• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月05日

青葉の森公園(生態園)と木蓮

TVの散歩番組で千葉の青葉の森公園を紹介していたので、孫連れで行ってみました。

今年初めて見る河津桜







さて、メジロは何羽いるでしょう?(^^)


梅園がなかなか充実していて、変わった品種を何枚か撮ってみました。



思いのまま


青軸


(鹿児島紅と)山鳩



梅園の近くに生態園があったので覗いてみたら、これがなかなかのフィールドになっていて、どうやらここが日本初の生態園なのだとか!











土ごと森林を移植ってのがすごいアプローチですね。最近スイスの植物園がマダガスカルの植生を土ごと移植していたのと同じ。


特にこの生態園で特徴的だったのは、ジオパーク房総らしい岩石が展示してあったこと。





















特に房総最古のチャート(2億年前)はまじまじと観てしまいました。いや、観てもよくわからないのですが、観てしまわせるチカラがあるんです(^^)


もう一つ面白かったのは、モミ林。
クリスマスツリーに使われるからもっと寒い地域の木だと思ってましたが、違うんですね。













モミの仲間のカヤとツガは違いがわかりにくいですが、木漏れ日がきれいな林でした。


ランチは近くで何かないかな?と探したら、千葉大医学部キャンパス内に地元食材を使ったハンバーガーレストランがありました。千葉のバーガーだからチバーガー(^^)











大学病院の駐車場に車を置いて2-3分歩かなければいけないのが不便ですが、料理も接客も良く、また来てみたくなるレストランでしたよ♪


三寒四温で焦ったい日々ですが、ベランダから見える木蓮の蕾もほころんで来たので、春はもうすぐ(^^)







ブログ一覧
Posted at 2024/03/05 10:45:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

一般道でガス欠してるとこ初めて見ま ...
レフティ名波さん

やっと2畳分 小石取り終わった
セリカTA45さん

至急❗教えて下さい💡🙇🏻‍♂ ...
【ShiN】さん

Black工房へお邪魔して来ました✨
モミサクさん

ボッチ回避 ・・・本日の【あさらか ...
まるしさん

今年も行ってきた♨️
カズサメさん

この記事へのコメント

2024年3月5日 17:52
メジロは5羽見つけました!
コメントへの返答
2024年3月5日 18:34
正解! たぶん(^^)
2024年3月7日 19:25
a-waterさん、こんばんは

千葉大医学部とあったのを見て、まさかと思ったら、学生時代の友達の実家のそばでした。20代のころはよく泊まりに行ったものでした。

あの頃から比べると、かなり開けてきたのですね。当時はオシャレなレストランなんてある雰囲気ではありませんでした。

チャートとは岩のことですか?
自然の力中を歩きながらいろいろ学べるのは楽しそうですね。
コメントへの返答
2024年3月7日 19:47
こんばんは♪

>千葉大医学部
この辺りは初めてでしたが、割とアップダウンのある丘陵地に建つキャンパスも新しくしている最中のようでした。
寺社の森の近くに住みたいなと考え中ですが、こういう大学キャンパスのそばに住むのもいいですね。

>チャート
ブラタモリで知って興味を持ったミーハーですが(^^)、海底に堆積した化石です。それが隆起して露出している箇所は化石マニアの聖地なんでしょうね。
生態園ではそれらが手軽に見られるわけですから、ありがたいです。植物や野鳥に加えて岩石も時間を忘れさせてくれそう(^^)

プロフィール

「@danslemidi さん、沼田から吹割の滝へは行ったことがありますが、沼田のカフェには気づきませんでした。このルートで奥日光にアプローチするのも良さそうですね。」
何シテル?   05/30 21:16
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 2 3 4
5 67 8910 11
121314151617 18
192021 2223 2425
26272829 3031 

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 13:34:25
MEYLE スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 11:52:26
ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 22:04:53

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation