁ~とした音で気持ちいいです。
今ならこちらの音ですね。

来年のGWはアンプ修理にチャレンジしたいなあ・・(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/13 21:41:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

TS-1688スピーカーの修理
ossan自動車さん

YAMAHA JA2071
S21F試作さん

パイオニア ケブラーコーン スピー ...
227B コミュさん

鶏に付けたいもの ②オーディオ
じろう・ザ・ウォリアーさん

久々にスピーカーを修理!
春原シンパチさん

歪んだ音を出すスピーカーの修理
EPK’sさん

この記事へのコメント

2024年5月14日 5:30
ねもさん、おはようございます。
スピーカーイジり、🔈
コペンいじりよりも、熱心で細かいことやってますね^_^お疲れ様です!
この頃はもうトリオからケンウッドになってますね。
流石、クルマジャケレコードの帝王です😆
コメントへの返答
2024年5月14日 7:59
おはようございます。コメントありがとうございます。

オーディオは好きなんですがイジったことはなく、今回が初めて。
コペンにもこれくらい手をかけてあげればいいのですが💦

「クルマジャケレコードの帝王」とおっしゃいますが、家来はナッシング(笑)

プロフィール

「[整備] #コペン 22万km・エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2770919/car/2364173/7813672/note.aspx
何シテル?   05/30 05:28
スチグレ・タンレザーに一目惚れした「ねも」と申します。2017年3月に10年・10万km超の中古を手に入れることができました。愛車を通じて皆さんと交流できたら幸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。スチグレ・タンレザーに一目惚れした ねも.と申します。2017年3月に10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation