• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月29日

小石川植物園でツツジ三昧

明日から雨予報なので、GW3日目はポケロケで小石川植物園へ。( 主にX-Pro2 + XC16-50ii 、ASTIA)



駐輪場もスタンドがないとこんな感じ。




満開で出迎えてくれたツツジに誘われ、今日はツツジ三昧といきましょう。



この色合いと香りに、子供の頃に蜜を吸っていた記憶が蘇りますね。






ツツジは雑に見るとどれも同じに見えますが、一つ一つ丁寧に見るとどれも個性があって見飽きないのです。



ジングウツツジ。
この色合いがいいですが、絶滅危惧II類。



キヨスミミツバツツジ。
ミツバツツジには房総で初めて出会いました。



サクラツツジ。



ヤエヤマツツジ。
枯れた色合いもまたよし。



セイシカ。
ツツジっぽくないけど、これ好きなんです。





リュウキュウツツジ ( 京鹿の子 )。



ヒラドツツジ ( 春雪 )。



ヒラドツツジ ( 千重大紫 )。



ヒラドツツジ ( 大鳳 )。



アワノモチツツジ。



キリシマツツジ ( 八重霧島 )。



オオヤマツツジ ( 山姥 )。



オオヤマツツジ ( 錦の司 )。



ここから3つは台湾のツツジ。
まずはウライツツジ。



キンモウツツジ。



シカヨウツツジ。
台湾のツツジは原種の味わいがありますね。



リュウキュウツツジ ( 関寺 )。
マットな白い花びらに思わず触れたくなる。



ヒラドツツジ ( 大紫 )。
大きな花びらがゴージャス。





ケラマツツジ。
南国の色っぽさが魅力的ですが、絶滅危惧II類。



モチツツジ (花車 )。



ケラマツツジ ( 采咲き )。




あゝ眼福、眼福。

こうしたたくさんの種類の花や木々に囲まれて生活したいなぁと思うこの頃です。


一息つくためにジュースを買うと、売店のおじさんが「なんじゃもんじゃは見た?」と言うので、ツツジ以外も少し見ますか。


ハンカチの木はほぼ終わりですが、爽やかな甘い香りが素敵。



ガクウツギ。



これがなんじゃもんじゃ。
正式にはヒトツバタゴ。花咲く木としては大きいですね。





タイミンチク。
巨大な迷路が作れそうで面白い。






先生の説明にノートをとる大学生の一団。こういう学生時代を過ごしてみたかったなぁ。



いやぁ、やっぱり小石川植物園はいつ来てもいいですね。


さて、小石川植物園を後にして、水道橋を通って駿河台下へ向かいます。



たどり着いたのはアシストオン。
目をつけていた、出張仕事に使えそうなバックパックを購入。BellroyのClassicBackpack Plus。




バックパックを買うのは久しぶり。自転車にも使えるけど、バッグは自転車に背負わせる派。(^^)



お腹が空いたので、行ってみたかったカレー屋さんへ。



春野菜のココナッツカレーは、ココナッツがキツくなく美味かった。これはカミさんにも教えてあげなきゃ。




ブログ一覧 | 山野草 | 日記
Posted at 2019/04/29 20:15:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲間のガレージを訪問して恥ずかしく ...
エイジングさん

人間ドックだけじゃ、つならないじゃ ...
chishiruさん

ミニカーの事など
woody中尉さん

気になる車・・・(^^)1401
よっさん63さん

チバラギオフのご案内~
中2の夏休みさん

九州一周ツーリング(最終目)
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2022年3月30日 9:44
a-waterさん、はじめまして。
ウライツツジをネットで検索してたら、こちらに辿り着きました。
沢山の綺麗な写真、素晴らしいですね!

実は茨城にある実家の庭に、亡くなった父が植えたウライツツジがあり、野生では絶滅してると知りました。子供の時から見慣れてるツツジなのですが。
台湾引き上げ組の父は、どこでこれを手に入れたのか?謎なんです。どこかで販売してたのかもしれません。
コメントへの返答
2022年3月30日 18:24
ヒプノシスさん、はじめまして。

古い日記にコメントいただき、ありがとうございます。この時は普段あまり意識することのないツツジをたくさん観ることができ、ツツジという種を見直しましたが、中でも台湾のものは原種に近い佇まいに惹かれました。

桜や梅、薔薇なども品種改良で様々なものが生まれる中で、原種は地味で絶滅しつつあると言う皮肉ですが、植物園などではまだ観られるところもあるということかと。

庭を持ったことがないだけに、庭木を愛しむ気持ちへの憧れもあります。(^^)

プロフィール

「プレミアって舞台挨拶目当てだけかと思いきや、劇中使用衣装や小道具が当たるキャンペーンもあるらしい」
何シテル?   05/12 18:25
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

FREEDOM AUTO 3D フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:59:18
ザックスショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 17:01:07
CREF SACHS サスペンションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:38:50

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation