• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2024年10月06日 イイね!

静岡茶と久能山東照宮

(つづき) 藁科川沿いの宿の朝食はどれも美味しく、東京ならこの朝食だけで4000円くらい取りそう(^^) せっかくの静岡茶発祥地なので、静岡茶を飲めるカフェに行ってみました。 お茶の淹れ方を習って頂く、地元の本山茶。8年前の世界緑茶コンテストで最高金賞を受賞 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/08 21:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2024年10月05日 イイね!

宇津ノ谷隧道と木喰仏

(つづき) 浜松のドロップ・アンティークスを出て向かったのは、静岡市の宇津ノ谷峠にある明治時代の隧道。廃墟好きには見逃せません。 隧道内のカンテラがムードがあるから、二次利用したくなりますね♪ 近くの道の駅に立ち寄ると、岡部宿一帯のお寺で木喰仏が見られるというではあ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/08 21:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | アート | 日記
2024年10月05日 イイね!

浜松のアンティークショップへ

9年前からお世話になっている、浜松のドロップ・アンティークス。最初は珈琲豆手挽きミルの元祖スポングをネットで探していたのがきっかけ。 今回は店頭引渡し限定というマホガニーのキャビネットをポチッたので、土日を使ってカングーで引き取りに行ってきました。 朝6時半に家を出たけど、東名高速は3ヶ所で ...
続きを読む
Posted at 2024/10/08 18:34:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | アンティーク | 日記
2024年09月30日 イイね!

9月の小石川植物園

雨かと思っていた週末でしたが、土曜午前に久しぶりに植物園へ出かけてみました。 入口の案内にあった百目の木(の実)は、入口からほど近い胡桃の木のゾーンにあるらしいので探してみましょう。 その胡桃の木の近くにはもう彼岸花がたくさん。 名札の和名(百目の木)は消えています ...
続きを読む
Posted at 2024/09/30 00:53:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山野草 | 日記
2024年09月23日 イイね!

焼き栗もお線香も作り手から直接いただく幸せ

2年前にたまたま訪れた栗ファームが日曜から営業開始と知り、連休最終日はかすみがうら市へ。 たわわに実る栗畑を見ながら、まずは風土記の丘公園で常陸蕎麦。 栗ファームに到着すると、カフェはまだオープンしておらず、生栗と焼き栗の販売のみスタートした模様。 焼き栗500 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/25 00:50:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 甘味 | 日記
2024年09月21日 イイね!

三大うどんと三大さざえ堂

三連休に金曜休みを付けて、金土で群馬に行って来ました。 金曜の目当ては三大うどんの一つ、水沢うどん。以前から気になっていながら行けず終いでした。 老舗の一つに飛び入ると、大好きなうどんを食べてもらうのが嬉しくて仕方ない風情の女性が注文を取ってくれます。 カミさんは天ぷ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/24 23:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Destination | 日記
2024年09月14日 イイね!

プレゼントに観るセルフイメージ

仕事仲間同士(15人)で互いを想像しながらプレゼントを贈り合う企画、今月は私が4人からもらう側でした。 若い3人は、付き合いの浅い順に ▪️新卒入社・女性: 禁煙を始めたらしいから、口寂しくならないように刺激のあるもの(七味、レモスコ、ジンジャーシロップ) →なるほど、ひとひねり想像してくれ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/14 21:07:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2024年09月11日 イイね!

上総一宮・玉前神社と茂原・掩体壕

以前から気になっていながら未訪の、上総一宮の玉前(たまさき)神社。日曜に訪ねてみました。 はだしの道は一周しか回れなかったけど(^^)、一宮らしい良い空気が流れている神社でした。もうすぐ上総十二社まつりなんですね。 実は玉前神社に向かう途中に見つけて、二宮の橘樹( ...
続きを読む
Posted at 2024/09/11 23:16:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 寺社 | 日記
2024年09月10日 イイね!

トルコライスとミルクセーキ

カミさんが「長崎の(食べる)ミルクセーキが食べたい!」と言って見つけた店は秋葉原にありました。長崎トルコライス食堂。 トルコライスは長崎のご当地洋食ですが、大学の学食で初めて知りました。ロースカツとハンバーグとエビフライとピラフとナポリタンの盛り合わせだから、大人のお子様ランチですね(^^ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/10 23:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
みんカラ20周年ですが、私のみんカラ歴も17年だそうで。 https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th 初の英国車ランドローバーディスカバリー3の情報を探している時に、たしかmixiで教えられたのがきっかけで始めました。 当初は車載キャンプ用品につ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/31 11:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@福田屋 さん、此方は予約制なんですよね?入りにくいですか?」
何シテル?   09/04 16:12
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation