• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねも.のブログ一覧

2019年01月04日 イイね!

房総(初詣・花摘み)ドライブ

房総(初詣・花摘み)ドライブ新年早々、「連~れてって、連れてって、連れてぇってぇ~♪(スパリゾートハワイアンズTVCMのメロディで)の御方が、またまた「どこか行く!」と言い出し、今年も気持ちよくTRGに行かせていただくため、じゃあ...ということになりました。(毎回くどくてすいません。)


都道府県の魅力度ランキングが6年連続最下位となった茨城県。 千葉や埼玉に行っている場合ではありませ~ん・・・と言いながら、花摘みができる南房総に向かいます。(^-^;

昨年のチバニアンドライブも良かったからな~。


家を7時前に出ました。

途中、昨年訪れた大杉神社(稲敷市)の前を通ったので、素通りせずに参拝です。

お正月限定? 本殿前に「大祓(おおはらえ)芽の輪くぐり」があり、2人でぐるぐる回ってから参拝しました。(^O^)




で、豪華?なトイレをお借りして、ここからオープンにして千葉県を目指します。




初詣が茨城県で良かった...。(^-^;


利根川の土手に車を停め、車内で朝ごはん。

ここ土手のすぐ下に、去年3月「OKCC房総で暴走TRG」の解散場所、「道の駅 発酵の里こうざき」がありました。


最初の目的地、観福寺(かんぷくじ)(千葉県香取市)に着きました。
関東厄除け三大師で、伊能忠敬の墓があるというお寺です。


立派な山門です。


観音堂


伊能忠敬のお墓


太子堂


本堂




国指定重要文化財(鎌倉時代作の仏様4体)もあるそうですが、拝観には予約が必要のようです。

空気が凛として、とても清々しい気持ちになりました。
境内には枝垂桜や紅葉があり、春や秋にまた訪れたいと思います。


参拝を終え、少し佐原の街中を通って、九十九里浜を目指します。



歴史を感じる町並みですね~。ゆっくり歩いてみたい所です。

約1時間半で九十九里浜に着きました。とても走りやすい道でした。

海をバックに写真を撮りたいな~と思い、やっと本須賀海岸駐車場を見つけました。




サーファーが大勢いましたよ。


千倉の方でお昼を食べる予定でしたが、11時を少し回り、お腹が空いてきたので、九十九里町片貝の「お食事処 まるに」を見つけ入ってみました。


私は、1日限定20食の海鮮丼(あら汁付き\1500)、助手席の御方はあじフライ定食(\1260)。奮発して焼き蛤(天然物7ケ\1580)も頼みました。




ハマグリの中に蟹が!?  ・・・一緒に焼いて食べちゃいました。


どれも美味しかったです!

おなか一杯になって、次に目指すは「誕生寺」(鴨川市小湊)です。
九十九里有料道路(\420)を使って南下します。

九十九里浜を過ぎると、多少のアップダウンと結構な数のトンネルの道を走りました。


約2時間かかって「誕生寺」にやっと到着です。ここは日蓮聖人生誕の地とのこと。












日蓮聖人は1222年、この地に漁師の子として生まれ、2021年2月16日に生誕800年を迎えるそうです。


仁王門の隣には大きなヤシの木? う~ん、さすが南房総!



目の前が、鯛の浦遊覧船乗り場なんですね。こんな立派なお寺なのに、今まで全く気づきませんでした。(駐車料金\600)



さて、本日のメインイベントの花摘み場所に向かいます。もう陽が傾きかけてきたので急ぎます。しかし、やっぱり遠いな~。

1時間以上かかって、去年、花摘みした「浜の釜屋」(南房総市千倉町大川)に着きました。
が、もうすぐ4時という時間のため、すでに閉まっていました。

近くの「智花」という花摘み畑でおじちゃんが戸閉をしているところを見つけ、お願いして入れてもらいました。


今年も台風でやられてしまったとのお話でしたが、去年よりは良かったです。


ストックやポピー、キンセンカなどを摘ませていただき、助手席の御方は満足げ。


茨城から来たと言うと、おじちゃんが目の前の海で自分で採ったという昆布をくれました。

こういうのが嬉しいですよね。


帰りは、館山自動車道を使い、市原SA(タベタビマーケットボウソウフードセンター)に寄って少しお土産を買いました。


市原からは下道で帰ったので、帰宅は8時過ぎになってしまいました。
結構疲れました...。

とってもいいお天気で、日中はずっとオープンで気持ちよく走れました!
助手席の御方にも楽しんでいただけたようで何より何より。これで大手を振ってTRGに行ける~!

やっぱり千葉県はいいナ~(コラコラ)(^-^;
Posted at 2019/01/05 18:01:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン リアフェンダー板金塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2770919/car/2364173/8318510/note.aspx
何シテル?   08/02 20:13
スチグレ・タンレザーに一目惚れした「ねも」と申します。2017年3月に10年・10万km超の中古を手に入れることができました。愛車を通じて皆さんと交流できたら幸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   123 45
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。スチグレ・タンレザーに一目惚れした ねも.と申します。2017年3月に10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation