• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月12日

ドクターカーとしてのカングー

ドクターカーとしてのカングー イオンペットがカングーを往診ドクターカーとして採用したのだとか。

最大の理由はサイズみたいだけど、商用車ながら乗り心地の良いことがペットの負担を軽減できると言う側面も。

このあたりは、「終のマイカーの条件その1」で取り上げたことと同じですが、なぜ国産ミニバンはこうしたニーズへの対応が遅れるのか。世界一の高齢社会なのに、既存価値観の客の声ばかりを聞き過ぎるのかな?
ブログ一覧 | カングー | 日記
Posted at 2017/01/12 15:52:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

この記事へのコメント

2017年1月12日 16:19
こんにちは~

面白いニュースですね。
ヘビーデューティーキャリアまで積んで、本気の荷運び仕様なのか、RJのサービスなのか分かりませんが、運ばれる人も愛犬も満足でしょう~

国産ミニバンと異国のカングーは、向かう先が異なるため、相容れないのでしょうか。

乗り手の求めているものも違いますし、、、
コメントへの返答
2017年1月12日 16:57
日本は特に公益モノにおいてデザインの価値を矮小化したり軽視する傾向が強いと感じますね。

乗り手が求めるものはさほど違わないと思っているのですが、その洞察や理解の仕方が日本は表面的だったり短期的だったりするのじゃないでしょうか?

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33
インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation