• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねも.のブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

鮎釜TRG

鮎釜TRGRARA272さん主催の「鮎釜TRG」に参加しました。


主催者RA272さんのブログはコチラ ↓
27回目プチツー 鮎釜TRG実施しました(^^♪(2024年6月30日)


プチツー、もう27回も主催したんですね~
30回記念が楽しみです!

自宅から集合場所は「道の駅たかねざわ元気あっぷ村」(栃木県高根沢町)まで約2時間弱、小雨でオープンにはできず。

自己紹介、RAさんのドラミの後、出発です。


テツやんくんが見送りしてくれました


「那須ファームビレッジ/NASU FARM VILLAGE」(大田原市)






ALPINさんがDAX125で待っててくれました。


シエンタを期待してたのに~と話すと、家に戻って乗り換えて来るとのこと!
(小雨が振り出したということもあります。私のワガママだけではありません~💦)

コチラも急いでクローズ






いやあ、このセンスとお金をかけず自力でやるところが素晴らしいです!

知らない人の2代目クロスロード(2007 - 10) コチラも綺麗でした!




天気がイマイチにもかかわらず、積極的にオープンにするRAさん!








伊賀丸さんの880、新車のような素晴らしいコンディション❣


ソリッドに近い黒で、光によってはダークグリーンのようにも見えました。


ランチは「黒羽観光やな」で鮎釜セット








今回もALPINさんに大変お世話になりました。ありがとうございました。m(__)m


食後に「御亭山(こてやさん)」へ


皆さんが道を譲るので仕方なく前の方を走りましたが、後ろの出武理さんたちに迷惑かけることに・・・
直線の上り坂でスピードが上がらないんです・・・2速で5,000回転以上回らないような感じで。

山頂で、フィルター交換、エンジン再載せ替えなどご提案いただきました。
まあ、腕ですね。回転を落とさないようにしないといけなかったと思います。

山を下りたところでアクセルを踏んだら、7,000回転まで回りました。レッドまでは無理です💦




「御菓子司ひらさわ/パティスリーヒラサワ」(那須烏山市)に立ち寄りました。


きれいなお姉さんたちが最後尾の私のクルマが見えなくなるまで店頭でお見送りしてました。レクサス並みです(笑) さすがRAさん!


「龍門の滝」(那須烏山市)の「龍門カフェ」でちょっと休憩し、「道の駅いちかいサシバの里」で解散となりました。






小雨が降ったり止んだりで、オープン・クローズを繰り返しましたが、暑くなく(湿度はあり)気持ちよくドライブできました。久しぶりのくねくね、楽しかった!
モアパワーを望まず、腕を磨くことだなあ(;^_^A)

RA272さん、参加された皆さん、とても楽しい1日をありがとうございました!
またご一緒できる日を楽しみにしております。


最後にいつもの寄り道(発掘作業)


クルマ・ジャケありました❣


そのうちご紹介できればと思います。
乞うご期待!(笑)
Posted at 2024/07/02 20:28:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン オデッセイ黒革シート補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/2770919/car/2364173/8252062/note.aspx
何シテル?   06/02 05:03
スチグレ・タンレザーに一目惚れした「ねも」と申します。2017年3月に10年・10万km超の中古を手に入れることができました。愛車を通じて皆さんと交流できたら幸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 7 8
910111213 1415
161718192021 22
23 24 252627 2829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。スチグレ・タンレザーに一目惚れした ねも.と申します。2017年3月に10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation