• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

Primo CHAMP Ⅲ 20×1

Primo CHAMP Ⅲ 20×1 チューブ交換に合わせてタイヤも新調することにしましたが、これまで1年以上パナレーサーのミニッツライト20×1-1/8(重量190g、幅28mm)を使っていたので、今回は20×7/8(重量160g、幅23mm)に替えようと考えていました。が、あいにく合うチューブが欠品中。

代わりに、暗黒技研のyosiko2さんオススメというプリモチャンプ3の20×1(重量170g、幅19mm)があるというので、前後ともそれに交換してみました。これまでのミニッツライトに比べ約1センチも細い!あまり国内流通が無いらしく、バイクフライデーを作るグリーンギア社から取り寄せているそうな。

ちょうど交換が終わる頃に朝ポタの皆さんが帰って来、参加していたyosiko2さんから「漕ぎ出しが軽いけど、段差に気をつけてね」と言われながら早速試乗です。見た目にも明らかに細く薄いのでゴツゴツするかと思いきや、意外に乗り心地が良くしなやか。幅が違うから当たり前だけど、プリモコメットからミニッツライトに替えた時よりも変わった感があります。ギアにして1-2段軽くなった感じで、いかにもロードレーサーっぽい走り味。うん、これはイイかも。それに、タイヤが細くなってブレーキとのクリアランスがとれたので、クイックリリースの無いカンパでもタイヤを外しやすくなったのは副産物。

yosiko2さん曰く、タイヤ幅がリムと同じだからトレッドよりもリムを傷つける可能性がある、けれど、リムの方が安いのだからリーズナブルである、予備チューブよりも予備リムを、と。わはは、凄いことを考える人ですな。

あったかい小春日和におニューのタイヤが気持ちいいのでありました。ふふふ。
ブログ一覧 | 自転車パーツ | 日記
Posted at 2012/12/16 16:34:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤスさんとプチオフᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ ...
菜っちゃんさん

ムシッと暑い日曜日を迎えました(T ...
kuroharri3さん

札幌出張4日目(羽田へ) #AIR ...
どんみみさん

チョット遠征に・・・
シュールさん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年12月18日 23:20
プリモチャンプ3は知りませんでした。
軽くなって乗り心地も良いなら、ツーリング用にコメットの次に履いてみたいです。
レース用にはアルトレモを買ったのですが、まだ膝の故障中で使えずです。(涙)
寒いけど、早く自転車乗りたい〜。
コメントへの返答
2012年12月18日 23:45
>アルトレモ
シュワルベの軽量タイヤ、いいですね。プリモチャンプほど細くもないから、ツーリングならばベストチョイスじゃないでしょうか。
プリモコメットは最初に履いていたので、私にはタイヤのレファレンスになっていますが、実用一点張りで面白味には欠けますよ。
2012年12月19日 0:15
私も最初がIKDオススメのコメットでして、この次にチャンプ3はどうかなと...。
20x0.9のアルトレモより20x1のチャンプ3の方が太いのかと思ってましたが、実際のタイヤ幅はアルトレモより細いみたいですね。
どこの数値なんでしょうね、紛らわしいですね。

SCHWALBEはDuranoでもそうですが、グリップ力が高くて安心して倒せるのでよりレース向きかなと思っているんです。
コメットさんではスピード落とさないと無理なカーブでもDuranoだとスイスイと抜けられます。
アルトレモにもその辺を期待しているのですが。
コメントへの返答
2012年12月19日 0:28
>タイヤ幅
不思議ですよね、ミニッツライト7/8も実測ではチャンプより太いようです。
コーナリング性能ならばプリモよりパナの方が良いと感じます。シュワルベのタイヤは何故か未体験なので、次こそは!
2012年12月20日 8:07
タイヤチョイスはヒトソレゾレが楽しいですよね。
私の場合、毎日安全に乗ることを意識してグリップ性、対パンク性、耐久性を優先しているので極細タイヤはNGです。デブダモノクヤシー爆
プリモチャンプ3は比企丘陵では使えませんね。
ずぶっ、こてっとするかも。あはは

コメントへの返答
2012年12月20日 8:18
>ずぶつ、こてっ
それ、買う時に絵が浮かびました。あはは。

私の場合、比企丘陵を除けば、ほぼ100%舗装道路で昼間乗っているので、まぁ試しに買ってみようと。ナイトライダーは使っちゃダメですよ。笑

プロフィール

「夜の飛行機までにウポポイを見ようと、札幌から白老まで。見応えたっぷりでした♪」
何シテル?   06/16 17:44
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 13:34:25
MEYLE スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 11:52:26
ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 22:04:53

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation