• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月16日

些細なカイゼンと年の瀬

昨日は、我がカングーが掲載されたTopGear香港版をRVランドconceptに差し上げに行ったついでに、懸案だったルームランプの暗さをカイゼンする為に、LEDランプに交換してもらいました。



ハナからそうなっているべき状態にしただけとも言えますが、こうしたマヌケさが愛着の素になっている気もします。(^^)

が、夏頃からハンドルの下の方からカタカタ音が聞こえるようになり、走っている間中鳴っているのはただウザいだけだったので、メカニックさんに相談。スライドドア辺りからガタガタ音が聞こえる例は報告されているようですが、ハンドル下は初耳とか。



たぶんパネルを留めるネジが緩んでるんじゃないかな?と言うと、この辺りにはネジは無かったはずだけどと潜り込んで診てくれたところ、ちょうどイコライザーの裏にあたる箇所にあるネジが緩んでいたみたい。ギュギュッと締め付けて走らせると、全く音がしなくなり、気持ちいい加速や操舵感だけを愉しめるように。(^O^)

まぁ些細なコトではありますが、靴の中の小石みたいなもんで、人間が感じる快感というのはこうした些細なコトを疎かにしないことで成立しているんだなぁと思うわけです。


変わって今日は、年内最後の手創り市だとカミさんが言うので、昼頃に覗きに行くと、時折小雨が降る曇天の下でも結構な賑わい。



カミさんのお目当ては正月飾り。あちこちで販売されていましたが、一番素朴な美しさを感じた此方で購入。




来週は冬至だから、今年もまた早稲田で一陽来復の御守りを頂く時季になったんだなぁと思うと、急に味噌ラーメンが食べたくなり、30年ぶりにえぞ菊に行ってみることに。



早稲田に芝居を観に来た帰りなどに食べていた、懐かしの味噌バターコーンラーメン。他の客も同世代が多い印象。



バブルの時代にDCブランドの服にカネを注ぎ込んでいたからか、注文後にトッピングのバターコーンを諦めたこともあったっけ。青春の悔恨の味。(^^)

量も味も、今ではもっと自分好みの味噌ラーメンがありますが、たまにはね。
ブログ一覧 | カングー | 日記
Posted at 2018/12/16 15:40:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

小民家。
.ξさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

もも狩り
アコさん

2025.08.14 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2018年12月16日 15:51
こんにちは。

奇遇ですね「えぞ菊」、私も今朝この前を通ったんで、建て直したりして無くなった時のために写真を撮っておきました。
ここもよく行ったんですが、明治通り沿いの店が多かったと思います。
道坂下も無くなったし、今は此処と御徒町だけですかね?
コメントへの返答
2018年12月16日 16:03
おー、それは奇遇ですね!
私も昔は明治通り沿いの店にばかり行ってましたが、今日見たら無くなっていました。とっくの昔?動坂下は行かずじまいだし。

こちらの戸塚店は一度しか行ったことがないので記憶が曖昧ですが、昔よりも狭くなっているような。
2018年12月16日 21:48
えぞ菊....
昔、千駄木にありました。。。。
いつまにか閉店していたようです。。。
( ω-、)
コメントへの返答
2018年12月17日 0:18
よくご存知で。それがminnjiさんが言う動坂下店で、引っ越してきた時にはまだあったのですが、行かずじまい。
まあ、懐かしさ以上のものはない気もしますが。(^^)

そう言えば、バブルの頃はホノルルにもあり、行ってガッカリさせられたこともありましたね。今ほどラーメンのクオリティが高くない時代の昔話。(^^)

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation