• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2024年01月13日 イイね!

カンパのブレーキ補修

アサゾーに依頼したカンパのブレーキ小物が、国内店舗に在庫が見つかったと連絡をもらい、取りに行きました。 送料も時間も掛からなかったのはラッキー! これが、BR-RE029(左)とBR-RE027(右) で、横着してホイールを外さずに嵌めてみたところ。 一見うまくいったように見 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/13 13:14:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2024年01月04日 イイね!

新年の走り初め?

写真の撮り初めの次は自転車の走り初めだなぁと思っていたら、ポケロケ(451)のリアブレーキのトラブル。 放置して抹茶号(700C)で遠出するのも忍びないので、御徒町のアサゾーまで補修品の注文に抹茶号で行くことにしました。往復10kmのポタリング。 東大本郷キャンパスの中を抜けて。 御 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/04 13:49:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2024年01月03日 イイね!

カンパのブレーキ小物

ポケロケに装着しているカンパ・コーラスのリアブレーキが、年末に引っ掛かる感じがしていました。 年明けてよく見ると、バネを留めるプラパーツを(おそらく経年劣化で割れて)何処かに落としたらしい。 この状態だと、ブレーキをかけるとバネが外側に飛び出して、ブレーキシューがリムに張り付 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/03 16:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2023年08月01日 イイね!

自転車のヘルメット

この春から「改正道路交通法の施行により、すべての自転車利用者のヘルメット着用が努力義務」になりました。 自転車に乗る機会も乗る距離も減ってしまいましたが、自転車に乗り始めた頃に最初に買ったのはカスクでした(左手前のパープル)。 スポンジを革で包んだ素材は、クラシックで必要最小限なデザイン ...
続きを読む
Posted at 2023/08/01 23:36:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2022年08月10日 イイね!

さらば、ビンディングペダル

現役で自転車に乗っているSuZさんから、「ビンディングペダルFrogを使ってないようだったら譲って欲しい」と連絡あり。久しぶりの自転車パーツのブログです。(^^) Frogは2013年のブルベBRM413(200km)用の装備としてSuZさんに教えてもらい、ポケロケに実戦投入したMTB用ビンデ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/10 21:07:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2020年12月28日 イイね!

自転車にグロサリーパニア

以前から欲しかったJANDDのグロサリーバッグパニアを、静岡の自転車屋さんで見つけました。 http://blog.toxicworks.net/?eid=820782#gsc.tab=0 容量21Lだからたっぷり入り、折り畳み式だから普段はスマート。ショルダーベルトで買い物カゴにもできます。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/28 17:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2020年02月16日 イイね!

自転車用フロアポンプの買い増し

1年前にパーツ交換しながら9年間愛用するSILCAのフロアポンプ&ヒラメのヘッド(仏式)。 今年に入って、ポンプを押し込んでも圧が抜ける感覚がありました。地下駐輪場は乾燥しやすいのか、再び分解して革ワッシャーをグリスアップしたら復活しました。 でも、カミさんのリンドウバイク(英式)や、カングーの ...
続きを読む
Posted at 2020/02/16 13:54:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2019年08月20日 イイね!

自転車フロントライトを買い増し

普段使っているフロントライトは、5年前くらいに買った、Boroの最大200ルーメンのもの。 と言っても、最大の明るさで使ったのはブルベの時くらいで、街中では100ルーメンでも十分。 余談ですが、ブルベ以来、ライトは前後とも点滅ではなく点灯にしてます。点滅は本人は省電力モードのつもりでも、見る方か ...
続きを読む
Posted at 2019/08/21 00:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2019年04月15日 イイね!

ポケロケのリアライト更新

ポケロケに常備するリアライトに、KileyのブルーラグOEM品 ( 抹茶号に付けている本家よりも薄型 ) を買ってみたら、取り付け位置がいまひとつ。ポキっと逝きそうだし。 本当はリアキャリア後端に付ける、平べったいオートライト ( キャットアイ製 ) にした方がいいんだろうけど、今は此処 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 18:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2019年03月19日 イイね!

フロアポンプSILCAの修理 2

SILCAの補修品が届いたので、早速取り掛かります。 懸案の逆流防止弁を取り出す為に万力が必要かと考えましたが、自動車工具セットのペンチとメガネレンチで回すことが出来ました。 古い弁を新しいものに替えて入れたところ。 ゆらゆら動く尻を、蓋となるナットの軸に入れて締め付け固定します。付 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/19 19:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、ふるさと納税が苦手なら産直で買うこともできますよ。https://www.nakatani-nouen.com
何シテル?   08/22 13:05
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
171819202122 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation